欧州連合(EU)の執行機関である欧州委員会(EC)が租税回避問題で米Appleに最大130億ユーロの追徴課税を言い渡したことに対し、Appleは現地時間2016年12月19日、EU一般裁判所に不服申立の正式手続きを行ったと、英Reuter…
Facebook、「Messenger」にグループビデオチャット機能を追加
米Facebookは現地時間2016年12月19日、メッセージングアプリケーション「Messenger」でグループビデオチャット機能を提供すると発表した。同日よりAndroid版とiOS版、およびデスクトップ版に実装する。
Facebookのネット接続ドローン、破損着陸の原因が明らかに
米Facebookが取り組んでいるインターネット普及促進プロジェクトの無人飛行機「Aquila」について、米国家運輸安全委員会(NTSB)は現地時間2016年12月16日、テスト時の事故に関する調査結果を明らかにした。
年末商戦で音声アシスタント機器1000万台以上、VR上回る
米Amazon.comの「Echo」をはじめとする音声アシスタント機器の今年(2016年)の年末商戦における販売台数は、VR(仮想現実)ヘッドセットのそれを大きく上回る見通しという。英Reutersが、20人ほどのアナリストにインタビュー…
ポルシェ「ル・マン」優勝の立役者、Appleが引き抜きか
米Appleは昨年と今年のルマン24時間耐久レースにおけるドイツPorscheの優勝を支えたとされる人物を引き抜いていたと、英Reutersが現地時間2016年12月16日に報じた。
Google、キーボードアプリを「Gboard」として再リリース
米Googleは現地時間2016年12月16日、Android向けキーボードアプリケーション「Google Keyboard」を「Gboard」に名称変更して再リリースしたと発表した。同日より、「Google Play」からダウンロードで…
Facebookが虚偽ニュース対策を試験運用、疑わしい記事に目印
米Facebookは現地時間2016年12月15日、試験運用中の虚偽ニュース対策について説明した。ユーザーによる報告や外部組織の協力により虚偽コンテンツを判断し、偽情報の蔓延を防止する。
VR・AR用ヘッドセット市場、2016年の世界出荷台数は1030万台に
米IDCが現地時間2016年12月15日に公表したVR(仮想現実)とAR(拡張現実)用のヘッドセット市場に関するリポートによると、これらを合わせた製品の2016年における出荷台数は約1030万台となる見通し。VR・AR用ヘッドセットは今後…
Oracleの9~11月売上高は予想に届かず、クラウドは引き続き好調
米Oracleは現地時間2016年12月15日、2017会計年度第2四半期(2016年9~11月)の決算を発表した。クラウド事業が引き続き好調で、特にSaaSおよびPaaSは4四半期連続で成長幅が広がった。しかしクラウド以外が不調で、売上…
IBMとBMW、Watsonと自動車の統合で提携
米IBMは現地時間2016年12月15日、自動車におけるコグニティブコンピューティング技術「Watson」の活用についてドイツBMW Groupと協業すると発表した。WatsonとIoT(インターネット・オブ・シングス)を密に連携させるソ…