株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月29日
現在地: ホーム / アーカイブ @niftyビジネス

「Windows 8」の公式ブログが登場、日本語でも新情報を閲覧可能

2011年8月22日

米Microsoft(MS)は開発中の新OS「Windows 8」の公式ブログ「Building Windows 8」を立ち上げた。2011年8月から数カ月間、Windows 8のプレリリース(先行公開)版を試す利用者などと交流する目的だ…

イー・モバイル、Android 3.2搭載7型タブレット「GALAPAGOS(A01SH)」8月30日発売

2011年8月22日

イー・アクセス(イー・モバイル)は、OSにAndroid(アンドロイド)3.2を搭載したシャープ製タブレット端末「GALAPAGOS(A01SH)」を2011年8月30日に発売する。直販価格は4万4800円。無線LANでインターネット接続…

ニフティクラウドに7つの新機能、アプリをインストール要らずで即利用可能など

2011年8月22日

ニフティのパブリッククラウドサービス「ニフティクラウド」で、サーバーOSに必要なミドルウエアやアプリケーションを最初からインストールした状態で利用できる機能など、7つの新機能が加わった。新機能の1つ「イメージ配布機能」では、ニフティの協力…

DeNA、シンガポールとスウェーデンにも子会社、海外展開を加速

2011年8月19日

SNS大手「Mobage(モバゲー)」を運営するディー・エヌ・エー(DeNA)は2011年9月に、シンガポールとスウェーデンにそれぞれ現地法人を設立する。前者は東南・南アジアにおけるソーシャルゲーム事業の統括拠点、後者はDeNAグループが…

タグ: インド

Googleマップ、天気情報も提供開始

2011年8月19日

Google(グーグル)の地図情報サービス「Googleマップ」で天気情報も閲覧することが可能になった。出張時などに目的地の状況が気になる場合、地図で経路を調べた後、簡単に降雨の有無などを把握できる。Googleマップを表示し、右上のレイ…

HP、パソコン事業の分離を検討、webOS端末の開発打ち切りへ

2011年8月19日

米Hewlett-Packard(HP)は8月18日(米国時間)、パソコン部門の分離を検討していることを明らかにした。パソコンを手がける事業部門Personal Systems Group(PSG)をスピンオフ(分離・独立)するか、あるい…

ヨドバシカメラ、ネット通販の商品を即日配送、追加料金なし

2011年8月19日

ヨドバシカメラは、2011年8月18日より、直営ショッピングサイト「ヨドバシ・ドット・コム」で利用者が購入した商品を即日配送するサービスを開始した。当初は東京23区限定で、順次システムの整備ができ次第、全国へ拡大していく。サービス名は「注…

ローソン、書籍・DVDなどの総合通販サイト「エルパカ」開設、共通ポイント「Ponta」対応

2011年8月19日

ローソンは、エンターテインメント分野の総合ショッピングサイト「LAWSON HOT STATION エルパカ」を開設した。ローソングループの各サイトで取り扱ってきたチケット、CD/DVD、グッズ、書籍など約350万点を集約している。また共…

重さ100gの小型スマートフォン「Xperia ray」8月27日発売、ドコモ

2011年8月19日

NTTドコモは、重さ100gの小型Android(アンドロイド)スマートフォン「Xperia ray(エクスペリア・レイ) SO-03C」を2011年8月27日に発売する。本体カラーは「Pink」「White」「Gold」の3種類。ソニー…

Evernote、スクリーンショットにメモを書き込んで保存する「Skitch」買収、Android版を公開

2011年8月19日

オンラインメモアプリケーションを手がけるEvernote(エバーノート)が、パソコンやスマートフォンでスクリーンショットなどを取得し、その上にメモを書き込んで保存できるアプリ「Skitch(スキッチ)」を買収した。同時に従来のMacint…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 232
  • 233
  • 234
  • 235
  • 236
  • …
  • 320
  • 次のページ »

最新の記事

  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手(2025年07月27日)
  • アルファベット、9Q連続増収増益 AIブームでクラウド好調も年間850億ドルの巨額投資へ 検索・動画広告が収益の柱、サブスクも20%の伸び(2025年07月25日)
  • AIが広告業界にもたらす「破壊的変革」、大手トップが語る危機感と未来像 効率化の裏で消費者が抱く懸念、問われる技術との向き合い方(2025年07月24日)
  • AI時代の「新SEO」に商機 脱“グーグル検索”に賭ける新興企業、チャットボット向け最適化で急成長 サイト訪問が「人」から「機械」へ、新たな潮流(2025年07月23日)
  • AI開発「利益優先」の危うさ シリコンバレー巨大テック、安全性・研究軽視か? 専門家警鐘(2025年07月20日)
  • AI人材戦争、メタが号砲 「超知能」へ巨額報酬で獲得攻勢 ザッカーバーグ氏主導で頭脳集め、新部門設立で覇権狙う(2025年07月18日)
  • アマゾン、導入ロボット100万台 物流現場で、AIで革新、人間との協働が新たな段階へ 生成AIで効率1割向上、従業員は高度業務へ転換(2025年07月17日)
  • 地方部の配送網と全米の拠点整備に190億ドル投資! アマゾンが仕掛ける物流戦略とは(2025年07月17日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント