パルシステム生活協同組合連合会がまとめた調査結果によると、回答者の4割以上が週1日以上、買い物にコンビニエンスストアを利用している。また北海道・東北地域でコンビニエンスストアの利用頻度が特に高いことが分かった。家庭で使う食品および飲料や日…
Googleの「Gmail」、Driveとの連携で最大10GBのファイル添付が可能に
米Googleは現地時間2012年11月27日、Webメールサービス「Gmail」の機能強化について発表した。オンラインストレージ「Google Drive」との連携により、最大10Gバイトのファイルを添付送信することができる。今後数日か…
Microsoft、「Outlook.com」のAndroid向けアプリをリリース
米Microsoftは現地時間2012年11月27日、消費者向けWebメールサービス「Outlook.com」のAndroid向けアプリケーション「Outlook.com for Android」をリリースした。また、Outlook.co…
GM、Appleの「Siri」を統合したシボレーを2013年に発売へ
米General Motors(GM)は現地時間2012年11月27日、米Appleの音声アシスタント機能「Siri」を同社の「Chevrolet Spark」(1LTおよび2LT)、「Chevrolet Sonic」(LTZおよびRS)…
世界の有給休暇消化率、日本はワースト1
オンライン旅行予約サービス「Expedia(エクスペディア)」の日本語サイトを運営するエクスペディアジャパンがまとめた世界の有給休暇(有休)事情に関する調査結果によると、2012年の有休消化率は日本が前年に続いてワースト1となった。日本、…
Googleが自社ブランドの「タッチ式Chromebook」を投入へ—台湾メディアの報道
米Googleが自社ブランドのタッチ操作対応「Chromebook」を投入する計画であるとの情報が伝えられている。台湾メディアの報道を引用する形で複数の米メディアが現地時間2012年11月26日に報じた。本記事は、日経BP社の総合ITサイ…
Facebook、著作権に関するチェーンメッセージについて「事実ではない」と声明
米Facebookは、同社がユーザー情報およびコンテンツの所有権に関して変更を加えたとする噂について、「事実ではない」との声明を同社サイトの「Fact Check」(事実確認)と題するページで発表した。Facebookが変更を実施したこと…
Facebook、ギフト販売サービスにiTunes用電子ギフト券を追加
米Facebookは現地時間2012年11月26日、ギフト販売サービス「Gifts」に米Appleのデジタルコンテンツ配信/販売サービス「iTunes Store」で使用可能な電子ギフト券を追加したと発表した。同ギフト券は、iTunes …
新婚旅行の費用、10年前より奮発傾向
リクルートグループのリクルートマーケティングパートナーズが運営制作する結婚情報誌「ゼクシィ」がまとめた新婚旅行に関する調査結果によると、ハネムーン費用は10年前と比べ約8万円アップし、「一生に一度だから」と奮発する傾向が見られるという。新…
ブラックフライデーの米国オンラインショッピング、売り上げの16%がモバイルから
米IBMは現地時間2012年11月24日、米国オンラインショッピングに関する調査結果を発表した。感謝祭(11月第4木曜日)の翌日に当たるブラックフライデー(今年は11月23日)に小売り販売サイトを訪問した消費者のうちモバイルデバイスからア…