アマゾンジャパンは、6月21日、スマートディスプレー「Echo Spot」を日本で発売すると発表した。同日より、先行予約を受け付け、出荷は7月26日に始める予定だ。価格は1万4980円。Echo Spotは、直径2.5インチの丸形ディスプ…
スマートスピーカーはホテルの客室へ アマゾンの「Echo」、マリオットホテルで客室サービス開始へ
米アマゾン・ドットコムは6月19日、同社のスマートスピーカー「Echo」と、AI(人工知能)アシスタントサービス「Alexa」を、ホテル業界で展開すると発表した。家庭向けに販売しているものと同じEchoをホテルの客室に置き、ホテル向けにカ…
アップル、オリジナル映像作品の制作を本格展開 米人気司会者オプラ・ウィンフリー氏と複数年契約
米アップルはこのほど、米国の人気トーク番組「The Oprah Winfrey Show」で知られる大物タレントで、実業家のオプラ・ウィンフリー氏とオリジナル番組の制作に関して、複数年のパートナーシップ契約を結んだと発表した。計画している…
iPhoneは最先端機種より安価な機種がよく売れる アップル、今年の生産計画は安価モデルに重点
米アップルは、今年(2018年)秋に発売する新型「iPhone」について、現在、その生産計画をまとめているところだと、米ウォールストリート・ジャーナルなどの海外メディアが、事情に詳しい関係者の話として伝えている。これに基づけば、今年、生産…
急成長のスマートホーム市場、23年には17兆円規模に 機器の年間販売台数は19億台超、スマホを上回る見通し
米市場調査会社ストラテジー・アナリティクスが、このほどまとめたレポートによると、昨年(2017年)、世界の消費者がスマートホーム関連機器に費やした金額は、840億ドルで、前年の720億ドルから約16%増加した。消費者のスマートホームに関す…
iPhone X、販売ランキングでGalaxy S9に抜かれる アップル、首位奪われるもiPhoneシリーズの人気根強く
香港の市場調査会社、カウンターポイント・テクノロジー・マーケットリサーチのレポートによると、今年(2018年)4月における、スマートフォンの機種別世界販売台数ランキングは、韓国サムスン電子の「Galaxy S9」「同S9+」が、米アップル…
アマゾン、Prime特典を拡大中 高級スーパーの1割引サービス、ついに米23州で
米アマゾン・ドットコムはこのほど、米国のPrime会員に提供している、実店舗の割引販売サービスについて、対象地域を大幅に拡大したと発表した。同社は、今年(2018年)5月16日、傘下の高級スーパーマーケット「ホールフーズ・マーケット」でP…
拡張・仮想現実市場、今年は3兆円規模に 2022年まで71.6%の年平均成長率で推移
ドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW)傘下の高級スポーツ車メーカー、ポルシェが先ごろ、自動車整備用のメガネ型AR(Augmented Reality、拡張現実)機器を開発したと報じられたが、こうしたARとVR(Virtual Real…
世界80カ国以上で販売されるアマゾンの「Echo」 しかし、対応するのは、わずか4言語8カ国
米アマゾン・ドットコムは6月5日、同社のスマートスピーカーをフランスでも発売すると発表した。標準モデルの「Amazon Echo」に加え、小型モデルの「Echo Dot」と、丸形2.5インチディスプレーを備える「Echo Spot」のフラ…
世界ウエアラブル市場でApple Watchのシェア拡大 リストバンド型は不振も、スマートウオッチが好調
米国の市場調査会社IDCが6月4日に公表した最新レポートによると、今年(2018年)1~3月期におけるウエアラブル機器の世界出荷台数は2510万台となり、1年前から1.2%増と小幅な伸びだった。昨年(2017年)の同じ時期の世界出荷台数は…