株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月10日
現在地: ホーム / アーカイブ ITpro

Cisco,企業向けタブレット「Cius」を7月31日世界発売

2011年6月30日

米Cisco Systemsは現地時間2011年6月29日、企業向け通信およびコミュニケーション用タブレット端末「Cisco Cius」を7月31日に世界で投入することを明らかにするとともに、Cius向けアプリケーションの開発および調達を…

HPが中国への投資を拡大,クラウドコンピューティングや研究開発促進へ

2011年6月30日

米Hewlett-Packard(HP)は中国で現地時間2011年6月29日、同国における成長戦略を推進するため、クラウドコンピューティングや研究開発、ソーシャルメディアの分野で投資を拡大すると発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイ…

タグ: 中国

Newsが「MySpace」を広告ネットワークのSpecific Mediaに売却

2011年6月30日

米News Corporationと広告ネットワークの米Specific Mediaは現地時間2011年6月29日、Newsがソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)サイト「MySpace」をSpecific Mediaに売却した…

Yahoo!,Hadoop開発支援の新会社「Hortonworks」を設立へ

2011年6月29日

米Yahoo!は米国時間2011年6月28日、ベンチャー・キャピタルの米Benchmark Capitalと共同で新会社「Hortonworks」を設立すると発表した。Hortonworksは独立会社として運営し、分散バッチ処理のオープン…

タグ: Yahoo.com

Microsoft,Officeのクラウド版「Office 365」を世界で正式公開

2011年6月29日

米Microsoftは米国時間2011年6月28日、企業向けWebアプリケーションサービス「Office 365」を世界の40市場で正式公開した。昨年10月から提供していたベータ版は20万社以上が試験導入したという。本記事は、日経BP社の…

タグ: Microsoft

Google,Facebook対抗のSNS「Google+」を発表,「現実世界の人間関係を再現」

2011年6月29日

米Googleは米国時間2011年6月28日、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「Google+ project」を発表した。同日時点では、少数のユーザーを対象に招待制で試験運用を行っている。近い将来すべてのユーザーに提供す…

タグ: Google

Twitter共同創設者,Twitterを世に送り出したObviousを運営再開へ

2011年6月29日

米Twitterの共同創設者であるBiz Stone氏は米国時間2011年6月28日、同じくTwitter共同創設者のEvan Williams氏および元Twitter製品担当責任者Jason Goldman氏とともに米Obviousを再…

タグ: X(旧Twitter)

Google,米国と日本で当局による情報開示要請の9割に対応

2011年6月28日

米Googleは米国時間2011年6月27日、各国/地域の政府によるコンテンツ削除要請やアクセス遮断の状況について情報提供するサイト「Transparency Report」で、2010年7月〜12月の半年間における国別データをまとめた結…

タグ: Google

Microsoft,英国のホワイトスペース活用でBBCやBTなどと実験へ

2011年6月28日

米Microsoftは米国時間2011年6月27日、地上デジタルテレビ放送で使われない周波数帯(ホワイトスペース)をモバイルブロードバンドに利用する実験を英国ケンブリッジで実施する計画を発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「IT…

タグ: Microsoft

シリコンバレーの投資ファンドがFacebook株を取得,評価額は700億ドル

2011年6月28日

米シリコンバレーの投資ファンドGSV Capitalは米国時間2011年6月27日、米SNS大手Facebookの株式22万5000株を総額658万7500ドルで取得したと発表した。1株当たりの平均価格は29.28ドルで、Facebook…

タグ: Meta

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 592
  • 593
  • 594
  • 595
  • 596
  • …
  • 640
  • 次のページ »

最新の記事

  • アマゾン傘下ズークス、ロボタクシー量産へ新工場稼働 年内ラスベガス商用化でウェイモ追撃 運転席のない独自車両で市場参入、未来の移動体験を現実に(2025年07月09日)
  • アマゾンAI戦略がもたらす生産性と雇用のトレードオフ – CEO書簡を読み解く ジャシー氏、全社変革を宣言 業務効率化で人員削減も示唆(2025年07月08日)
  • ファーウェイ、NVIDIA対抗の新AI半導体「Ascend 910D」 米国の対中規制下で自給目指す(2025年07月06日)
  • YouTube設立20年、世界席巻:収益トップのメディア企業へ ディズニー超え視野も独禁法リスク(2025年07月06日)
  • グーグル系ウェイモ、ロボタクシー加速でアリゾナ生産倍増、トヨタと提携検討も 配車累計1000万件超(2025年07月05日)
  • 台湾、ファーウェイとSMICを輸出規制リストに追加―米国と歩調、先端技術の流出阻止へ 米中の技術覇権争い激化、半導体供給網に新たな火種か(2025年07月04日)
  • 米国のAI半導体輸出規制、中国の国産化を加速させる皮肉 巨大な「保護市場」を生む結果に ファーウェイ軸に供給網構築急ぐも、製造能力に壁(2025年07月03日)
  • NVIDIA、欧州の「AI主権」全面支援 独仏英で拠点強化、Perplexityと提携 産業用AIクラウドや検索知能で新展開、域内企業のデジタル化を加速(2025年07月02日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント