米Facebookは米国時間2011年4月26日、共同購入プログラム「Deals on Facebook」を米国で試験導入したと発表した。地域の店舗や企業が提供している割引きなどの特典をユーザー同士で共同購入できる。本記事は、日経BP社の…
Amazon.comの2011年Q1決算,コスト増で純利益が3割減に
米Amazon.comが米国時間2011年4月26日に発表した同年第1四半期の決算は、売上高が98億5700万ドルで前年同期の71億3100万ドルと比べ38%増加した。純利益は2億100万ドル(希薄化後1株当たり利益は0.44ドル)で、前…
モバイルアプリ開発者は「iOS」に依然強い関心,「Android」は冷め気味
米IDCは米国時間2011年4月26日、米Appceleratorと共同で実施したモバイルアプリケーション開発状況に関する調査結果を発表した。それによると、米Appleのモバイルプラットフォーム「iOS」は依然として、モバイルアプリケーシ…
Yahoo!,TVチェックインサービスのIntoNowを買収
米Yahoo!は米国時間2011年4月25日、テレビ番組チェックインサービスの米IntoNowを買収したと発表した。買収金額などの詳細な条件は明らかにしていない。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」「ITpro」向けに弊社が…
Facebook,グループ内でコンテンツを共有するボタン「Send」を追加
米Facebookは米国時間2011年4月25日、同社が運営するSNSサイト「Facebook」の新機能を発表した。気に入ったコンテンツを特定メンバー内で共有する「Send」ボタンを追加するなど、「Groups」機能を用いて作成したグルー…
B&N,電子書籍リーダー「NOOK Color」の無償アップデートで機能向上
書店チェーン大手の米Barnes & Noble(B&N)は米国時間2011年4月25日、フルカラータッチスクリーンの電子書籍リーダー「NOOK Color」にソフトウエアアップデートを施し、端末の機能を大幅に拡張すると発表した。すでに最…
ネット対応テレビ,2014年の出荷台数は1億2300万台に
米DisplaySearchが米国時間2011年4月25日にまとめた調査結果によると、2010年に出荷されたテレビのうち約20%がインターネット接続機能を搭載していた。こうしたネット対応テレビの出荷台数は年平均30%で拡大し、2014年に…
Verizon版iPhone発売がビジネスユーザーのiOS導入を後押し—米企業の調査
企業向けモバイルアプリケーションを手がける米Good Technologyは米国時間2011年4月22日、企業市場のモバイルデバイス普及状況に関する調査結果を発表した。ビジネスユーザーによるモバイルデバイス使用の普及は主に米Appleの「…
2011年3月の米国Webサイトランキング,環境関連サイトのトラフィックが増加
米comScoreの一部門であるcomScore Media Metrixは米国時間2011年4月22日、同年3月における米国のWebサイトランキングを発表した。3月は環境保護などに関連のあるグリーンサイトへのトラフィックが急増した。世界…
SamsungがAppleを逆提訴,韓国・日本・ドイツで特許侵害訴訟
韓国Samsung Electronicsは現地時間2011年4月22日、米Appleに合計10件の特許を侵害されたとして、韓国のソウル、東京、ドイツのマンハイムで提訴したことを明らかにした。これは、Appleが同社を相手取って起こした訴…