株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年10月30日
現在地: ホーム / アーカイブ 鈴木 英子

オライリー電子書籍を期間限定で半額に、被災者支援キャンペーン

2011年3月24日

オライリー・ジャパンは、同社書籍のデジタル版(電子書籍)を販売するオンラインストア「O’Reilly Japan Ebook Store(オライリー・ジャパン・イーブック・ストア)」で商品をすべて半額にするキャンペーンを開始した。3月26…

Amazon.com,Androidアプリのオンラインストアを開設,お試し機能付き

2011年3月23日

米Amazon.comは米国時間2011年3月22日、米GoogleのモバイルOS「Android」を搭載した端末向けアプリケーションのオンラインストア「Amazon Appstore for Android」を開設した。アプリケーション…

タグ: Amazon

Mozillaが「Firefox 4」正式版をリリース,従来より最大6倍高速

2011年3月23日

米Mozillaは米国時間2011年3月22日、最新Webブラウザー「Firefox 4」の正式版をリリースした。約80言語をサポートし、Windows、Mac OS X、Linux対応版が同社Webサイトから無償でダウンロードできる。本…

RIM,「BlackBerry PlayBook」のWi-Fi版を4月19日に北米発売,499ドルから

2011年3月23日

カナダのResearch In Motion(RIM)は現地時間2011年3月22日、ビジネス向けタブレット端末「BlackBerry PlayBook」の北米投入について明らかにした。Wi-Fi接続専用モデルを米国とカナダで4月19日に…

IBM,不動産管理ソフトのTRIRIGAを買収へ

2011年3月23日

米IBMは米国時間2011年3月22日、不動産管理ソフトウエアベンダーの米TRIRIGAを買収することで両社が最終合意に達したと発表した。これにより、環境に配慮したビル管理の概念「スマータービルディング」の推進を図るとしている。買収金額な…

タグ: IBM

ぺんてる、デジタルペンの手書きメモをAndroidスマートフォンに保存

2011年3月23日

ぺんてるは、デジタルペンで紙に書いたメモを「Android(アンドロイド)」搭載スマートフォンに保存できるアプリ「airpenNOTE for Android(エアペンノート フォー アンドロイド)」の無料配布を開始した。とっさのときの連…

音声でテキスト入力できるiPhone向けアプリ、4月20日まで無償配布

2011年3月23日

アドバンスト・メディアは、東北地方太平洋沖地震の被災者を支援する目的で、米Apple(アップル)のスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」で音声によるテキスト入力ができる「音声認識メールST」を期間限定で無償配布する。通常115円の…

タグ: Apple

GoogleとSprintがGoogle Voice導入で提携,Sprint版Nexus S販売も

2011年3月22日

米Googleと米Sprint Nextelは米国時間2011年3月21日、携帯電話事業に関する提携を発表した。SprintはGoogleの音声通信管理サービス「Google Voice」を導入するほか、Googleブランドのスマートフォ…

タグ: Google

Apple,最新アップデート「Mac OS X v10.6.7」をリリース

2011年3月22日

米Appleは米国時間2011年3月21日、同社のパソコン向けOS「Mac OS X v10.6 Snow Leopard」の最新アップデート「Mac OS X v10.6.7」をリリースした。すべてのSnow Leopardユーザーに適…

タグ: Apple

「MapFan for iPhone」が3月31日まで無料、災害時のツールに

2011年3月22日

インクリメントPは、米Apple(アップル)のスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」向けの地図/ナビゲーションアプリケーション「MapFan for iPhone」を3月31日までの期間限定で無償提供する。災害時の帰宅経路や避難経…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 583
  • 584
  • 585
  • 586
  • 587
  • …
  • 600
  • 次のページ »

最新の記事

  • オープンAI、AMDと大型提携 AI半導体、NVIDIA「1強」に挑む 計算資源の確保競争、供給網巻き込む資本ゲームへ(2025年10月28日)
  • OpenAIアルトマン氏、AIバブル警告も自身は数兆ドル投資 – 過熱への懸念と未来への確信が交錯(2025年10月26日)
  • Amazon創業者ベゾス氏、AIブームを「良いバブル」と定義、投資過熱の先にある社会的恩恵を強調 OpenAIアルトマン氏とも共鳴する歴史観、市場の過熱と淘汰の先に見る未来(2025年10月24日)
  • 米アマゾン、食品PBで攻勢 5ドル以下の新ブランド投入で節約志向層狙う ECの強み生かす商品戦略、巨大な日用品市場でシェア奪取へ(2025年10月23日)
  • 米、対中ハイテク規制に新たな一手 「抜け穴」封じで子会社も禁輸対象に サプライチェーン混乱の懸念も、AI覇権争い一層激化(2025年10月22日)
  • 「ChatGPT」、決済機能導入の影響 AIが変える商品購買プロセス 7億人の利用者を新たな収益源に、小売業界に懸念も(2025年10月21日)
  • AI人材獲得競争、新局面へ 新手法「リバース・アクハイヤー」がシリコンバレー文化侵食する事実!(2025年10月19日)
  • トランプ政権、半導体で新方針か 「国産1対輸入1」報道、国内回帰へ次の一手 関税をテコに供給網の再編加速か、業界に走る期待と懸念(2025年10月17日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント