韓国Samsung Electronicsの米国法人Samsung Electronics Americaと米Barnes & Nobleの子会社NOOK Mediaは現地時間2014年8月20日、共同ブランドのタブレット端末「Samsu…
Infineon、電源管理ICの米ベンダーを30億ドルで買収へ
ドイツInfineon Technologiesと電源管理半導体を手がける米International Rectifier(IR)は現地時間2014年8月20日、InfineonがIRを約30億ドルで買収することで最終合意したと発表した。…
20-40代女性、約7割がときめき不足?
スマートフォン向け小説投稿サイト「E★エブリスタ」を運営するエブリスタは、20歳代-40歳代女性を対象に実施した「ときめき」に関する意識・実態調査の結果を発表した。それによると、女性の7割近くが、日常でもっとときめきがほしいと思っている。…
MicrosoftのSteve Ballmer前CEO、取締役を退任
米Microsoftは現地時間2014年8月19日、Steve Ballmer前最高経営責任者(CEO)が同社の取締役を退任したことを明らかにした。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「Microso…
Sprintが新たなデータプランを発表、「競合と比べて2倍のデータ容量」
ソフトバンク傘下の米Sprintは現地時間2014年8月18日、新たなファミリー向けデータ通信プラン「Sprint Family Share Pack」を発表した。「競合プロバイダーと同額またはより安価で、2倍のデータ容量を提供する」とし…
Microsoft OneNote、Androidタブレットでの手描きに対応
米Microsoftは現地時間2014年8月19日、Android向けノート作成アプリケーション「OneNote for Android」のアップデートを発表した。タブレット端末上の手描きに対応する。「Google Play」から最新版を…
ブランド価値観調査、世代間に大きな差
中古ブランド品販売を手がけるコメ兵は、ブランド品に興味がある45歳—49歳(バブル世代)と20歳—39歳(イマドキ世代)を対象に実施したブランド品に対する意識調査の結果を発表した。それによると、イマドキ世代はブランド時計にかける予算が大幅…
Google、画像解析を応用した旅行ガイドアプリのJetpacを買収へ
米Googleは旅行ガイドアプリケーションを手掛ける米Jetpacを買収する。Jetpacが同社サイトでGoogleに加わることを告知している。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「Google、画像…
米国の病院に中国からサイバー攻撃、患者450万人のデータが流出
病院経営を手がける米Community Health Systemsは、中国からのサイバー攻撃によって約450万人の個人情報が流出したことを、現地時間2014年8月18日に米証券取引委員会(SEC)に提出した臨時報告書(Form 8-K)…
Microsoft、法律の専門家向けOffice 365用ドキュメント管理ツール
米Microsoftは現地時間2014年8月18日、企業の法務部門や法律事務所でのOffice 365活用を支援するドキュメント管理ツール「Matter Center for Office 365」のプレビュー版を発表した。法律の専門家に…