株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月11日
現在地: ホーム / アーカイブ 小久保 重信

グーグル、いよいよモトローラを傘下に 中国が「Android」の無償提供を条件に買収を承認

2012年5月22日

5月19日、複数の海外メディアが、米グーグルによる米モトローラ・モビリティ・ホールディングスの買収を中国の独禁当局が承認したと報じた。当局はグーグルが今後5年間、同社のモバイル基本ソフト(OS)「アンドロイド(Android)」を無償で中…

タグ: Google, 中国

GoogleによるMotorola Mobilityの買収、中国当局が条件付きで承認、海外メディア報道

2012年5月21日

米Googleによる米Motorola Mobility Holdingsの買収を中国独禁当局が承認したと米Wall Street Journalや米New York Timesなどの海外メディアが現地時間2012年5月19日に報じた。当…

タグ: Google, 中国

わずか8年で巨大なSNSに フェイスブックの急成長示すニールセンのデータ

2012年5月21日

9億人ものユーザーを抱える世界最大のソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)フェイスブック。先週は新規株式公開(IPO)を果たし、連日このニュースで賑わっているが、その同社の急成長ぶりを垣間見ることができるデータを米国のマーケティ…

タグ: Meta

Facebookはニュージーランド、台湾、ブラジルで人気

2012年5月18日

市場調査会社の米Nielsenは現地時間2012年5月17日、Facebookに関するユーザー動向調査結果を公表した。それによると、同年3月に1回以上Facebookを訪問した人(ユニークビジター)の数は、米国が1億5276万3000人で…

タグ: Meta

サムスンの携帯電話、小売販売台数でも世界トップに アップルの「iPhone」も好調に推移

2012年5月18日

先頃、米IDCが今年1~3月期の世界携帯電話市場の統計を公表し、韓国サムスン電子がついにトップになったと報告したが、別の調査会社米ガートナーが16日までにまとめた調査でも同様の結果が出た。ただしガートナーの場合、メーカー出荷台数ではなく販…

タグ: Samsung(サムスン)

Samsung、世界携帯電話市場でNokiaを抜いて1位に、Gartnerの調査

2012年5月17日

米Gartnerが現地時間2012年5月16日までにまとめた世界携帯電話市場調査によると、同年第1四半期(1〜3月期)販売台数は4億1910万台となり、前年同期から2%減少した。携帯電話の世界販売台数が前年同期比減となるのは3年ぶり。通常…

タグ: Samsung(サムスン)

フェイスブック、上場を目前に2つの懸念材料 GMの広告停止と消費者の低い評価

2012年5月17日

世界最大のソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)、フェイスブックは5月18日に米ナスダック市場に上場する予定だ。15日には公募価格の目安をこれまでの28~35ドルから34~38ドルに引き上げた。公開株式数も8500万株増やし、約…

タグ: Meta

2012年の世界タブレット市場、iPadのシェアは61%に、IHS iSuppli予測

2012年5月16日

電子機器・部品の市場調査会社、米IHS iSuppliが現地時間2012年5月15日に公表した世界タブレット端末市場予測によると、2012年における米AppleのiPadの市場シェアは61%となり、今後もしばらくAppleの支配が続く見込…

モバイル向けサービスの向上急ぐフェイスブック 利用者の滞在時間拡大し、収益増を狙う

2012年5月16日

ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の米フェイスブックは、スマートフォンなどモバイル端末向けサービスの使い勝手を向上させようと試行錯誤を重ねているようだ。同社は14日、モバイル版のデザインを刷新すると発表した。写真をインスタグ…

Facebook、モバイル版のデザインを刷新、写真表示をInstagramのように

2012年5月15日

SNSの米Facebookは現地時間2012年5月14日、モバイル版のデザインを刷新し、新着情報欄「ニュースフィード」に掲載される写真を従来の3倍に拡大して表示すると発表した。新デザインは、米AppleのiOSと米GoogleのAndro…

タグ: Meta

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 420
  • 421
  • 422
  • 423
  • 424
  • …
  • 516
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)
  • トランプ政権、エヌビディア製AI半導体の対中輸出を厳格化 規制回避の「H20」も対象に 米政府は軍事転用リスク警戒、中国のAI開発に影響か(2025年05月01日)
  • アルファベット決算、AI投資・混乱下でも過去最高益 関税影響には不透明感も 好決算も市場の懸念払拭には至らず、業績見通し示さず(2025年04月29日)
  • AI投資は前例なき水準で急増、けん引役は「推論モデル」 データセンター需要も爆発的(2025年04月27日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント