ソニーグループの米Sony Network Entertainment International(SNEI)とソニー・コンピュータ エンタテインメント(SCE)は現地時間2015年3月18日、クラウドベースのテレビ配信サービス「Play…
Twitter、嫌がらせ報告ツールに報告書作成オプションを追加
米Twitterは現地時間2015年3月18日、嫌がらせなどの規約違反行為を報告するツールに、報告内容のコピーを作成するオプションを追加したと発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「Twitt…
Windows 10、生体認証機能「Windows Hello」を搭載へ
米Microsoftは現地時間2015年3月17日、次期OS「Windows 10」に生体認証技術をベースにしたセキュリティ機能「Windows Hello」を搭載することを明らかにした。顔や虹彩、指紋の識別によってWindows 10搭…
Google Play、アプリ審査の新しい評価システムを導入
米Googleは現地時間2015年3月17日、デジタルコンテンツ配信/販売サービス「Google Play」における管理強化について発表した。専門家によるアプリケーション審査を実施するとともに、新しい評価システムを導入する。本記事は、日経…
Apple、定額制のテレビ配信サービスを9月に開始か
米Appleが、テレビ番組などの映像コンテンツをストリーミング配信する定額制のサービスを計画していると複数の海外メディアが現地時間2015年3月17日に報じた。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「A…
Facebook、「Messenger」アプリにユーザー間送金機能を追加
米Facebookは現地時間2015年3月17日、メッセージングアプリケーション「Messenger」に、送金機能を追加すると発表した。今後数カ月かけて、米国で利用可能にする。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が…
Microsoft、「Skype for Business」のテクニカルプレビュー版公開
米Microsoftは現地時間2015年3月16日、新しい企業向けコミュニケーションツール「Skype for Business」のテクニカルプレビュー版を公開したと発表した。Skype for Businessは、現行の企業向けコミュニ…
Pinterest、約3億6700万ドルの資金調達、企業価値は110億ドルに
写真共有サイト「Pinterest」を運営する米Pinterestは約3億6700万ドルの資金を調達したことを、現地時間2015年3月16日に米証券取引委員会(SEC)に提出した書類で明らかにした。今回の投資ラウンドで同社の企業価値は11…
Facebook、コミュニティ規定を明確化、政府請求レポート公開
米Facebookは現地時間2015年3月15日、コミュニティ規定の更新を発表した。通報や削除の対象になる投稿についてより詳細に説明し、具体例を示すなどして分かりやすくした。規定自体に変更はないとしている。本記事は、日経BP社の総合ITサ…
Xiaomi、中国のスポーツ用品メーカーと提携しスマートシューズ開発へ
中国Xiaomi(小米科技)は中国のスポーツ用品メーカー、Li-Ning(李寧)と提携し、チップを内蔵したランニングシューズを開発すると、複数の海外メディアが現地時間2015年3月16日までに英Reutersの報道を引用して伝えた。本記事…