先頃、米アップルのティム・クック最高経営責任者(CEO)がインドを訪れ、同国のナレンドラ・モディ首相と和やかな雰囲気で会談したと伝えられた。 だが同社が現在インドで進めている直営店開設の計画は暗礁に乗り上げているという。このままでは計画…
Appleのインド事業巡り、同国閣僚間で意見が割れる
米Appleのインド事業を巡る許認可の判断について、同国の閣僚の間で意見が割れていると、米Wall Street Journalや米CNET、インドLiveMintなどの海外メディアが現地時間2016年5月31日までに報じた。本記事は、日…
Appleのインド直営店計画が頓挫か、当局が規制免除を認めない方針
米Appleがインドで進めている直営店開設計画について、インド当局はAppleに対する外資規制の免除を認めない決定を下したと、米Wall Street Journalなどの海外メディアが現地時間2016年5月26日までに報じた。これにより…
インド市場に挑むアップルのクックCEO モディ首相との会談で課題浮き彫りに
事前の報道のとおり、米アップルのティム・クック最高経営責任者(CEO)はインドを訪れ、同国のナレンドラ・モディ首相と会談した。 インド首相官邸のウェブサイトによると、両氏は5月21日に会い、アップルのインド事業について意見交換したという…
AppleCEO、インド首相と会談 地図技術の開発拠点など開設へ
米AppleのTim Cook最高経営責任者(CEO)はインドで現地時間2016年5月21日、同国のNarendra Modi首相と会談した。インド首相官邸のWebサイによると、Cook CEOはインド事業の計画について情報共有し、製造業…
アップルのクックCEOがインド初訪問、その目的は アプリの開発促進施設や大規模技術開発拠点を開設へ
米アップルは5月18日、iPhoneなどに搭載されている「iOS」で動作するアプリの開発を促進するため、インドに大規模な施設を開設すると発表した。「iOS向けアプリの拡大を加速」 その名称は「iOS App Design and Dev…
Apple、インド・バンガロールにiOSアプリの開発促進施設を開設へ
米Appleは、インドで現地時間2016年5月18日、iOSアプリの開発を促進するための施設を同国南部、カルナータカ州のバンガロールに開設すると発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「Appl…
AppleのクックCEOが中国北京を訪問、続いてインドへ
米AppleのTim Cook最高経営責任者(CEO)は現地時間2016年5月16日に中国の北京を訪問した。中国配車サービス大手Didi Chuxing(滴滴出行)のJean Liu(柳青)社長とタクシーに乗るところを写真に撮り、自身のT…
アマゾンのインド事業が急きょ困難に直面 3月に発令・即時発効した新規制に抵触する恐れ
米ニューヨーク・タイムズなどの海外メディアによると、インドではこのほど、電子商取引事業における外国直接投資に関する新たな規則が施行された。 これにより同国でeコマースサイトを運営する米アマゾン・ドットコムの事業は、新規制に抵触する恐れが…
Amazonのインド事業 現地のEC関連規制に抵触する恐れ
米Amazon.comがインドで行っている電子商取引事業は、同国で3月に施行された新規則に抵触する恐れがあると複数の米メディア(米Re/codeや米Fortune)が現地時間2016年4月8日までに米New York Timesの記事を引…