米Appleが9月10日(現地時間)にイベントを開催すると正式に発表した。同社がメディア関係者にイベントの招待状を送ったことで明らかになったもので、場所は米カリフォルニア州クパチーノのApple本社。時間は太平洋時間午前…。
Verizon Communications、1300億ドルでVerizon Wirelessを完全子会社化へ
米Verizon Communicationsは現地時間2013年9月2日、英Vodafone Groupから両社の合弁会社Verizon Wirelessの株式の45%を1300億ドルで取得することで、両社が最終合意し…。
「Windows Phone」のシェア、欧州で過去最高の8.2%に、初めてのスマホ顧客を取り込む
英Kantar Worldpanel ComTechが、現地時間2013年9月2日にまとめた世界のスマートフォン市場に関する調査結果によると、欧州5カ国を合わせた市場では、米Microsoftの「Windows Phon…。
Acer、10.1インチタブレット「Iconia A3」と4K対応スマホ「Liquid S2」を発表
台湾Acerは現地時間2013年9月2日、10.1インチのタブレット端末「Iconia A3」と4K対応のスマートフォン「Liquid S2」を発表した。Iconia A3は10.1インチのWXGA(解像度は1280×8…。
Time Warner Cable、9月2日にCBS番組の放送を再開
米CBSは現地時間2013年9月2日、米Time Warner Cableおよび米Bright House Networksと番組放映に関する契約合意により、Time Warner CableでのCBS番組の放送を再開す…。
Microsoft、米政府に透明性向上を求める取り組みでGoogleと結束
米Microsoftは現地時間2013年8月30日、米Googleと結束して情報開示要請に関するデータの公表許可を米政府に求めていくと発表した。Microsoftの言葉を借りれば「両社は長い間距離を置いていた」が今後は協…。
Apple、米国の直営店で「iPhone」の下取りプログラムを開始 — 米メディアの報道
米Appleが米国の直営店でiPhoneの下取りプログラムを始めたと、米Wall Street Journalや米Los Angeles Timesなどの米メディアが現地時間2013年8月30日までに報じた。Appleは…。
LG、8.3”フルHDディスプレイのタブレット「G Pad 8.3」を発表
韓国LG Electronicsは現地時間2013年9月1日、プレミアムブランド「G」シリーズの新製品として8.3インチのフルHDディスプレイを備えるタブレット端末「LG G Pad 8.3」を発表した。2013年第4四…。
Google、スマートウォッチ新興企業「WIMM Labs」を買収していた — 米メディアが報道
米Googleが、1年前に米国のスマートウォッチメーカー、WIMM Labsを買収していたと、複数の米メディアが現地時間2013年8月30日に米GigaOMの記事を引用する形で伝えた。WIMM Labsは米カリフォルニア…。
電子書籍の価格操作問題、和解によるKindleユーザーへの払い戻しが増額
米Amazon.comは現地時間2013年8月30日、電子書籍の価格調整を巡る訴訟の和解に絡み、同社の端末「Kindle」のユーザーへの払い戻しが増額されると発表した。電子書籍1タイトルあたり最大3.82ドルが払い戻され…。