株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月11日
現在地: ホーム / アーカイブ ITpro

IBM、Watsonを活用した“対話型ショッピングアシスタント”を米社から買収

2016年11月2日

米IBMは現地時間2016年11月1日、同社のコグニティブコンピューティング技術「Watson」を活用したレコメンデーションプラットフォーム「Expert Personal Shopper(XPS)」を買収したと発表した。買収額などの詳細…

タグ: IBM

Instagram、新ショッピング機能を米国で試験導入、タップで商品を詳細解説

2016年11月2日

[画像のクリックで拡大表示]米Facebook傘下のInstagramは現地時間2016年11月1日、モバイルアプリケーションにおけるショッピング体験を向上するための新機能を来週より試験導入すると発表した。Instagram内で関心のある…

CenturyLinkがLevel 3を買収へ、法人向け通信サービスでAT&Tに対抗

2016年11月1日

米通信サービスのCenturyLinkとLevel 3 Communicationsは現地時間2016年10月31日、CenturyLinkがLevel 3を買収することで最終合意したと発表した。買収額は1株当たり66.50ドルで、201…

16年Q3の世界タブレット出荷台数は14.7%減、前年割れ8四半期連続

2016年11月1日

米IDCが現地時間2016年10月31日に公表した世界のタブレット端末市場に関する調査によると、同年第3四半期(7~9月)の世界出荷台数(速報値)は4300万台となり、前年同期から14.7%減少した。同社がこれまで公表してきた速報値をまと…

BlackBerryとFordが提携、自動運転車開発に向けた協力か

2016年11月1日

カナダBlackBerryは現地時間2016年10月31日、組み込み向けソフトウエアプラットフォーム「QNX」とセキュリティソフトウエアの使用拡大について米Ford Motorと合意したと発表した。詳細な合意条件については明らかにしていな…

Google、Play Storeの虚偽レビューやスパムインストールの対策強化

2016年11月1日

米Googleは現地時間2016年10月31日、「Google Play Store」の信頼性確保に向けた取り組みについて発表した。ユーザーを誤解させる不正なレビューや評価を排除するためのフィルタリングシステムを同日より導入する。

タグ: Google

BaiduのQ3決算は初の減収、当局の規制強化でオンライン広告不振

2016年10月31日

中国検索大手のBaidu(百度)が現地時間2016年10月27日に発表した同年第3四半期(2016年7~9月)の決算は、オンライン広告の不振が影響し、減収となった。英Reutersなど海外メディアによると、同社の売上高が前年実績を下回るの…

Amazon.com、中国で会員プログラム「Prime」を開始、年会費は約6000円

2016年10月31日

米Amazon.comは中国で現地時間2016年10月28日に、有料会員プログラム「Prime」を開始した。米Wall Street Journalや米Recode、米CNET、米Bloombergなどの海外のメディアや通信社が報じた。

タグ: Amazon, 中国

Galaxy Note7のリコール問題、「長期的影響は小さい」と米調査

2016年10月31日

米IDCは現地時間2016年10月28日、バッテリーの過熱および発火でリコールとなった韓国Samsung Electronicsのスマートフォン「Galaxy Note7」に対する消費者の反応について調査した結果を発表した。それによると、…

タグ: Samsung(サムスン)

Tesla、ソーラーパネル一体型屋根タイル「Solar Roof」を発表

2016年10月31日

米Tesla Motorsと太陽光発電ベンチャーの米SolarCityは現地時間2016年10月28日、ソーラーパネル一体型屋根タイル「Solar Roof」を発表した。

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • …
  • 640
  • 次のページ »

最新の記事

  • テスラ、ロボタクシーついに始動―自動運転の未来占う試金石、期待と課題が交錯 EV事業の次なる柱へ、市場からは期待と懐疑の声(2025年07月10日)
  • アマゾン傘下ズークス、ロボタクシー量産へ新工場稼働 年内ラスベガス商用化でウェイモ追撃 運転席のない独自車両で市場参入、未来の移動体験を現実に(2025年07月09日)
  • アマゾンAI戦略がもたらす生産性と雇用のトレードオフ – CEO書簡を読み解く ジャシー氏、全社変革を宣言 業務効率化で人員削減も示唆(2025年07月08日)
  • ファーウェイ、NVIDIA対抗の新AI半導体「Ascend 910D」 米国の対中規制下で自給目指す(2025年07月06日)
  • YouTube設立20年、世界席巻:収益トップのメディア企業へ ディズニー超え視野も独禁法リスク(2025年07月06日)
  • グーグル系ウェイモ、ロボタクシー加速でアリゾナ生産倍増、トヨタと提携検討も 配車累計1000万件超(2025年07月05日)
  • 台湾、ファーウェイとSMICを輸出規制リストに追加―米国と歩調、先端技術の流出阻止へ 米中の技術覇権争い激化、半導体供給網に新たな火種か(2025年07月04日)
  • 米国のAI半導体輸出規制、中国の国産化を加速させる皮肉 巨大な「保護市場」を生む結果に ファーウェイ軸に供給網構築急ぐも、製造能力に壁(2025年07月03日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント