株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年8月15日
現在地: ホーム / アーカイブ ITpro

ソニー、TV配信サービス「PlayStation Vue」を米国で開始、月額49.99ドルから

2015年3月19日

ソニーグループの米Sony Network Entertainment International(SNEI)とソニー・コンピュータ エンタテインメント(SCE)は現地時間2015年3月18日、クラウドベースのテレビ配信サービス「Play…

Twitter、嫌がらせ報告ツールに報告書作成オプションを追加

2015年3月19日

米Twitterは現地時間2015年3月18日、嫌がらせなどの規約違反行為を報告するツールに、報告内容のコピーを作成するオプションを追加したと発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「Twitt…

タグ: X(旧Twitter)

Windows 10、生体認証機能「Windows Hello」を搭載へ

2015年3月18日

米Microsoftは現地時間2015年3月17日、次期OS「Windows 10」に生体認証技術をベースにしたセキュリティ機能「Windows Hello」を搭載することを明らかにした。顔や虹彩、指紋の識別によってWindows 10搭…

タグ: Microsoft

Google Play、アプリ審査の新しい評価システムを導入

2015年3月18日

米Googleは現地時間2015年3月17日、デジタルコンテンツ配信/販売サービス「Google Play」における管理強化について発表した。専門家によるアプリケーション審査を実施するとともに、新しい評価システムを導入する。本記事は、日経…

タグ: Google

Apple、定額制のテレビ配信サービスを9月に開始か

2015年3月18日

米Appleが、テレビ番組などの映像コンテンツをストリーミング配信する定額制のサービスを計画していると複数の海外メディアが現地時間2015年3月17日に報じた。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「A…

タグ: Apple

Facebook、「Messenger」アプリにユーザー間送金機能を追加

2015年3月18日

米Facebookは現地時間2015年3月17日、メッセージングアプリケーション「Messenger」に、送金機能を追加すると発表した。今後数カ月かけて、米国で利用可能にする。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が…

タグ: Meta

Microsoft、「Skype for Business」のテクニカルプレビュー版公開

2015年3月17日

米Microsoftは現地時間2015年3月16日、新しい企業向けコミュニケーションツール「Skype for Business」のテクニカルプレビュー版を公開したと発表した。Skype for Businessは、現行の企業向けコミュニ…

タグ: Microsoft

Pinterest、約3億6700万ドルの資金調達、企業価値は110億ドルに

2015年3月17日

写真共有サイト「Pinterest」を運営する米Pinterestは約3億6700万ドルの資金を調達したことを、現地時間2015年3月16日に米証券取引委員会(SEC)に提出した書類で明らかにした。今回の投資ラウンドで同社の企業価値は11…

Facebook、コミュニティ規定を明確化、政府請求レポート公開

2015年3月17日

米Facebookは現地時間2015年3月15日、コミュニティ規定の更新を発表した。通報や削除の対象になる投稿についてより詳細に説明し、具体例を示すなどして分かりやすくした。規定自体に変更はないとしている。本記事は、日経BP社の総合ITサ…

タグ: Meta

Xiaomi、中国のスポーツ用品メーカーと提携しスマートシューズ開発へ

2015年3月17日

中国Xiaomi(小米科技)は中国のスポーツ用品メーカー、Li-Ning(李寧)と提携し、チップを内蔵したランニングシューズを開発すると、複数の海外メディアが現地時間2015年3月16日までに英Reutersの報道を引用して伝えた。本記事…

タグ: Xiaomi(シャオミ), 中国

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 211
  • 212
  • 213
  • 214
  • 215
  • …
  • 640
  • 次のページ »

最新の記事

  • グーグル系ウェイモが事業加速、テスラの追随でロボタクシー覇権争いは新局面へ 完全自動運転の実用化レース、米テック大手が火花(2025年08月13日)
  • グーグルのAI検索、米報道機関に衝撃 サイト訪問不要に トラフィック激減で事業モデル転換模索(2025年08月10日)
  • 米、対中半導体戦略の転換 エヌビディアCEOが描く「次の一手」とその深層 禁輸措置の解除が示す新局面、技術覇権争いの行方は(2025年08月08日)
  • トランプ政権、ペンシルベニア州にAI一大拠点構想 総額900億ドル規模、国家戦略で中国に対抗 豊富なエネルギーで先端技術を誘致、「鉄の街」から転換(2025年08月07日)
  • NVIDIA、対中AIチップ販売再開 電撃合意の裏にCEOの直談判と米中双方の思惑 フアン氏の説得が奏功、半導体規制緩和で巨大市場へ復帰(2025年08月06日)
  • 米IT大手決算、「iPhone需要」と「クラウド成長」に潜む死角 アップル・アマゾンは増収増益も、市場はAI戦略や競争激化に懸念(2025年08月05日)
  • アマゾン「アレクサ」再起への正念場、元MS幹部がAIで事業再建へ 進化なき10年に終止符か(2025年08月03日)
  • 米IT大手、AI投資で収益拡大 マイクロソフトとメタ、そろって大幅増収増益 クラウドと広告、本業が巨額支出を支える構図くっきり(2025年08月01日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント