米Gartnerが現地時間2011年6月8日にまとめた世界パソコン市場の展望によると、2011年の出荷台数は3億8500万台で、前年比9.3%増加する見込み。同社はこれまで2011年の出荷見通しを前年比10.5%増と予測していたが、これを…
Facebookの顔認識機能に欧州当局が懸念,プライバシー違反の調査へ
米Facebookが同社のSNSサイト「Facebook」に実装している自動顔認識機能について、業界やプライバシー擁護団体などが懸念を表明している。米メディア各社(Businessweek、Wall Street Journal、New …
Google Mapsが交通機関の運行状況を表示
米Googleは現地時間2011年6月8日、地図サービス「Google Maps」のモバイル版およびデスクトップ版に、電車やバスなど公共交通機関の実際の運行状況を表示する機能を追加したと発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「IT…
Appleの2010年半導体購入金額は世界首位
OEM(相手先ブランドによる生産)ベンダーから半導体製品を購入しているハードウエアメーカーのうち、2010年に購入金額が最も多かったのは米Appleだった――。こうした調査結果を電子機器・部品の市場調査会社、米IHS iSuppliが現地…
Lockheedへのサイバー攻撃,SecurID情報が使用されたことをRSAが認める
米Lockheed Martinの情報システムネットワークが先月サイバー攻撃を受けた件に関して、米EMCのセキュリティ事業RSAは米国時間2011年6月7日、RSAから盗まれた情報が攻撃に使われたことを認める公開書簡をWebサイトに掲載し…
Dell,アイルランドにクラウド研究開発施設とソリューションセンターを建設
米Dellは英国時間2011年6月7日、アイルランドのダブリンに同社初のクラウド研究開発センター「Cloud Research & Development(R&D)Centre」を建設すると発表した。また、アイルランドのリメリックにある同…
Financial Times,HTML5で作成したWebアプリを公開
経済専門紙「Financial Times」を発行する英Financial Timesは英国時間2011年6月7日、Webブラウザーから同紙コンテンツにアクセスできるWebアプリケーション「FT Web App」を公開した。当初は米App…
モバイルアプリのダウンロード件数,2015年には480億件に,In-Stat予測
米国の市場調査会社In-Statが米国時間2011年6月7日に公表した調査報告によると、モバイル端末向けアプリケーションのダウンロード件数は2015年に480億件に達する見込み。モバイルアプリケーションの世界市場は、新たな端末、参入企業、…
Appleが次期モバイルOS「iOS 5」を今秋リリースへ,「Mac OS X Lion」は7月
米Appleは米国時間2011年6月6日、次期版モバイルプラットフォーム「iOS 5」(写真1)のプレビューを実施し、開発者に向けたベータ版の配布を開始した。一般向けの最終版は今秋リリースする予定。「iPhone 4」「iPhone 3G…
Microsoft,Xbox 360向け音声検索機能「Bing on Xbox」を発表
米Microsoftは米国時間2011年6月6日、ゲーム業界の展示会「Electronic Entertainment Expo(E3)2011」の開催に際して、ビデオゲーム機「Xbox 360」と検索エンジン「Bing」を統合した音声検…