株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年10月29日
現在地: ホーム / アーカイブ ITpro

Cisco,企業向けタブレット「Cius」を7月31日世界発売

2011年6月30日

米Cisco Systemsは現地時間2011年6月29日、企業向け通信およびコミュニケーション用タブレット端末「Cisco Cius」を7月31日に世界で投入することを明らかにするとともに、Cius向けアプリケーションの開発および調達を…

HPが中国への投資を拡大,クラウドコンピューティングや研究開発促進へ

2011年6月30日

米Hewlett-Packard(HP)は中国で現地時間2011年6月29日、同国における成長戦略を推進するため、クラウドコンピューティングや研究開発、ソーシャルメディアの分野で投資を拡大すると発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイ…

タグ: 中国

Newsが「MySpace」を広告ネットワークのSpecific Mediaに売却

2011年6月30日

米News Corporationと広告ネットワークの米Specific Mediaは現地時間2011年6月29日、Newsがソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)サイト「MySpace」をSpecific Mediaに売却した…

Yahoo!,Hadoop開発支援の新会社「Hortonworks」を設立へ

2011年6月29日

米Yahoo!は米国時間2011年6月28日、ベンチャー・キャピタルの米Benchmark Capitalと共同で新会社「Hortonworks」を設立すると発表した。Hortonworksは独立会社として運営し、分散バッチ処理のオープン…

タグ: Yahoo.com

Microsoft,Officeのクラウド版「Office 365」を世界で正式公開

2011年6月29日

米Microsoftは米国時間2011年6月28日、企業向けWebアプリケーションサービス「Office 365」を世界の40市場で正式公開した。昨年10月から提供していたベータ版は20万社以上が試験導入したという。本記事は、日経BP社の…

タグ: Microsoft

Google,Facebook対抗のSNS「Google+」を発表,「現実世界の人間関係を再現」

2011年6月29日

米Googleは米国時間2011年6月28日、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「Google+ project」を発表した。同日時点では、少数のユーザーを対象に招待制で試験運用を行っている。近い将来すべてのユーザーに提供す…

タグ: Google

Twitter共同創設者,Twitterを世に送り出したObviousを運営再開へ

2011年6月29日

米Twitterの共同創設者であるBiz Stone氏は米国時間2011年6月28日、同じくTwitter共同創設者のEvan Williams氏および元Twitter製品担当責任者Jason Goldman氏とともに米Obviousを再…

タグ: X(旧Twitter)

Google,米国と日本で当局による情報開示要請の9割に対応

2011年6月28日

米Googleは米国時間2011年6月27日、各国/地域の政府によるコンテンツ削除要請やアクセス遮断の状況について情報提供するサイト「Transparency Report」で、2010年7月〜12月の半年間における国別データをまとめた結…

タグ: Google

Microsoft,英国のホワイトスペース活用でBBCやBTなどと実験へ

2011年6月28日

米Microsoftは米国時間2011年6月27日、地上デジタルテレビ放送で使われない周波数帯(ホワイトスペース)をモバイルブロードバンドに利用する実験を英国ケンブリッジで実施する計画を発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「IT…

タグ: Microsoft

シリコンバレーの投資ファンドがFacebook株を取得,評価額は700億ドル

2011年6月28日

米シリコンバレーの投資ファンドGSV Capitalは米国時間2011年6月27日、米SNS大手Facebookの株式22万5000株を総額658万7500ドルで取得したと発表した。1株当たりの平均価格は29.28ドルで、Facebook…

タグ: Meta

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 592
  • 593
  • 594
  • 595
  • 596
  • …
  • 640
  • 次のページ »

最新の記事

  • OpenAIアルトマン氏、AIバブル警告も自身は数兆ドル投資 – 過熱への懸念と未来への確信が交錯(2025年10月26日)
  • Amazon創業者ベゾス氏、AIブームを「良いバブル」と定義、投資過熱の先にある社会的恩恵を強調 OpenAIアルトマン氏とも共鳴する歴史観、市場の過熱と淘汰の先に見る未来(2025年10月24日)
  • 米アマゾン、食品PBで攻勢 5ドル以下の新ブランド投入で節約志向層狙う ECの強み生かす商品戦略、巨大な日用品市場でシェア奪取へ(2025年10月23日)
  • 米、対中ハイテク規制に新たな一手 「抜け穴」封じで子会社も禁輸対象に サプライチェーン混乱の懸念も、AI覇権争い一層激化(2025年10月22日)
  • 「ChatGPT」、決済機能導入の影響 AIが変える商品購買プロセス 7億人の利用者を新たな収益源に、小売業界に懸念も(2025年10月21日)
  • AI人材獲得競争、新局面へ 新手法「リバース・アクハイヤー」がシリコンバレー文化侵食する事実!(2025年10月19日)
  • トランプ政権、半導体で新方針か 「国産1対輸入1」報道、国内回帰へ次の一手 関税をテコに供給網の再編加速か、業界に走る期待と懸念(2025年10月17日)
  • アマゾン、英国『Fresh』を全店閉鎖 オンライン食料品でシェア拡大へ戦略転換 実店舗事業に見切り、ネット販売へ経営資源を集中(2025年10月16日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント