米連邦取引委員会(FTC)は現地時間2012年5月8日、米Specific Media傘下のSNSサイト「Myspace」がプライバシー問題に関して和解に合意したと発表した。FTCは、Myspaceがプライバシーポリシーに虚偽の説明を掲載…
陣痛タクシーが、走り出す!
日本交通は、妊婦を対象にした新しいタクシーサービス「陣痛タクシー」を発表した。「母の日」にちなんで5月13日に開始する。日頃の通院のほか、陣痛時でも慌てず簡単にタクシーを呼ぶことができる。対象エリアは東京都23区と三鷹市および武蔵野市。サ…
Oracle対Google裁判、陪審がAndroidにおける一部著作権侵害を認める
米Googleのモバイルプラットフォーム「Android」がJavaの知的所有権を侵害しているとして米Oracleが起こしている訴訟で、サンフランシスコ北部連邦地方裁判所の陪審は現地時間2012年5月7日、Oracleの主張を一部認める判…
Google、ライブ動画配信機能「Hangouts On Air」を一般向けにリリース
米Googleは現地時間2012年5月7日、独自SNS「Google+」のビデオチャット機能「Hangouts」を使ってビデオのライブ放送が行える「Hangouts On Air」を一般向けにリリースした。これまで著名人やセレブリティ、多…
Evernote、iPad向け手書きアプリのPenultimateを買収
オンラインメモサービスの米Evernoteは現地時間2012年5月7日、手書きアプリケーション「Penultimate」を買収したと発表した。これによりEvernoteは長い間取り組んでいる手書き認識技術の強化を図る。本記事は、日経BP社…
BEN&JERRY’S、「アイスの日」に日本限定商品
米国生まれのプレミアムアイスクリームブランド「BEN&JERRY'S(ベン&ジェリーズ)」は、日本限定の新しいフレーバー「カウチポテト」を5月9日より販売する。5月9日は、日本で初めてアイスクリームが製造販売された日(1…
Facebook、IPO公募価格を28—35ドルに設定、最大136億ドルを調達へ
米Facebookは予定している新規株式公開(IPO)の公募価格帯を28〜35ドルとすることを、現地時間2012年5月3日に米証券取引委員会(SEC)に提出した書類で明らかにした。約3億8803万株を売り出す計画で、最大約135億8097…
Yahoo!、Thompson CEOの学歴の「誤り」を認める
米Yahoo!は同社最高経営責任者(CEO)のScott Thompson氏が学歴を詐称していると指摘された問題で、学業記録が事実と異なることを認めたと、複数の米メディア(Wall Street Journal、All Things Di…
Facebook、位置情報ベースのソーシャルアプリGlanceeを買収
米Facebookが位置情報ベースのモバイルサービスを手がける米Glanceeを買収した。Glanceeのホームページには、同社がFacebookに買収され、今後Facebookユーザー向けのサービス構築に加わることを報告する文章が掲載さ…
カップ内の汗ムレ軽減「スースーブラ」
ワコールは、汗ムレを軽減するブラジャーとして2010年春夏シーズンから販売している「スースーブラ」に、肩ひもを外して使用できるチューブトップ型の「スースーブラ バンドゥタイプ」(品番BRB・629)を追加する。全国の百貨店や下着専門店、ワ…