株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年8月6日
現在地: ホーム / アーカイブ 小久保 重信

Apple、豪州で1億8000万円の罰金判決、「iPad with Wi-Fi+4G」は虚偽と判断

2012年6月22日

米Appleの「新しいiPad」の広告などに虚偽の記載があったとしてオーストラリアの競争消費者委員会(ACCC)が提訴していた問題で、同国の連邦裁判所は現地時間2012年6月21日、Appleに対して225万豪ドル(約1億8000万円)の…

タグ: Apple

Google、Androidアプリ開発者の支援サイトを刷新

2012年6月22日

米Googleは現地時間2012年6月21日、Androidアプリケーション開発者の支援サイト「developer.android.com」を刷新したと発表した。開発者の仕事を「デザイン」「開発」「配信」の3項目に分け、要点を容易に把握で…

タグ: Google

アマゾン「Kindle Fire」を米国外で発売か? アプリ配信ストアの海外展開を開始

2012年6月22日

米アマゾン・ドットコムがタブレット端末「キンドル・ファイア(Kindle Fire)」をいよいよ米国外で発売するとの観測が流れている。その根拠とされるのが、同社が20日に開発者向けに出したプレス発表。ここで同社は、米国外のユーザーに向けた…

タグ: Amazon

Kindle Fireを海外展開か、「Amazon Appstore」で海外向けアプリの受け付け開始

2012年6月21日

米Amazon.comは現地時間2012年6月20日、開発者が、同社のAndroid用アプリケーション(アプリ)配信サービス「Amazon Appstore for Android」で、米国以外の国のユーザーにもアプリを配信できるようにす…

タグ: Amazon

LGとPhilips、テレビ向けアプリの共通プラットフォーム開発で提携

2012年6月21日

韓国LG Electronicsと、Philipsブランドのテレビ事業を手がけるオランダTP Visionは現地時間2012年6月21日、テレビ向けアプリケーション(アプリ)のための共通プラットフォームを構築するコンソーシアム「Smart…

フェイスブックが仮想通貨を廃止 簡便な決済手段で収益向上狙う

2012年6月21日

ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の米フェイスブックは、課金の仕組みを変更して収益向上を図るようだ。19日、同社はこれまで導入していた「クレジット」と呼ぶ独自の仮想通貨を廃止すると発表した。また併せて、定期的に決まった料金を…

タグ: Meta

Facebook、アプリ内でサブスクリプション課金を開始、自前の仮想通貨を廃止

2012年6月20日

米Facebookは現地時間2012年6月19日、Facebook上のアプリケーションで、サブスクリプション(会費制)形式の課金システムを導入すると発表した。すでにソーシャルゲームのZyngaやKIXEYEが試験運用を始めており、7月中に…

タグ: Meta

Barnes & Nobleの2—4月期決算、電子書籍事業の赤字が拡大

2012年6月20日

米書店チェーンのBarnes & Noble(B&N)が現地時間2012年6月19日に発表した2012会計年度第4四半期(2〜4月)の決算は、売上高が13億8000万ドルで、前年同期に比べ0.4%増加した。また純損失は5770万ドルで、赤…

マイクロソフトが自社ブランドのタブレットを発表 PCメーカーの怒りを買うハードウエア事業を展開へ

2012年6月20日

事前の報道通り、米マイクロソフト(MS)は自社独自のタブレット端末を発表した。同社の社員が着想、企画、設計したという端末で、名称は同社のテーブルトップコンピューターと同じ名前の「サーフェス(Surface)」。特徴はキーボードを兼ねる専用…

タグ: Microsoft

米Yahoo!、Google傘下企業のCEOを広告事業のトップに任命

2012年6月19日

米Yahoo!は現地時間2012年6月18日、米Google傘下のディスプレイ広告配信会社AdmeldのMichael Barrett最高経営責任者(CEO)を、広告事業の上級副社長兼最高収益責任者(CRO:Chief Revenue O…

タグ: Google, Yahoo!

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 421
  • 422
  • 423
  • 424
  • 425
  • …
  • 523
  • 次のページ »

最新の記事

  • アマゾン「アレクサ」再起への正念場、元MS幹部がAIで事業再建へ 進化なき10年に終止符か(2025年08月03日)
  • 米IT大手、AI投資で収益拡大 マイクロソフトとメタ、そろって大幅増収増益 クラウドと広告、本業が巨額支出を支える構図くっきり(2025年08月01日)
  • xAIの「Grok 4」、回答にマスク氏の見解を色濃く反映する傾向 中立性に新たな火種 「左派的偏向」の修正が裏目、創業者への“忖度”という根源的な問題に(2025年07月31日)
  • 米政府、中国製AIの「思想的偏向」を“極秘”調査 共産党見解に同調と結論 検閲強化も確認、結果公表で警鐘も(2025年07月30日)
  • アップルCOO交代の深層、「安定」と「変革」で描く次世代への布石 ナンバー2退任の裏側、サプライチェーンとデザインの行方(2025年07月29日)
  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手(2025年07月27日)
  • アルファベット、9Q連続増収増益 AIブームでクラウド好調も年間850億ドルの巨額投資へ 検索・動画広告が収益の柱、サブスクも20%の伸び(2025年07月25日)
  • AIが広告業界にもたらす「破壊的変革」、大手トップが語る危機感と未来像 効率化の裏で消費者が抱く懸念、問われる技術との向き合い方(2025年07月24日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント