株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年8月25日
現在地: ホーム / アーカイブ @niftyビジネス

ドコモ、21カ月ぶり純増トップ、「Xi」好調、PS Vita向けプリペイドも伸びる

2012年1月12日

2011年12月の携帯電話契約数は、新規契約から解約を差し引いた純増数でNTTドコモが21カ月ぶりにトップへ返り咲いた。LTE方式の高速通信サービス「Xi(クロッシィ)」が好調。また同月にソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の…

オライリー・ジャパン、ePub形式の書籍を販売開始、すべて電子版専用タイトル

2012年1月12日

オライリー・ジャパンは、ePub(イーパブ)形式の電子書籍を出版する。電子書籍制作を手がけるトップスタジオが協力した。すべて電子書籍専用の作品として直販のオンライン書店で販売する。米Apple(アップル)の電子書籍アプリケーション「iBo…

アドビ、写真編集ソフト「Photoshop Lightroom 4」無償公開、3月末まで使える試用版

2012年1月12日

アドビシステムズは、パソコン向け写真編集ソフト「Photoshop Lightroom(フォトショップライトルーム)4」のベータ版(試用版)を公開した。2012年3月末まで使える。製品版は同年前半に発売する。対応OSはWindows 7 …

ドコモ、学生と家族が6カ月基本無料、その後も月390円の新プラン

2012年1月12日

NTTドコモは、月額基本料が6カ月無料になり、その後も30カ月は月額390円になるというキャンペーン「応援学割2012」を始める。学生と、その家族で新規契約した利用者が対象。第3世代(3G)携帯電話サービス「FOMA(フォーマ)」だけでな…

Evernoteに録音内容を自動アップロードするボイスレコーダー「VoiceGATE」

2012年1月12日

パソコンに接続するだけで、録音した内容をオンラインメモアプリケーション「Evernote(エバーノート)」に自動アップロードできるUSBメモリー型ボイスレコーダー「VoiceGATE(ボイスゲート)」の販売が始まった。開発元のリュウドがA…

「せわしく更新しない」ビジネス向けFirefox・Thunderbird、セキュリティ以外は年1回だけ

2012年1月12日

米Mozilla(モジラ)のWebブラウザ「Firefox(ファイアフォックス)」とメールクライアント「Thunderbird(サンダーバード)」に、ビジネスでも使いやすいよう大規模な更新が少ない延長サポート(ESR)版が登場する。201…

Google、「Google+」とWebの情報をひとまとめに探せるソーシャル検索

2012年1月11日

米Google(グーグル)はSNS「Google+(グーグルプラス)」と連携し、インターネット検索に個人の興味などを反映する新機能「Search plus Your World」を導入した。Googleアカウントにサインインして利用する。…

ヤフオク、落札率を高める公式分析ツール、個人で 利用可能

2012年1月11日

ヤフーは、インターネットオークション「Yahoo!オークション」に出品する人向けの公式分析ツール「Terapeak for Yahoo! JAPAN」を公開した。Yahoo!オークションの過去の取引から、需要の高い商品やその落札傾向などを…

ヤフオク、落札率を高める公式分析ツール、個人で 利用可能

2012年1月11日

ヤフーは、インターネットオークション「Yahoo!オークション」に出品する人向けの公式分析ツール「Terapeak for Yahoo! JAPAN」を公開した。Yahoo!オークションの過去の取引から、需要の高い商品やその落札傾向などを…

Google、「Google+」とWebの情報をひとまとめに探せるソーシャル検索

2012年1月11日

米Google(グーグル)はSNS「Google+(グーグルプラス)」と連携し、インターネット検索に個人の興味などを反映する新機能「Search plus Your World」を導入した。Googleアカウントにサインインして利用する。…

タグ: Google

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 169
  • 170
  • 171
  • 172
  • 173
  • …
  • 320
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルが中国で初の店舗閉鎖、販売網の最適化と供給網の再編加速 巨大市場との関係は新段階へ ファーウェイ復活と消費減速、2つの逆風下に(2025年08月21日)
  • 米中対立がもたらす世界スマホ市場の地殻変動、中国でファーウェイ首位奪還 米国で「インド製」急増 サプライチェーン再編が加速、メーカー各社の明暗分かれる(2025年08月20日)
  • トランプ政権、AI覇権へ布石 「規制緩和」と「同盟・友好国への輸出」で中国に対抗 「技術流出防止」から「技術支配」へ、安保観を転換(2025年08月19日)
  • アマゾンAI戦略がもたらす生産性と雇用のトレードオフ、「人員削減も示唆」- CEO書簡を読み解く(2025年08月17日)
  • 米中、AI半導体で新たな攻防 NVIDIA製の対中チップで合意直後、中国が「裏口」懸念 米国主導の輸出可否から、中国主導の製品信頼性監視、争点は新段階に(2025年08月15日)
  • 商品ページは「聞く時代」に! アマゾンが進めるAI戦略の最前線(2025年08月15日)
  • ワシントン影響力競争:NVIDIAフアン氏がマスク氏とクック氏を凌駕、新たなキーパーソンに 半導体王、米中対立の狭間で存在感示す テック界の序列に異変(2025年08月14日)
  • グーグル系ウェイモが事業加速、テスラの追随でロボタクシー覇権争いは新局面へ 完全自動運転の実用化レース、米テック大手が火花(2025年08月13日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント