楽天がまとめた2011年12月期第1四半期(2011年1―3月)の連結決算は、売上高が869億2,100万円で前年同期と比べ9.8%増加、営業利益は140億7,400万円で同8.4%増加した。ともに第1四半期としては過去最高を更新した。経…
Google,Chromeベースのノートパソコン「Chromebook」を6月15日発売
米Googleは現地時間2011年5月11日、同社のOS「Chrome OS」を搭載するノートパソコン「Chromebook」を6月15日に発売すると発表した。米国など7カ国で、韓国Samsung Electronicsと台湾Acerによ…
AT&T,Ciscoの企業向けタブレット端末「Cius」を2011年秋に投入
米AT&Tは現地時間2011年5月11日、米Cisco Systemsの企業向けタブレット端末「Cisco Cius」を今秋に投入すると発表した。AT&TのHSPA+ネットワークを利用した通信が可能。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「…
Ciscoの2—4月期決算,18%減益もアナリスト予測を上回る
米Cisco Systemsが現地時間2011年5月11日に発表した2011会計年度第3四半期(2011年2〜4月)の決算は、売上高が109億ドルで前年同期比4.8%増だった。会計原則(GAAP)ベースの純利益は同17.6%減の18億ドル…
Amazon.co.jpがAndroid端末向けアプリを公開、バーコード検索に対応
Amazon.co.jp(アマゾン) は、米Google(グーグル)のモバイルOS「Android(アンドロイド)」を搭載した端末用のモバイルアプリケーション「AmazonモバイルAndroidアプリ」を公開した。Android端末からA…
シャープ製の3D対応スマートフォン、NTTドコモから5月20日発売
NTTドコモは、3D対応液晶とカメラを搭載したシャープ製のスマートフォン「AQUOS PHONE(アクオスフォン)SH-12C」を発表した。5月14日から事前予約を受け付け、5月20日に全国で一斉発売する。本体カラーは、ホワイトとブラック…
Google,音楽ストレージサービス「Music Beta」を開始
米Googleは米国時間2011年5月10日、同社主催のカンファレンス「Google I/O」において、音楽ストレージサービス「Music Beta by Google」の立ち上げを発表した。米国ユーザーのみを対象に招待制でベータ提供する…
Adobe,iPad向けPhotoshop Touchアプリ3種を公開
米Adobe Systemsは米国時間2011年5月10日、フォトレタッチソフト「Photoshop Creative Suite 5(CS5)」と連携するタブレット端末向けアプリケーション「Photoshop Touch」シリーズの第1…
Cisco,サーバー事業部門の責任者に元Juniper幹部を任命
米Cisco Systemsは米国時間2011年5月9日、データセンター向け統合システムとスイッチ製品を扱うサーバー事業部門Server Access and Virtualization Technology Group(SAVTG)の…
Google、クラウド音楽サービスを米国で開始、招待制でベータ提供
米Amazon.com(アマゾン)に続き、米Google(グーグル)もクラウド音楽サービスを立ち上げた。米国ユーザーのみ対象に「Music Beta(ミュージックベータ)by Google」を招待制で始める。ユーザーは購入済みの音楽カタロ…