米Facebookは現地時間2013年4月16日、iOS向けFacebookアプリケーションのアップデートを発表した。最新版は新たなチャット機能「Chat heads」を導入した。米Appleの「App Store」から無償でダウンロード…
Facebook、若者向けオンライン安全性向上プログラムで全米州司法長官協会と協力
米Facebookと全米州司法長官協会(NAAG)は現地時間2013年4月15日、オンラインの安全性向上を推進するための消費者向け啓発プログラムを、共同で展開すると発表した。「若者たちが確実に、安全かつ賢明で責任ある選択をオンラインで行う…
Facebook、予定どおり「Home」をGoogle Playで配信開始
米Facebookは現地時間2013年4月12日、新たなAndroid向けモバイルアプリケーション「Home」を米Googleのデジタルコンテンツ配信/販売サービス「Google Play」で公開した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト…
Facebook Homeが配信開始、メッセンジャーアプリも強化
Androidスマートフォンを、SNS「Facebook」に最適化した端末へと変えるアプリケーション「Facebook Home」の配信が始まった。一部の高性能端末に限り、米Googleのアプリ配信サービス「Google Play」から無…
Facebook、外部サイトでのユーザー購入履歴に基づいたターゲット広告機能をリリース
米Facebookは現地時間2013年4月10日、ターゲット型広告サービスの新機能「Partner Categories」を発表した。広告主は、Facebook外での購入履歴をベースにしたユーザーカテゴリーごとに広告を配信できる。同日より…
米国のモバイル向けディスプレイ広告市場、FacebookがGoogleに迫る、IDC調査
米国のモバイル向けディスプレイ広告市場では、Facebookなどの広告メディアの収入が伸びている。2011年に39%だった広告メディアの市場全体の占めるディスプレイ広告収入の割合は、2012年に52%に達した——。こうした調査結果を米ID…
[データ] 上司がFacebookで「いいね!」など強要、ソーシャルハラスメントは2割が経験
勤務先の上司からFacebookなどのソーシャルメディアで「いいね!」評価やコメントの投稿を強要される「ソーシャルハラスメント」は利用者の約2割が経験している。こんな調査結果をコンサルティング会社のエルテスがまとめた。この調査は2013年…
Microsoft幹部、「Facebook HomeのコンセプトはWindows Phoneで提供済み」
米Microsoftは現地時間2013年4月5日、米Facebookが前日に発表した新たなAndroid向けアプリケーション「Home」について、その概念は同社のモバイルプラットフォーム「Windows Phone」ですでに提供している、…
Facebook、新たなAndroidアプリ「Home」を発表、4月12日に公開
米Facebookは現地時間2013年4月4日、新たなAndroid向けモバイルアプリケーション「Home」を発表した。4月12日から公開し、プリインストールしたデバイスも発売する。同社はHomeを「スマートフォンでもなくモバイルOSでも…
Android端末を「Facebookスマホ」に変えるアプリ「Facebook Home」4月12日公開
Androidスマートフォンを、SNS「Facebook」の利用に最適化した端末へと変えるアプリケーション「Facebook Home」が2013年4月12日にも登場する。Facebook自ら開発したもので、台湾HTCや韓国サムスン電子の…