株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年9月13日
現在地: ホーム / アーカイブ JBPress

世界のパソコン市場は構造的な転換期に? 米調査会社がパソコン時代の衰退を予測

2013年1月16日

米国の市場調査会社、ガートナーが14日に公表したパソコン市場に関する調査リポートによると、昨年10~12月期における世界のパソコン出荷台数は9030万台となり、1年前の同じ時期に比べ4.9%減少した。米マイクロソフトが10月にリリースした…

アマゾンがまたもや奇策! 購入した音楽CDの楽曲を自動でクラウド保存するサービス

2013年1月15日

米アマゾン・ドットコムが音楽サービスで米アップルに攻勢をかけている。同社は先週、顧客が音楽CDをアマゾンのサイトで買うと、その収録楽曲のデジタルファイルを無料で提供するというサービス「オートリップ(AutoRip)」を米国で始めたと発表し…

タグ: Amazon

アップルには「iPhone」の廉価モデルが必要? クックCEOの狙いは中国市場との見方が有力

2013年1月11日

米アップルが低価格の「アイフォーン(iPhone)」の発売を計画していると報じられ、ここ数日ネットはこの話題で持ち切りだ。米ウォールストリート・ジャーナルによると、低価格のアイフォーンは本体の素材がアイフォーン5のようなアルミニウムではな…

タグ: Apple, 中国

タブレットの勢いが止まらない、ついにノートを超える? 米社が2013年の市場予想を大幅修正

2013年1月10日

米国の市場調査会社、NPDディスプレイサーチが公表した最新の調査リポートによると、今年はついにタブレット端末の出荷台数がノートパソコンを上回るようだ。同社の推計によると、今年1年間のタブレットの世界出荷台数は2億4000万台。これに対しノ…

タグ: Samsung(サムスン)

アップル、モバイルアプリのダウンロード400億件突破 昨年1年間で過去3年半分を達成

2013年1月9日

米アップルが1月7日に公表したデータによると、同社のモバイル端末向けアプリの配信サービス「アップストア(App Store)の累計ダウンロード数が400億件を突破した。このうちほぼ半数の200億件近くが昨年1年間のダウンロード数。特に12…

米年末商戦の結果が明らかに Windowsノートは前年比1割減、市場回復に貢献できず

2013年1月8日

まもなく米ラスベガスで家電製品の大規模な見本市が始まるが、それを目前に米国の調査会社から同国の家電市場に関する残念な調査結果が公表された。米NPDグループが4日に明らかにした最新のデータによると、米家電市場の年末商戦は当初こそ好調に推移し…

グーグル、法人向けソフトでマイクロソフトに攻勢 「オフィス」ユーザーの90%を取る意気込み

2012年12月28日

一足早い「新年の抱負」の発表か、米グーグルは来年1年間で米マイクロソフトの統合型ビジネスソフト「オフィス」を使っているユーザーの大半を自社サービスの顧客にしたいという意気込みを明かした。「オフィスにある90%の機能を実現する」グーグルの法…

タグ: Google

年末商戦でも売れないウィンドウズ8搭載機 消費者の買い替えサイクル長期化が背景に

2012年12月27日

パソコン向け基本ソフト(OS)の新版「ウィンドウズ8」は年末商戦に入っても販売が芳しくないようだ。米国の市場調査会社、NPDグループが公表した最新のデータによると、米マイクロソフトが今年10月にウィンドウズ8を発売してから12月の第1週ま…

アマゾンのネット広告、グーグルを脅かす存在に? 拡大する競合分野、対立構図が鮮明

2012年12月26日

米アマゾン・ドットコムが同社のネットショッピングサイトなどに導入しているオンライン広告が、やがてはグーグルのビジネスを脅かす可能性があると、海外メディアが報じて話題になっている。アマゾンは現在、ウェブサイトのトップページや検索結果画面でバ…

タグ: Amazon

ますます拡大するモバイルアプリの市場 規模ではアップルに負けるが、真の勝者はグーグル

2012年12月25日

スマートフォンやタブレット端末向けアプリの市場に詳しいオランダの調査会社、ディスティモによると、世界主要20カ国におけるアプリの売り上げは堅調に伸びており、この市場は依然として拡大を続けている。アップルとグーグル合わせて年間68億ドルの規…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 236
  • 237
  • 238
  • 239
  • 240
  • …
  • 288
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルAI戦略が転換点、Siri刷新にライバルGoogleの技術採用を本格検討 音声アシスタントの性能向上急ぐ、自社開発の遅れが背景に(2025年09月11日)
  • 米商務長官の「侮辱」発言が火種:中国、NVIDIA製AIチップ購入抑制 「技術への依存」狙う米国戦略に猛反発、「技術自立」へのジレンマ(2025年09月10日)
  • OpenAIアルトマン氏、AIバブルを警告も、数百兆円規模の投資表明 過熱市場への懸念と未来への確信が交錯(2025年09月09日)
  • ベール脱ぐ「iPhone 17」、インド生産加速 米の対印関税と交錯するサプライチェーン その背景に(2025年09月07日)
  • 米Amazonのワンストップショッピングが完成形へ 「牛乳も家電と同じワンカート」 生鮮品を通常配送網に統合、利便性を武器に年末までに全米2300都市展開(2025年09月05日)
  • AIが広告業界にもたらす「破壊的変革」、大手トップが語る危機感と未来像 問われる技術との向き合い方(2025年09月05日)
  • AI人材獲得競争、新局面へ ビッグテックの自滅的行為がシリコンバレー文化を侵食 一部の成功者を生む新手法「リバース・アクハイヤー」、革新の土壌劣化へ(2025年09月04日)
  • アマゾン、AIの「嘘」見抜く新手法 ショッピングアシスタントや最先端倉庫ロボに応用 「ニューロシンボリックAI」導入、精度向上・コスト削減両立へ(2025年09月03日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント