株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年8月7日
現在地: ホーム / アーカイブ ITpro

Apple Watchはどう変化をもたらすか、低価格化進む世界ウエアラブル市場

2015年7月3日

米IDCがこのほどまとめた、スマートウオッチや活動量計などのウエアラブル機器市場に関する統計調査によると、2015年1~3月期に世界で出荷されたこれら機器の数は、前年同期の3倍に当たる1140万台に達した。これにより、ウエアラブル機器の世…

タグ: Apple Watch, Fitbit, Garmin, HoloLens, IDC, Jawbone, Microsoft, Samsung(サムスン), Xiaomi(シャオミ), アイウエアタイプ, スマートウオッチ, スマート型, ベーシック型, モジュラータイプ, リストウエア, 世界ウエアラブル市場, 出荷台数, 前年同期3倍, 活動量計, 腕時計型端末, 衣服タイプ

「Windows 10」は段階的に提供、まずはInsiderプログラム登録者から

2015年7月3日

米Microsoftは現地時間2015年7月2日、次期OS「Windows 10」のより詳細なリリース計画について明らかにした。高い需要に対応するためとして、段階的にリリースする。同社は先月、Windows 10の無償アップグレードおよび…

タグ: Microsoft

Xiaomiの15年上期スマホ販売、前期を下回る、年間目標達成できない恐れ

2015年7月3日

中国Xiaomi(小米科技)は、2015年上期(1~6月)のスマートフォン販売台数が3470万台になったと発表した。同社は2015年の販売目標を8000万台~1億台の範囲としているが、中国市場の成長鈍化を背景に、目標を達成できない恐れが出…

タグ: Xiaomi(シャオミ)

Facebook、ビデオ広告収入を分配する新サービスを導入か

2015年7月3日

米Facebookはビデオ制作者と広告収入を分配する新サービスを導入する計画らしい。米メディア(Wall Street JournalやEngadget)が報じたところによると、Facebookは現地時間2015年7月1日、新たなサービス…

タグ: Meta

Intel、幹部人事の異動を発表、女性社長が退任へ

2015年7月3日

米Intelは現地時間2015年7月2日、幹部人事の異動と組織再編について発表し、同社社長のRenee James氏が辞任することを明らかにした。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「Intel、幹部…

タグ: Intel

HP、分社化に関する届出書をSECに提出、「計画は順調」

2015年7月2日

米Hewlett-Packard(HP)は現地時間2015年7月1日、分社化によって誕生する事業体「Hewlett Packard Enterprise」の登録届出書を米連邦証券取引委員会(SEC)に提出したことを明らかにし、「分社化計画…

Google、商品検索で割安アイテムを目立たせる機能をテスト中

2015年7月2日

米Googleが一部の商品検索において、割引率が高いアイテムが一目で分かるようにする機能をテスト中だと、米メディア(Wall Street JournalやTechCrunch)が現地時間2015年7月1日に報じた。本記事は、日経BP社の…

タグ: Google

Apple Musicの月額料金は国によってまちまち、インドではわずか1.89ドル

2015年7月2日

米Appleが現地時間2015年6月30日に世界100カ国以上で始めた「Apple Music」の月額料金は国によって大きな違いがあり、とりわけアジアなどの新興国市場では低く抑えられていると、米Wall Street Journalや米T…

タグ: Apple, インド

PayPal、国際送金サービスのXoomを約8億9000万ドルで買収へ

2015年7月2日

米eBay傘下の米PayPalは現地時間2015年7月1日、国際送金サービスの米Xoomを買収することで両社が最終合意に達したと発表した。買収額はXoom株式1株あたり25ドルで、総額は約8億9000万ドルにのぼる。本記事は、日経BP社の…

中国Xiaomi、アジアの外に初進出、ブラジルでスマホ販売へ

2015年7月1日

中国Xiaomi(小米科技)がブラジルでスマートフォンの販売を開始すると、英Reutersや米Wall Street Journalなどが、現地時間2015年6月30日に伝えた。7月7日からエントリーモデル「Redmi(紅米)2」の注文を…

タグ: Xiaomi(シャオミ), 中国

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 182
  • 183
  • 184
  • 185
  • 186
  • …
  • 640
  • 次のページ »

最新の記事

  • 米IT大手決算、「iPhone需要」と「クラウド成長」に潜む死角 アップル・アマゾンは増収増益も、市場はAI戦略や競争激化に懸念(2025年08月05日)
  • アマゾン「アレクサ」再起への正念場、元MS幹部がAIで事業再建へ 進化なき10年に終止符か(2025年08月03日)
  • 米IT大手、AI投資で収益拡大 マイクロソフトとメタ、そろって大幅増収増益 クラウドと広告、本業が巨額支出を支える構図くっきり(2025年08月01日)
  • xAIの「Grok 4」、回答にマスク氏の見解を色濃く反映する傾向 中立性に新たな火種 「左派的偏向」の修正が裏目、創業者への“忖度”という根源的な問題に(2025年07月31日)
  • 米政府、中国製AIの「思想的偏向」を“極秘”調査 共産党見解に同調と結論 検閲強化も確認、結果公表で警鐘も(2025年07月30日)
  • アップルCOO交代の深層、「安定」と「変革」で描く次世代への布石 ナンバー2退任の裏側、サプライチェーンとデザインの行方(2025年07月29日)
  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手(2025年07月27日)
  • アルファベット、9Q連続増収増益 AIブームでクラウド好調も年間850億ドルの巨額投資へ 検索・動画広告が収益の柱、サブスクも20%の伸び(2025年07月25日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント