米国の市場調査会社、IDCが2月2日に公表したタブレット端末市場に関する最新リポートによると、昨年10~12月(2014年第4四半期)における世界出荷台数は7610万台となり、1年前から3.2%減少した。世界のタブレット端末市場は、米アッ…
中国の金持ちはアップルがお好き アップル、富裕層の高級ギフト人気ランキングで首位に
中国の調査会社、胡潤研究院(Hurun Research Institute)がこのほど公表した、同国の富裕層を対象にした消費行動リポートによると、米アップルが、高級ギフトアイテムのブランド人気ランキングで首位になったという。「エルメス」…
アップル、世界のスマホ市場でサムスンと肩並べる 「iPhone 6」の効果で3年ぶりに首位
米国の市場調査会社、ストラテジー・アナリティクスが1月28日にまとめた世界のスマートフォン市場に関するリポートによると、アップルの出荷台数シェアは1年前の17.6%から2ポイント上昇し、19.6%となった。これに対し韓国サムスン電子のシェ…
「iPhone」の販売台数、誰も予想しなかった領域に 10~12月期、前年比46%増、過去最高の7450万台達成
米アップルが1月27日に発表した2014年10~12月期の決算は、主力製品の「iPhone」の販売が好調で、売上高、利益ともに過去最高を更新した。アナリスト予想を大きく上回る同四半期のiPhoneの販売台数は7450万台となり、こちらも四…
iPhone、販売台数がサムスンに迫る勢い 中国市場が初めて米国を上回るとの観測も
米アップルは現地時間1月27日に2014年10~12月期の決算を発表するが、これに先立ち海外メディアが、同社の主力製品である「iPhone」の販売実績について報じている。iPhoneの販売台数、中国が米国を上回る例えば英フィナンシャル・タ…
フェイスブックのモバイル人口、ほぼ10億人に インドとインドネシアが急成長
米国の市場調査会社、eマーケターがこのほどまとめたフェイスブックの利用実態調査によると、2015年に携帯電話を通じて同サービスを使う人の数は、ほぼ10億人に達する見通しだという。携帯電話経由のフェイスブック利用者数は一昨年時点で7億100…
iPhoneのシェア、サムスンのお膝元で過去最高 韓国スマホ市場に異変もたらす「6」と「6 Plus」
香港の市場調査会社、カウンターポイントテクノロジー・マーケットリサーチが1月21日までにまとめたスマートフォン販売統計によると、米アップルのiPhoneは、昨年秋に市場投入した「iPhone 6」「同6 Plus」が好調で、販売台数が急伸…
IBMの改革道半ば 10~12月期決算、減収減益、業績見通し予想下回る
米IBMが1月20日に発表した昨年10~12月期の決算は減収減益だった。売上高は241億1300万ドルで1年前に比べ12%減少し、11四半期連続で減収となった。また純利益は54億8400万ドルで同11%減少、1株当たり利益は5.51ドルで…
アップル、ジョブズが批判した“スタイラス”発売か 今年登場の大型iPadに向けに準備中、アナリストがリポート
海外メディアの報道によると、かねて噂されている大型の「iPad」には、スタイラス(ペン型入力装置)が採用される可能性があるという。これはアップルの新製品やその発売時期を独自の調査で的中させてきた台湾KGI証券のアナリスト、ミン・チー・クオ…
アップル、中国で小売り拡大 2月までに5店をオープン、2年後は合計40店に
新華社通信のニュースサイト、新華網(Xinhuanet)によると、米アップルは今後約5週間の間に中国で新たに小売店を合計5店オープンさせる計画という。英バーバリーの元最高経営責任者(CEO)で、昨年5月にアップルの小売り・オンライン販売責…