株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月30日
現在地: ホーム / アーカイブ 小久保 重信

世界の携帯電話市場に異変、Samsungが首位のNokiaに肉薄、Appleは3位に浮上

2012年2月10日

フィンランドNokia、韓国Samsung Electronics、そして米Appleと、携帯電話メーカー大手3社の決算が出そろい、年末商戦のあった昨年10〜12月期の市場動向が明らかになってきた。このうちNokiaの決算は、売上高が13…

タグ: Apple, iPhone, Nokia, Samsung(サムスン), Symbian, Windows Phone, スマートフォン, 携帯電話

アップル、テレビ事業に本格参入か? 「iTVでカナダの通信大手と協議中」と報じられる

2012年2月9日

かねて米アップルが今年後半にも「iTV」と呼ばれるスマートテレビを市場投入し、数十億ドル規模の新たな成長ビジネスを作り出すとの期待が出ていたが、この話が信憑性を帯びてきたようだ。既に試作機を試験中カナダの有力紙、グローブ・アンド・メールが…

タグ: Apple

Nokia、製造工場で4000人規模の人員削減、スマホ生産の効率化狙う

2012年2月9日

フィンランドのNokiaは現地時間2012年2月8日、世界各国の製造工場で年内までに4000人規模の人員削減を実施すると発表した。スマートフォン生産の効率化を目的としている。組み立て施設をアジアの部品メーカーの拠点に近づけることで、製品の…

フェイスブックのユーザー数、実際はもっと少ない? 8億4500万人すべてが“活発”ではないという事実

2012年2月8日

先頃、米証券取引委員会(SEC)に新規株式公開(IPO)を申請したソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の米フェイスブック――。IPOによって時価総額が1000億ドルになると見られており、大きな注目を集めているが、その同社のユー…

タグ: Meta

Apple、「iTV」でカナダの通信大手2社と交渉中、海外メディア報道

2012年2月8日

カナダの有力紙、Globe and Mailは現地時間2012年2月7日、米Appleが開発中と観測が流れているスマートテレビ「iTV」について、Appleがカナダの通信大手2社と協議に入っていると報じた。関係筋が同紙に伝えたところによる…

タグ: Apple

成長著しいスマートフォン、出荷台数でPC上回る タブレットも好調だがスマホへの影響は軽微

2012年2月7日

スマートフォンの出荷台数がついにパソコンを上回ったようだ。英国の市場調査会社カナリスによると、世界における昨年10~12月期のパソコンの出荷台数は1年前から16.3%増の1億2020万台になった。これに対しスマートフォンは同56.6%増の…

「Facebookでは20—30%のパワーユーザーがコンテンツの大半を作成」、米調査会社

2012年2月7日

Facebook内で、友達リクエストや、コメント、写真のタグ付けを受けたりしている人の数は、それらを行っている人の数より多い——。こうした調査結果を米国の調査会社Pew Research Centerが現地時間2012年2月3日に公表した…

タグ: Meta

携帯電話市場に変化、アップルが業界3位に躍進 サムスンは首位のノキアに僅差で迫る

2012年2月6日

先頃、米アップルが世界のスマートフォン市場でトップになったという調査リポートがあったが、今度はスマートフォンも含む全携帯電話の市場で同社が3位に浮上したというリポートが公表された。韓国LGと中国ZTEを追い抜く米国の市場調査会社IDCが2…

タグ: Apple, Samsung(サムスン)

世界のスマホ出荷台数がPCとタブレットの合計を初めて上回る、英調査会社

2012年2月6日

昨年1年間におけるスマートフォンの世界出荷台数は4億8770万台となり、パソコンとタブレット端末を合わせた出荷台数を初めて上回った——。こうした調査結果を英国の市場調査会社Canalysが現地時間2012年2月3日に明らかにした。本記事は…

グーグルがかすんで見える? フェイスブックIPOへ 会員数は8億4500万人、成長への期待高まる

2012年2月3日

ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)世界最大手の米フェイスブックが新規株式公開(IPO)を申請した。2月1日に米証券取引委員会(SEC)に提出した申請書類(FORM S-1)には、売り出し金額が最大50億ドルと記載されているが…

タグ: Google, Meta

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 440
  • 441
  • 442
  • 443
  • 444
  • …
  • 522
  • 次のページ »

最新の記事

  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手(2025年07月27日)
  • アルファベット、9Q連続増収増益 AIブームでクラウド好調も年間850億ドルの巨額投資へ 検索・動画広告が収益の柱、サブスクも20%の伸び(2025年07月25日)
  • AIが広告業界にもたらす「破壊的変革」、大手トップが語る危機感と未来像 効率化の裏で消費者が抱く懸念、問われる技術との向き合い方(2025年07月24日)
  • AI時代の「新SEO」に商機 脱“グーグル検索”に賭ける新興企業、チャットボット向け最適化で急成長 サイト訪問が「人」から「機械」へ、新たな潮流(2025年07月23日)
  • AI開発「利益優先」の危うさ シリコンバレー巨大テック、安全性・研究軽視か? 専門家警鐘(2025年07月20日)
  • AI人材戦争、メタが号砲 「超知能」へ巨額報酬で獲得攻勢 ザッカーバーグ氏主導で頭脳集め、新部門設立で覇権狙う(2025年07月18日)
  • アマゾン、導入ロボット100万台 物流現場で、AIで革新、人間との協働が新たな段階へ 生成AIで効率1割向上、従業員は高度業務へ転換(2025年07月17日)
  • 地方部の配送網と全米の拠点整備に190億ドル投資! アマゾンが仕掛ける物流戦略とは(2025年07月17日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント