米アップルが現地時間23日に発表する2012年10~12月期の決算に注目が集まっている。同社の株価は昨年9月に過去最高の705ドルまで上昇したが、その後は下降ぎみ。先週は「アイフォーン(iPhone)5」用ディスプレイパネルの発注が半分に…
スマートフォンの成長はまだまだ続く 今年はBRIICsで急伸
市場調査会社の米ニールセンが先週17日までにまとめた調査によると、スマートフォンは現在BRICs諸国で十分に普及しているとは言えず、メーカーにとってはまだ市場拡大の大きなチャンスが広がっているという。同社が各国でそれぞれ約4000人の携帯…
スマホは依然として成長の余地あり、2013年は新興国市場で普及が加速
米Nielsenは現地時間2013年1月17日、BRICs諸国における携帯電話の利用実態調査を公表した。それによると、現在スマートフォンが普及していると言えるのは中国のみで、ブラジル、ロシア、インドではフィーチャーフォン(従来型携帯電話)…
アマゾンからの挑戦状、アップルはどう受ける? 手数料を回避し、iPhoneで音楽を拡販
米アマゾン・ドットコムは先週、デジタル音楽販売「アマゾンMP3ストア」の米国版サービスについて、「アイフォーン(iPhone)」や「アイポッドタッチ(iPod touch)」の利用者が使いやすいように、両端末向けウェブサイトを刷新したと発…
パソコン販売の低迷でプロセッサーの需要も減退 要因は「マクロ経済」「ウィンドウズ8」「モバイル端末」
米IDCが公表したパソコン向けマイクロプロセッサーの市場調査によると、今年の世界市場における売上高は、前年比1.6%増の407億ドルとなる見通しだ。マイクロプロセッサーの出荷個数は同3.2%増の3億8400万個と予測している。昨年の売上高…
Windows 8は年末商戦で結果出ず、2013年はタブレットがノートPC上回る見通し
先週、米ラスベガスで世界最大規模の家電見本市「2013 International CES」が開催され、新たなパソコンの形などさまざまな提案がなされた。しかし、これと時を同じくして公表された2012年末のパソコン市場に関するデータは残念な…
Amazon.com、MP3販売画面をiPhoneとiPod touchに最適化
米Amazon.comは現地時間2013年1月17日、デジタル音楽販売サイト「Amazon MP3」のWebページを「iPhone」と「iPod touch」に最適化したと発表した。これらの端末のSafariブラウザーで同サイト(http…
2013年のPC向けCPU市場の売上高は1.6%増、回復は下半期に—IDC予測
本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「2013年のPC向けCPU市場の売上高は1.6%増、回復は下半期に—IDC予測」の一部です。全文は、ITproのサイトにてお読みください。
フェイスブックの新検索機能はグーグルを脅かすか 10億人以上の利用者を活用する「グラフ検索」
米フェイスブックは15日、「グラフ検索(Graph Search)」と呼ぶ新たな検索機能を発表した。「人」「写真」「興味」「場所」といった項目を対象に自然な言葉で検索すると、瞬時に検索結果が画面に表示されるというもので、検索の使い勝手が大…
Apple、中国でiPad miniと第4世代iPadの携帯ネットワーク対応モデルを発売
米Appleは現地時間2013年1月15日、iPad mini(写真)と第4世代iPadの携帯電話ネットワーク対応モデル(Wi-Fi+セルラーモデル)を中国で同月18日に発売すると発表した。iPad miniと第4世代iPadのWi-Fi…