株式会社ニューズフロント

デジタルビジネスをビビッドに伝えるニュース通信社

  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革
    • 執筆陣紹介
  • 事業紹介
    • ブログメディアの開発・運営
    • 外資系広報支援
  • 解説記事
  • 書籍
  • 翻訳
  • コンタクト
  • 2019年2月18日
  • Apple
  • Amazon
  • Google
  • Facebook
  • Microsoft

拡大するeコマース市場、米国では全小売の1割に到達 高い伸びが期待できるのは「食料品」

2018年7月27日 by 小久保 重信

米商務省の統計によると、昨年(2017年)の米国における小売業の売上高は約5兆700億ドルだった。このうちeコマースの売上高は約4500億ドルで、小売全体に占める比率は約9%だった。

2000年の1%から右肩上がりで推移

この比率は2000年時点では1%にも満たなかったが、その後右肩上がりで推移し、昨年10~12月期には、初めて10%を超えた(PDF書類)。

今年(2018年)1~3月期には、9%台へと若干低下したものの、eコマース市場は今後も拡大を続けていくと見られている(ドイツ・スタティスタのインフォグラフィックス)。

もっとも、前述した小売業の売上高には、自動車や自動車部品、ガソリンステーションの売上高も含まれている。米市場調査会社のコムスコアによると、これらを除いた場合、米国の消費支出額に占めるeコマースの比率は20%近くになるという。

続きを読む
JBpress(日本ビジネスプレス)

本記事は、日本ビジネスプレス社のサイト「JBpress(日本ビジネスプレス)」向けに弊社が執筆した記事「拡大するeコマース市場、米国では全小売の1割に到達 高い伸びが期待できるのは「食料品」」の一部です。全文は、JBpress(日本ビジネスプレス)のサイトにてお読みください。

最新の記事

  • グーグルの自動運転車、開発進捗で他社を大きくリード アップルは他社を大きく下回るも、事業規模は大幅拡大(2019年02月15日)
  • アップル、雑誌・新聞読み放題サービスで交渉が難航 メディア企業が取引条件を巡って反発(2019年02月14日)
  • アップルは1億円アプリ開発者をグーグルの2倍生み出す(2019年02月13日)
  • スマホ市場は世界的に頭打ちも、インドは依然高成長 年間出荷台数14.5%増の1.4億台、過去最高を更新(2019年02月13日)
  • アマゾン、専用のボーイング機を50機に増やす計画 拡大する自前の航空貨物事業(2019年02月10日)
  • 拡大する中国の半導体需要 ファーウェイが3位に浮上、中国メーカー4社がトップ10入り(2019年02月08日)
  • アップル、“時すでに遅し”か? AIスピーカーのシェアが一向に伸びず(2019年02月07日)
  • 中国の小売市場、今年は米国を抜き世界最大に 小売総売上高619兆円、eコマース比率は世界最大の35%(2019年02月06日)

Copyright © 2019 · 株式会社ニューズフロント