株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月22日
現在地: ホーム / アーカイブ 鈴木 英子

2016年には米国成人の3分の1がタブレットを所有—米調査

2012年3月7日

米Forrester Researchは現地時間2012年3月6日、米国タブレット端末市場に関する調査結果を発表した。それによると、2016年には米国成人の34.3%にあたる1億1250万人がタブレット端末を所有する見込み。2010年から…

被災地の今の声を伝える特設サイトが開設

2012年3月7日

インターネット調査会社のマクロミルは、昨年3月11日に発生した東日本大震災で被災した方々の声をとどけるサイト「東日本大震災一年後の特設サイト」を開設した。震災から1年を経た今の気持ちや今後について2799人から寄せられた生の声を掲載して…

モバイルアプリによる無断データ収集を巡り、米議員がGoogleおよびAppleの調査をFTCに要請

2012年3月6日

モバイルアプリケーションがユーザーの許可なくスマートフォンのデータにアクセスできるとの報道を受け、米上院議員のCharles E. Schumer氏は現地時間2012年3月5日、米連邦取引委員会(FTC)に対して米Googleの「Andr…

タグ: Google

FacebookがMessengerデスクトップアプリを正式公開、「Windows 7」に対応

2012年3月6日

米Facebookは現地時間2012年3月5日、Windowsデスクトップ向けチャットアプリケーション「Messenger for Windows」を正式に公開した。WebブラウザーでFacebookサイトを開かなくても、Facebook…

タグ: Meta

クラウドが2011—2015年に約1400万人分の雇用を創出—Microsoftの調査

2012年3月6日

米Microsoftは現地時間2012年3月5日、クラウドコンピューティングに関する調査結果を発表した。それによると、クラウドコンピューティングの導入は雇用創出に大きな影響を与え、2011年〜2015年に世界で約1400万人分の雇用を生み…

タグ: Microsoft, インド

あなたは女友達、男友達が何人いる?

2012年3月6日

女性マーケティングのハー・ストーリィが全国の20歳代から60歳代の女性1002人を対象に友達との関係について調査した結果によると、同性の友達は平均9.1人で、異性の友達は平均2.6人だった。友達との付き合いでは、8割以上がリアルでのコミュ…

地域レビューサイトのYelpが上場、1億ドルを調達

2012年3月5日

地域レビューサイト「Yelp」を運営する米Yelpは現地時間2012年3月2日、ニューヨーク証券取引所(NYSE)で新規株式公開(IPO)を実施した。ティッカーシンボルは「YELP」。新規公開価格15ドルで715万株を売り出し、1億725…

世界で最も使われている企業システムのパスワードは「Password1」—米調査

2012年3月5日

米Trustwaveがまとめたセキュリティに関する調査結果によると、世界の企業情報システムで最も使われているパスワードは「Password1」だという。米Microsoftの「Active Directory」の複雑な初期設定に適用できる…

Microsoft、「Office 365」の政府関連機関向けバージョンを提供へ

2012年3月5日

米Microsoftは現地時間2012年3月1日、企業向けWebアプリケーションサービス「Office 365」の政府関連機関に特化したバージョンを提供する計画を明らかにした。リリースの目処については明らかにしていない。本記事は、日経BP…

タグ: Microsoft

スマホアプリ、「有料」理由に断念7割

2012年3月5日

トレンド総研がまとめたスマートフォンアプリケーションに関する調査結果によると、スマートフォンユーザーの約3人に1人は有料アプリを利用している。しかし7割は、料金を理由に興味のある有料アプリのダウンロードをあきらめたことがある。スマートフォ…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 473
  • 474
  • 475
  • 476
  • 477
  • …
  • 600
  • 次のページ »

最新の記事

  • アマゾン、導入ロボット100万台 物流現場で、AIで革新、人間との協働が新たな段階へ 生成AIで効率1割向上、従業員は高度業務へ転換(2025年07月17日)
  • 地方部の配送網と全米の拠点整備に190億ドル投資! アマゾンが仕掛ける物流戦略とは(2025年07月17日)
  • テスラが無人運転で描く未来、技術革新で販売不振の打開狙う 逆風下の次世代戦略、配車・共有サービスで活路探る(2025年07月16日)
  • 「エージェントAI」、期待先行で4割頓挫も 米ガートナー警鐘、真の価値見極めがカギ 過剰な宣伝に惑わされず、正しい活用で新たな成長機会を(2025年07月15日)
  • SHEIN・Temuに猶予期間、米中関税引き下げもデミニミス復活なく根本解決には至らず(2025年07月13日)
  • 米アマゾン、地方へ「当日配送」拡大 新たに4000カ所、都市部との格差埋める 40億ドル超投資、AIで需要予測 ウォルマートなどに対抗、物流勢力図に変化も(2025年07月11日)
  • テスラ、ロボタクシーついに始動―自動運転の未来占う試金石、期待と課題が交錯 EV事業の次なる柱へ、市場からは期待と懐疑の声(2025年07月10日)
  • アマゾン傘下ズークス、ロボタクシー量産へ新工場稼働 年内ラスベガス商用化でウェイモ追撃 運転席のない独自車両で市場参入、未来の移動体験を現実に(2025年07月09日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント