株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年9月15日
現在地: ホーム / アーカイブ JBPress

震災の影響で買い占めが米国に飛び火? ハリウッド、業務用ビデオテープの確保に奔走中

2011年3月30日

今回の日本の震災の影響を受け、米国で業務用ビデオテープや電子部品などの買い占めが始まっていると米ニューヨーク・タイムズが報じている。例えばハリウッドの映画スタジオやテレビ番組の制作現場でよく使われる「HDCAM-SR」はソニーが開発したH…

「優秀な経営者30人」に御手洗氏ら選出 アジアでの躍進が成功のカギに、投資情報誌バロンズ

2011年3月29日

米ダウ・ジョーンズが発行する投資情報誌バロンズが「世界の優秀な最高経営責任者(CEO)30人」を発表した。これは同誌が毎年恒例で特集を組むもので、今年は新たにドイツ自動車大手ダイムラーのディーター・ツェッチェ氏や、マイクロプロセッサーの設…

書籍デジタル化の和解案、連邦地裁が承認拒否 グーグル「勧告は商業的に成り立たない」と猛反発

2011年3月28日

米グーグルと米国の作家団体などが合意した書籍デジタル化の和解案について、米ニューヨーク南地区連邦地方裁判所の判事が先週、これを認めないとする判断を下した。このことでグーグルのサービスは今後、大きな問題に直面しそうだと米ウォールストリート・…

タグ: Google

震災が世界のIT企業に与える影響 アドビは日本の売上予測を3分の1に引き下げ

2011年3月25日

今回の震災は日本を重要な市場とする世界のIT企業に大きな影響を与えていると英フィナンシャル・タイムズが報じている。IT企業各社は今後数週間かけて震災による影響を調査し、情報公開する予定だ。しかしそれに先だって米アドビシステムズが3月22日…

iPad 2の成功は日本次第、広がる震災懸念 世界発売、日本以外の25カ国でまもなく始まる

2011年3月24日

米アップルが新型タブレット端末「アイパッド2(iPad 2)」の世界販売を予定通り3月25日に始めると発表した。ただし先の報道の通り日本は対象外。同社の発表資料を見ると、これまで合計26カ国あった対象国のリストから日本が外され、日本につい…

タグ: Apple

日本人の「不屈の精神」に我々は多くを学ぶ ソニーのストリンガー会長、米紙に寄稿

2011年3月23日

ソニーのハワード・ストリンガー会長が椎間板ヘルニアの緊急手術のために東京を去ったのは3月10日だった。翌日飛行機が米国に到着し、同氏が最初に受けた電話は、日本が過去最大級の地震と津波に見舞われ、ソニーが通常のように機能していないという事実…

震災の影響で世界のサプライチェーンに混乱 国内部品メーカーの重要性、改めて浮き彫りに

2011年3月22日

東日本大震災の影響で日本からの部品供給が滞ることが懸念され、世界のサプライチェーンに混乱が生じていると米ウォールストリート・ジャーナルが伝えている。(「世界に影響する日本のサプライチェーンリスク」)世界のメーカーは今、生産量を減らしたり、…

グーグル、IT使って被災者救援に協力 非営利団体をサポートする取り組み開始

2011年3月18日

地震や津波、ハリケーンといった災害の被災者を救援する非営利団体などをサポートする取り組みを米グーグルが米国で始めている。「グーグル・フォー・ノンプロフィット」と呼ぶプログラムで、グーグルは同社のサービスやオンライン情報、つまりITリソース…

タグ: Google

「iPad 2」の発売延期、東日本大震災受け アップル「今は復旧に力を注いでいる時」

2011年3月17日

米アップルが、新型タブレット端末「アイパッド2(iPad 2)」の日本での発売を延期すると米欧のメディアが報じている。アップルは今のところ正式発表を行っていないが、米ブルームバーグによると、広報担当のナタリー・ケリス氏が電話インタビューに…

タグ: Apple

巨大地震の影響、米第2位の半導体メーカーにも 復旧急ぐも操業再開には電力の安定供給が不可欠

2011年3月16日

米インテルに次ぐ米国第2位の半導体メーカー、テキサス・インスツルメンツが14日、日本にある3つの工場のうち2つが東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)の影響を受けたと発表した。全生産量の1割担う工場が「相当な被害」福島県の会津工場と茨城県の…

タグ: Samsung(サムスン)

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 279
  • 280
  • 281
  • 282
  • 283
  • …
  • 288
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルAI戦略が転換点、Siri刷新にライバルGoogleの技術採用を本格検討 音声アシスタントの性能向上急ぐ、自社開発の遅れが背景に(2025年09月11日)
  • 米商務長官の「侮辱」発言が火種:中国、NVIDIA製AIチップ購入抑制 「技術への依存」狙う米国戦略に猛反発、「技術自立」へのジレンマ(2025年09月10日)
  • OpenAIアルトマン氏、AIバブルを警告も、数百兆円規模の投資表明 過熱市場への懸念と未来への確信が交錯(2025年09月09日)
  • ベール脱ぐ「iPhone 17」、インド生産加速 米の対印関税と交錯するサプライチェーン その背景に(2025年09月07日)
  • 米Amazonのワンストップショッピングが完成形へ 「牛乳も家電と同じワンカート」 生鮮品を通常配送網に統合、利便性を武器に年末までに全米2300都市展開(2025年09月05日)
  • AIが広告業界にもたらす「破壊的変革」、大手トップが語る危機感と未来像 問われる技術との向き合い方(2025年09月05日)
  • AI人材獲得競争、新局面へ ビッグテックの自滅的行為がシリコンバレー文化を侵食 一部の成功者を生む新手法「リバース・アクハイヤー」、革新の土壌劣化へ(2025年09月04日)
  • アマゾン、AIの「嘘」見抜く新手法 ショッピングアシスタントや最先端倉庫ロボに応用 「ニューロシンボリックAI」導入、精度向上・コスト削減両立へ(2025年09月03日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント