旅行予約サイト「エクスペディア」が本格的な夏の到来を前に実施したビーチに関する意識調査の結果から、日本人は世界的に見てビーチでの遊びに消極的であることが分かった。世界21カ国の合計8000人を対象にしたアンケートで、1年以内に休暇を利用し…
Facebook、5月18日上場を正式発表、売り出し価格は38ドル
米Facebookは現地時間2012年5月17日、新規株式公開(IPO)の売り出し価格を38ドルに決定したことを明らかにした。5月18日に米NASDAQ市場の「Global Select Market」で約4億2100万株を公開し、約16…
Twitter、プライバシー保護機能「Do Not Track」を実装
米Twitterは現地時間2012年5月17日、個人情報の管理手段として「Do Not Track」をサポートすると発表した。ユーザーが使用ブラウザーで同機能を有効にしている場合、コンテンツのカスタマイズに使う情報の収集を停止する。本記事…
Apple、100%再生可能エネルギーでデータセンター稼働へ
米Appleはノースカロライナ州メイデンに所有するデータセンターを年内に100%再生可能エネルギーでまかなうことを目指している。約60%を自社発電施設から供給し、残り約40%は地域の電力会社から購入する。本記事は、日経BP社の総合ITサイ…
女性の3割、「下着を着けずに寝る」
寝具販売のテンピュール・ジャパンがまとめた睡眠に関する調査結果によると、3人に1人が24時に就寝し、7割以上が23時から1時の間に寝るという。下着を着けずに寝る人は全体の2割で、女性では3割が下着をつけない派だった。20歳から59歳の男女…
Google、検索結果にナレッジを追加する機能「Knowledge Graph」を発表
米Googleは現地時間2012年5月17日、同社検索エンジンの強化機能「Knowledge Graph」を発表した。ユーザーが実際に探している対象とその関係を理解して、ユーザーの検索体験を向上するとしている。英語版Google検索を利用…
HTC、米国向けスマホ2機種が税関調査で足止め、Appleとの特許訴訟の影響で
台湾HTCは現地時間2012年5月16日、米Appleとの特許侵害訴訟の影響で同社製スマートフォン「HTC One X」および「HTC EVO 4G LTE」の米国向け提供が遅れることをWebサイトで明らかにした。米国際貿易委員会(ITC…
4月の米国インターネットトラフィックの9%がFacebookへ—米調査
米Experian Hitwiseは、新規株式公開(IPO)を目前に控える米Facebookに関して調査し、すでに公開済みの内容に新たなデータを追加して現地時間2012年5月16日に発表した。それによると、2012年4月における米国インタ…
歯ブラシ、どのくらいで新しくする?
マイボイスコムが実施した歯ブラシに関するアンケート調査の結果によると、電動歯ブラシではない歯磨きに歯ブラシを使用するひとは9割にのぼり、7割以上が1カ月から3カ月ごとに交換している。1万999人の男女インターネットユーザーに歯磨きで使用す…
Flickr、高解像写真の対応強化、新レイアウトを導入
米Yahoo!傘下の画像共有サイト「Flickr」は現地時間2012年5月15日、写真ページにおける高解像写真のサポート強化と新たなレイアウトの導入を発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」「ITpro」向けに弊社が執…