株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2023年10月5日

マイクロソフト、「ウィンドウズ8」を大幅値下げ タッチスクリーン搭載機の普及を後押し

2013年3月8日

米マイクロソフトはパソコン向け基本ソフト(OS)「ウィンドウズ8」の販売を促進するため、パソコンメーカーに対する同OSの販売価格を大幅に下げていると複数の海外メディアが報じている。

ウィンドウズ8は昨年10月下旬に発売したが、その後4カ月経った今も同OSの特徴であるタッチスクリーン機能に対応した機器が少ない。これが普及が一向に進まない理由とマイクロソフトは考えているようだ。

タブレット端末やスマートフォンに流れていった顧客を取り戻すために、マイクロソフトはついに値下げに踏み切ったと各メディアは伝えている。

タッチスクリーン搭載機には75%値下げ

台湾のIT業界新聞デジタイムズや米ウォールストリート・ジャーナルによると、今後マイクロソフトが力を入れるのは画面サイズが小さいタッチスクリーンを搭載する機器だ。

続きを読む
JBpress(日本ビジネスプレス)

本記事は、日本ビジネスプレス社のサイト「JBpress(日本ビジネスプレス)」向けに弊社が執筆した記事「マイクロソフト、「ウィンドウズ8」を大幅値下げ タッチスクリーン搭載機の普及を後押し」の一部です。全文は、JBpress(日本ビジネスプレス)のサイトにてお読みください。

タグ: Microsoft

最新の記事

  • NVIDIAのAI半導体、供給体制に改善の兆し シェア7割、生成AIブームで需給逼迫(2023年10月03日)
  • FTC、Amazonに対する4件目の訴訟、今度は独禁法違反 出品者への圧力が問題か、アマゾンは反論(2023年09月29日)
  • Amazon、生成AIで方針転換 新興企業に最大40億ドル マイクロソフトやグーグルに対抗(2023年09月28日)
  • iPhone 15、中国とインドで好調なスタート 低迷する世界スマホ市場の懸念払拭できるか?(2023年09月27日)
  • アップルがiPhoneに自前通信チップを搭載しない理由 クックCEO、2018年に通信半導体の設計・製造を指示(2023年09月26日)
  • 中国・華為がスマホ市場で復活 Appleへの脅威に 米政府の対中規制下、高性能半導体を自国生産(2023年09月22日)
  • Googleが生成AIでクラウド強化、支えるNVIDIAとTSMCは対中規制などに直面(2023年09月21日)
  • Amazon、次の大ヒットは何なのか? 模索続く 成功に導いた3本の柱に次ぐ「第4の柱」(2023年09月21日)

Copyright © 2023 · 株式会社ニューズフロント