株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月17日
現在地: ホーム / アーカイブ @niftyビジネス

日本HP、ハイブリッドクラウド環境を自動管理する「CSA2.0」

2011年5月27日

日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は、ハイブリッドクラウド環境の管理を自動化するソリューション「HP Cloud Service Automation2.0(HP CSA2.0)」の提供を開始する。まず中核となるソフトウエア「HP …

携帯圏外で衛星使う「公衆電話」サービス、Edyで決済可能、ドコモ

2011年5月27日

NTTドコモは、携帯電話サービス「FOMA」の圏外で、衛星回線を使い、電子マネー「Edy(エディ)」で決済できる「簡易公衆電話サービス」を2011年6月1日から提供する。地方自治体などが導入するもので、海上や山岳部をはじめ、携帯電話基地局…

オンラインストレージ「SugarSync」のパッケージ版、10GB限定で2,980円

2011年5月27日

オンラインストレージサービス「SugarSync(シュガーシンク)」の10GBライセンスが付属したパッケージソフト「SugarSync 10GB」が、ソフトバンクグループのBBソフトサービスから発売されている。ソフトのインストール後1年間…

クラウド運用が可能な国際基準対応の財務会計パッケージ「Biz∫会計」、5月正式リリース

2011年5月26日

NTTデータビズインテグラルは、IFRS(国際財務報告基準)対応財務会計パッケージ「Biz∫会計Ver.1.0(ビズインテグラル会計バージョン1.0)」を5月中に正式リリースする。2010年10月に発表した「Biz∫会計Release C…

中小企業向けサーバーOS「SBS 2011 Essentials」対応製品、順次利用可能に

2011年5月26日

日本マイクロソフトは、SOHOや中小企業向けサーバーソフトの新製品「Microsoft Windows Small Business Server 2011 Essentials(マイクロソフト・ウィンドウズSBS 2011 Essent…

楽天、アメリカン・エキスプレスとポイント連携開始

2011年5月26日

楽天グループのポイントサービス「楽天スーパーポイント」は、アメリカン・エキスプレス・インターナショナルのポイントサービス「メンバーシップ・リワード」との連携を2011年6月1日に開始する。楽天スーパーポイントは、すでにクレジットカード会社…

YouTubeが6周年、1日当たりの視聴、30億回に

2011年5月26日

動画共有サイト「YouTube(ユーチューブ)」が2011年5月に6周年を迎えた。同月には1日当たりの動画視聴回数が30億回を初めて超え、前年に比べ1.5倍以上になった。世界人口の約半数が1日1回視聴しているという回数だ。YouTubeは…

タグ: Google

スマートフォンの職場浸透度は48%、ネットブックの2倍以上

2011年5月26日

世界のモバイル端末動向をみると、仕事と個人利用の両方に使う機器としては、「スマートフォン」を挙げる人は48%で、ネットブックの19%を2倍以上引き離している。一方で、企業は10社に4社の割合でモバイル端末の紛失や盗難を経験している。こうし…

スマートフォン、ビジネス利用のセキュリティ向上目指し、業界横断のフォーラムが発足

2011年5月26日

スマートフォンやタブレット端末が普及したことで、企業が業務の効率化や生産性向上、新たな事業基盤の中核ツールとして期待を寄せているが、セキュリティ問題への懸念も高まっている。そこで、これらの端末を安全にビジネス利用できるよう、業界横断の組織…

野村、iPadで投信の解説サービス、金融機関通じ

2011年5月26日

野村アセットマネジメントは、米Apple(アップル)のタブレット型端末「iPad(アイパッド)」で投資信託の基礎知識を解説するサービスを、金融機関を通じて始める。運用会社がiPadを使ってこうした情報提供をするのは、日本の投信業界では初の…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 279
  • 280
  • 281
  • 282
  • 283
  • …
  • 320
  • 次のページ »

最新の記事

  • トランプ政権、インドに電子商取引市場の完全開放要求 関税ちらつかせ交渉圧力 アマゾンなど米大手への「公平な条件」迫る、インド側は警戒(2025年05月15日)
  • ファーウェイ、新型AI半導体「910C」量産へ 対中輸出規制下でエヌビディア製の代替狙う 米中対立が好機、高性能国産チップ供給(2025年05月14日)
  • 中国スマホ市場、シャオミがアップル抜き首位 政府補助金で明暗、米中摩擦に懸念も iPhoneは9%減、7四半期連続の前年割れ(2025年05月13日)
  • 人間超えるAI、実現はいつ? グーグル・ディープマインドCEO「汎用人工知能は5~10年以内に実現」(2025年05月10日)
  • アップルとアマゾンの決算じっくり振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影(2025年05月10日)
  • 米国の対中貿易強硬策、中国ECのTemuとSHEINを直撃 値上げ・広告削減・サプライチェーン動揺 ビジネスモデル根底から揺らぐ、低価格戦略に岐路(2025年05月09日)
  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント