米Microsoftは現地時間2012年7月18日、検索エンジン「Bing」の機能強化を発表した。Bingの検索結果に、位置ベースのモバイルSNS「foursquare」の情報を表示する。同機能強化は同日より米国向けに順次利用可能にする。…
欧州委がMicrosoftの調査を開始、IE抱き合わせ販売の改善策不履行の疑い
欧州連合(EU)の欧州委員会(EC)は現地時間2012年7月17日、米Microsoftが2009年にECと合意した法的拘束力のある改善策を履行していない疑いがあるとして、調査を開始したと発表した。同改善策のもと、Microsoftはユー…
IntelのQ2決算は4.3%の減益、2012年通期の売上高予想を下方修正
米Intelは現地時間2012年7月17日、同年第2四半期の決算を発表した。売上高は前年同期比3.6%増の135億100万ドル、純利益は同4.3%減の28億2700万ドル、営業利益は同2.6%減の38億3200万ドルだった。また粗利益率は…
Yahoo!のQ2決算は4%減益、アナリスト予測は上回るも広告事業に課題
Yahoo!が現地時間2012年7月17日に発表した同年第2四半期の決算は、売上高が12億1800万ドルで前年同期を1%下回った。提携企業に支払う手数料(TAC)を除いた場合の売上高はほぼ横ばいの10億8100万ドルだった。本記事は、日経…
ソーシャルメディアの米国顧客満足度、「Google+」が首位、「Facebook」は低下
米ForeSeeと米American Customer Satisfaction Index(ACSI)は現地時間2012年7月17日、インターネット事業に対する米国顧客満足度調査の結果を発表した。それによると、ソーシャルメディア分野では…
Microsoft、次期「Office 2013」のカスタマープレビュー版を公開
米Microsoftは現地時間2012年7月16日、次期「Office 2013」(開発コード名「Office 15」)のカスタマープレビュー版を公開した。専用サイトを通じてアクセスできる。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro…
“Googleの顔”、Marissa Mayer氏がYahoo!のCEOに就任
米Yahoo!は現地時間2012年7月16日、同社の最高経営責任者(CEO)兼社長に米GoogleのMarissa Mayer氏を任命したと発表した。Mayer氏は17日付で同職に就任し、Yahoo!の取締役会にも加わる。本記事は、日経B…
RIM、無線関連特許の侵害で1億4720万ドルの支払い命令
カナダResearch in Motion(RIM)は現地時間2012年7月14日、同社が米Mformation Technologiesの無線関連特許を侵害したとの判決を米カリフォルニア州北部連邦地方裁判所が下したと発表した。同裁判所は…
MicrosoftとNBCが合弁解消、msnbc.comはNBCNews.comへ
米NBC Newsは現地時間2012年7月16日、米Microsoftとの合弁事業であるMsnbc Digital Networkの所有権と経営権を完全に取得したと発表した。NBC Newsの親会社である米NBC Universalが7月…
Yahoo!、不正アクセスで45万人以上のユーザー情報流出
米Yahoo!はネットワーク侵入により45万人超のユーザー情報が流出したことを認めたと、複数の米メディア(Wall Street Journal、New York Times、InfoWorld、Forbesなど)が現地時間2012年7月…