株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年9月12日
現在地: ホーム / アーカイブ 小久保 重信

Facebookの「Messenger」、ユーザー数が10億人を突破

2016年7月21日

米Facebookは現地時間2016年7月20日、メッセージングアプリ「Messenger」の月間アクティブユーザー数(MAU)が10億人を超えたと発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「Fa…

タグ: Meta

Facebook、ライブ動画の推進でネットの著名人に働きかけ

2016年7月20日

米Facebookはソーシャルメディア内の「ライブ動画(Live Video)」配信に関して、ネット上で著名な動画投稿者にサービスの利用を働きかけている、と複数の海外メディアが現地時間2016年7月19日までに米Wall Street J…

タグ: Meta

今秋発売のiPhone 7は「Pro」モデルも登場か ただし本体デザインの大幅変更はないとの観測

2016年7月20日

米アップルが今年の秋に発売すると噂されている「iPhone」の次期モデルについては、これまでにも様々な観測が流れていたが、そのモックアップとされる最新の写真と動画がネットで公開され、話題となっている。デュアルレンズ搭載か テッククランチ…

Apple、デュアルレンズ搭載の「iPhone 7 Pro」を今秋発売か

2016年7月19日

米Appleが2016年秋に発売すると見られている「iPhone 7(通称)」のモックアップの写真や動画が、フランスのWebサイトなどに掲載されたと、複数の海外メディア(米TechCrunch、米CNET、米MacRumorsなど)が現地…

タグ: Apple

「ポケモンGO」の成功で、期待に胸膨らますAR業界 世界的なブームは関連技術の市場拡大につながるのか

2016年7月15日

このほど米国のセンサータワーというモバイルアプリのマーケティング調査会社が公表したリポートによると、先週米国などで先行配信が始まったモバイルゲームアプリ「ポケモンGO」は、そのダウンロード件数がすでに1500万件に達しており、驚異的な成…

Facebookが従業員の多様性データを公開、白人の比率が若干低下

2016年7月15日

米Facebookは現地時間2016年7月14日、従業員の多様性に関する新しいデータを公開した。まだ同社が目指す多様化の目標までには長い道のりがあるが、これまでの努力により、好ましい傾向が見られたとしている。本記事は、日経BP社の総合IT…

タグ: Meta

ショッピング機能の強化を図るグーグル モバイル端末で商品やホテルを探しやすく

2016年7月14日

米グーグルがこのほど、モバイル版のショッピング検索広告や旅行関連の検索機能などを改良すると発表したことが話題になっている。 これらの改良は今後世界各国で順次展開し、繁忙期である10~12月までに消費者や事業者が利用できるようにするとして…

タグ: Google

「Pokemon Go」の利用時間、FacebookやTwitterなどのアプリを上回る

2016年7月14日

先ごろ米国などで先行リリースされたモバイルゲームアプリ「Pokemon Go」は、その米国における「App Store」と「Google Play」を合わせたダウンロード件数がすでに1500万件達するなど、驚異的な成功を収めている。こうし…

タグ: Meta, X(旧Twitter)

世界のPC出荷台数、7四半期連続の前年割れ  ただし市場はいくらか回復の兆し

2016年7月13日

米国の市場調査会社、ガートナーがこのほど公表したパソコン市場に関するリポートによると、この4~6月期における世界出荷台数(速報値)は6430万台となり、1年前から5.2%減少した。 これでパソコンの四半期出荷台数は7四半期連続で前年実績…

Google、モバイル版のショッピング検索と旅行検索に新機能

2016年7月13日

米Googleは現地時間2016年7月12日、モバイル版のショッピング検索広告と旅行関連の検索に、新たな表示方法を導入する発表した。これらは今後世界各国で順次展開し、今年のホリデーシーズンに向け、ショッピングと旅行の機能を使いやすくすると…

タグ: Google

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 235
  • 236
  • 237
  • 238
  • 239
  • …
  • 526
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルAI戦略が転換点、Siri刷新にライバルGoogleの技術採用を本格検討 音声アシスタントの性能向上急ぐ、自社開発の遅れが背景に(2025年09月11日)
  • 米商務長官の「侮辱」発言が火種:中国、NVIDIA製AIチップ購入抑制 「技術への依存」狙う米国戦略に猛反発、「技術自立」へのジレンマ(2025年09月10日)
  • OpenAIアルトマン氏、AIバブルを警告も、数百兆円規模の投資表明 過熱市場への懸念と未来への確信が交錯(2025年09月09日)
  • ベール脱ぐ「iPhone 17」、インド生産加速 米の対印関税と交錯するサプライチェーン その背景に(2025年09月07日)
  • 米Amazonのワンストップショッピングが完成形へ 「牛乳も家電と同じワンカート」 生鮮品を通常配送網に統合、利便性を武器に年末までに全米2300都市展開(2025年09月05日)
  • AIが広告業界にもたらす「破壊的変革」、大手トップが語る危機感と未来像 問われる技術との向き合い方(2025年09月05日)
  • AI人材獲得競争、新局面へ ビッグテックの自滅的行為がシリコンバレー文化を侵食 一部の成功者を生む新手法「リバース・アクハイヤー」、革新の土壌劣化へ(2025年09月04日)
  • アマゾン、AIの「嘘」見抜く新手法 ショッピングアシスタントや最先端倉庫ロボに応用 「ニューロシンボリックAI」導入、精度向上・コスト削減両立へ(2025年09月03日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント