米国の旅行予約サイト大手Expediaがまとめた調査によると、2012年における日本人の有給休暇消化率は前年に引き続き世界で最下位だった。調査は2012年9月13日―10月12日、日本、韓国、台湾、インド、欧米諸国など22カ国に住む16歳…
[まとめ] ドコモ、GALAXY Noteとガラケーの人気が上昇、直販伸びる
2012年10月はNTTドコモの初代「GALAXY Note」や従来型携帯電話の新モデルに人気が集まった。同社の直販サイト「ドコモオンラインショッピング」のランキングから明らかになった。冬モデル登場を控えて値下げした端末や、使い慣れた非ス…
[データ] 「Androidスマホでもauが優位」 4G/LTE速度比較 MMD調べ
携帯電話キャリア大手3社が2012年10月に発表した最新Android端末の通信速度を測定、比較した結果を、MMD(モバイルマーケティングデータ)研究所がまとめた。同研究所の過去調査と同じく、KDDI(au)が優位となっている。この調査は…
[比較] iOS地図アプリの新顔「MapFan+」、他社アプリと比べた利点は?
インクリメントPが新たなiOS向け地図アプリケーション「MapFan+(マップファンプラス)」を公開した。無料でナビゲーションを利用できるなど機能が充実している。MapFan+は、従来の有料地図アプリ「MapFan for iPhone」…
4社に1社が社員にスマホ配布、前年から大幅増、MM総研
2012年11月時点で、企業の4社に1社が社員にスマートフォンの配布を始めており、この割合は前年から大幅に増えている。こんな調査結果をMM総研がまとめた。調査は2012年11月13日、従業員数100人以上の大手・中堅企業、学校・医療福祉法…
[まとめ] どこでもスマホから書類を印刷!便利なコンビニプリントまとめ
スマートフォンで閲覧している書類やWebサイト、チケット、写真を外出先からネットワーク経由で簡単に印刷できるコンビニエンスストアのマルチコピー機。大手チェーンの多くが対応し始めたサービスをあらためて見直してみよう。これらのサービスは、細か…
[比較] ネットバンキングのセキュリティをチェック! ワンタイムパスワード対応はどこ?
インターネットバンキングでは振込などの重要な手続きの際に、暗証カードなどと呼ばれる認証番号の表を使っているが、ここ最近は不正なサイトに誘導し、その内容を盗み取るフィッシングが横行している。そこで、使い捨ての認証番号を生成する小型機器、トー…
[データ] 企業の7割が人手不足、中途採用は経験者を中心に積極的、マイナビ
企業の7割が人手不足を実感しており、今後1年間の中途採用については経験者を中心に積極的に行うというところが多い。こんな調査結果をマイナビがまとめた。この調査は2012年8月20日―9月30日の期間、過去1年間に中途採用活動実績のある企業を…
[比較] 買った音楽をクラウドに保存しストリーミング再生、「Amazon Cloud Player」はiTunesやDropboxより便利か
米Amazon.comの音楽ロッカーサービス「Amazon Cloud Player」が日本でも開始した。音楽配信サービス「Amazon MP3」で購入した楽曲をクラウド上に保存、ストリーミング再生でき、パソコンやスマートフォンのストレー…
[データ] パートナーにイラッとしたことがある女性は93.3%、原因トップは「態度が大きい」
恋人や配偶者などパートナーのいる女性の93.3%は、相手に対していら立ちを感じたことがあるといい、具体的には「態度が大きい、頑固、意見を変えない」が最も多かった。こんな調査結果を、女性向けサイト運営会社のエイチームがまとめた。調査はエイチ…