株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年10月29日
現在地: ホーム / アーカイブ 鈴木 英子

Oracleの12月~2月決算は増収増益、引き続きクラウド事業が急成長

2017年3月16日

米Oracleは現地時間2017年3月15日、2017会計年度第3四半期(2016年12~2017年2月)の決算を発表した。クラウド事業が引き続き急伸し、増収増益となった。

タグ: Oracle

Google、子供のAndroidスマホ使用を管理する親向けアプリ「Family Link」を発表

2017年3月16日

米Googleは現地時間2017年3月15日、親が子供のAndroid搭載デバイス使用を管理するためのアプリケーション「Family Link」を発表した。同日より、米国向けに招待制で提供する。

タグ: Google

米政府、Yahoo!大量データ流出でロシア当局者らを起訴

2017年3月16日

米司法省(DOJ)は現地時間2017年3月15日、米Yahoo!から大量のユーザー情報が流出した問題で、ロシア当局の関係者を含む男4人をコンピュータ不正侵入、企業秘密の窃盗、経済スパイなどの疑いで起訴したと発表した。

タグ: Yahoo!

Amazon.com、ドライブスルー式の食料品店を近日オープンか

2017年3月15日

米Amazon.comは「AmazonFresh Pickup」というドライブスルー方式の食料品店を近いうちに開店するようだと、複数の米メディア(CNBC、Engadgetなど)が報じている。米GeekWireが新たに入手した許可申請書類…

タグ: Amazon

IntelとTAG Heuerが高級スマートウオッチ、56種類にカスタマイズ可能

2017年3月15日

米Intelは現地時間2017年3月14日、フランスLVMH傘下のスイス高級腕時計メーカーTAG Heuerとの共同開発による腕時計型ウエアラブル端末(スマートウオッチ)の新製品「TAG Heuer Connected Modular 4…

タグ: Intel

AppleがロシアでiPhoneの価格操作、当局が判決下す

2017年3月15日

ロシアの独占禁止関連当局は現地時間2017年3月14日、米Appleがロシアにおいて「iPhone」の価格操作を行ったとする判決(ロシア語)を下した。

タグ: Apple

Yahoo!のMarissa Mayer CEO、退職金は2300万ドルか

2017年3月14日

米Yahoo!のMarissa Mayer最高経営責任者(CEO)兼社長は主要事業の売却手続き完了とともに退任し、約2300万ドルの退職金を受け取る見通しであることが、同社が米連邦証券取引委員会(SEC)に提出した書類から分かったと、複数…

タグ: Yahoo!

Facebookがポリシー改訂、監視ツールのデータ使用禁止を明確化

2017年3月14日

米Facebookは現地時間2017年3月13日、プラットフォームポリシーの改訂を発表した。Facebookから取得したデータを監視目的に使用するツールを作成することを禁じる旨を、より分かりやすい説明に変更したという。

タグ: Meta

Intel、自動運転車向け技術のMobileyeを1.8兆円で買収へ

2017年3月14日

米Intelと衝突防止技術のイスラエルMobileyeは現地時間2017年3月13日、IntelがMobileyeを約153億ドル(約1兆7600億円)で買収することで最終合意したと発表した。9カ月以内の手続き完了を見込んでいる。

タグ: Intel

Samsung、コネクテッドカー向け技術大手Harmanの買収を完了

2017年3月13日

韓国Samsung Electronicsは現地時間2017年3月11日、米Harman International Industriesの買収手続きを完了したと発表した。Harmanはオーディオ製品のほか、自動車向けコネクテッドデバイス…

タグ: Samsung(サムスン)

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • …
  • 600
  • 次のページ »

最新の記事

  • OpenAIアルトマン氏、AIバブル警告も自身は数兆ドル投資 – 過熱への懸念と未来への確信が交錯(2025年10月26日)
  • Amazon創業者ベゾス氏、AIブームを「良いバブル」と定義、投資過熱の先にある社会的恩恵を強調 OpenAIアルトマン氏とも共鳴する歴史観、市場の過熱と淘汰の先に見る未来(2025年10月24日)
  • 米アマゾン、食品PBで攻勢 5ドル以下の新ブランド投入で節約志向層狙う ECの強み生かす商品戦略、巨大な日用品市場でシェア奪取へ(2025年10月23日)
  • 米、対中ハイテク規制に新たな一手 「抜け穴」封じで子会社も禁輸対象に サプライチェーン混乱の懸念も、AI覇権争い一層激化(2025年10月22日)
  • 「ChatGPT」、決済機能導入の影響 AIが変える商品購買プロセス 7億人の利用者を新たな収益源に、小売業界に懸念も(2025年10月21日)
  • AI人材獲得競争、新局面へ 新手法「リバース・アクハイヤー」がシリコンバレー文化侵食する事実!(2025年10月19日)
  • トランプ政権、半導体で新方針か 「国産1対輸入1」報道、国内回帰へ次の一手 関税をテコに供給網の再編加速か、業界に走る期待と懸念(2025年10月17日)
  • アマゾン、英国『Fresh』を全店閉鎖 オンライン食料品でシェア拡大へ戦略転換 実店舗事業に見切り、ネット販売へ経営資源を集中(2025年10月16日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント