株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年10月27日
現在地: ホーム / アーカイブ IBM

IBM,サービス事業強化を目指し新研究部門「SIL」を立ち上げ

2011年7月29日

米IBMは米国時間2011年7月28日、新たな研究部門「Services Innovation Lab(SIL)」の立ち上げを発表した。同社サービス事業におけるリアルタイム分析とソフトウエア自動化の活用促進を図るのが狙い。本記事は、日経B…

タグ: IBM

IBMが大規模データ高速スキャン記録を更新,100億ファイルを43分で処理

2011年7月25日

米IBMは米国時間2011年7月22日、大規模データ高速スキャン技術の実証実験を実施し、単一システム上で100億ファイルを43分以内でスキャンすることに成功したと発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」「ITpro」向…

タグ: IBM

IBMのQ2決算は増収増益,通年見通しを引き上げ

2011年7月19日

米IBMは米国時間2011年7月18日、同年第2四半期の決算を発表した。売上高は267億ドルで前年同期と比べ12%増加(為替の影響を除いた場合は5%増加)した。会計原則(GAAP)ベースの純利益は37億ドルで同8%増加し、希薄化後の1株当…

タグ: IBM

IBM,チューリッヒ工科大などと抗生物質開発のためのクラウド利用で提携

2011年7月11日

米IBMは米国時間2011年7月8日、高性能コンピューティング(HPC)プラットフォームを手がけるスイスCloudBrokerおよびスイスのチューリッヒ工科大学(ETH Zurich)とクラウドコンピューティング技術に関する提携を結び、抗…

タグ: IBM

日立、中・大企業向けに「Lotus Notes/Domino」をSaaS提供

2011年7月1日

日立製作所は、米IBMのグループウエア「Lotus Notes/Domino(ロータスノーツ/ドミノ)」を中規模および大規模企業の環境に合わせてSaaS(ソフトウエア・アズ・ア・サービス)モデルで提供する「情報共有基盤サービス Lotus…

タグ: IBM

日本IBMとサイオス、クラウドを活用した中堅企業向け事業継続支援サービス

2011年6月29日

日本IBMとサイオステクノロジーは、クラウドコンピューティング環境を利用して中堅企業の事業継続性確保を支援するサービス「事業継続 簡単クラウド」を7月1日に開始する。災害時に社内運用(オンプレミス)のITシステムからクラウド環境のバックア…

タグ: IBM

IBMが大規模データ分析アプライアンスを発表,Netezza技術を初めて製品化

2011年6月23日

米IBMは現地時間2011年6月22日、大規模データ分析アプライアンス「IBM Netezza High Capacity Appliance」を発表した。同社が2010年11月に買収した米Netezza(関連記事:IBM、データウェアハ…

タグ: IBM

IBM、米国以外で初のLotusLive専用データセンターを日本国内に新設へ

2011年6月21日

日本IBMは、クラウドモデルで提供している企業向けコラボレーションサービス「LotusLive(ロータスライブ)」の専用データセンターを日本国内に新設する。アジア地域の顧客へのサービス向上を目的に構築するもので、米国以外では初めてとなる。…

タグ: IBM

創立100周年のIBMに学ぶこと 企業が長期存続するためには何が必要か?

2011年6月21日

米IBMがこの6月16日に創立100周年を迎えたが、米ニューヨーク・タイムズは、かつてメーンフレームコンピューター企業として情報技術産業のトップに君臨した同社は1990年代のパソコンの普及とともに経営危機に直面した後、見事に復活したと報じ…

タグ: IBM

ハイテク老舗企業、学生巡って新興企業と対決 IBM、マイクロソフト、HPなどがあの手この手

2011年6月14日

米IBMや米マイクロソフト、米ヒューレット・パッカード(HP)といった、いわゆる成熟したハイテク企業は、優秀な若者を得ようとあの手この手で人材獲得作戦を展開していると米ウォールストリート・ジャーナルが報じている。こうした企業は、新興企業と…

タグ: IBM, Microsoft

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • …
  • 19
  • 次のページ »

最新の記事

  • 米アマゾン、食品PBで攻勢 5ドル以下の新ブランド投入で節約志向層狙う ECの強み生かす商品戦略、巨大な日用品市場でシェア奪取へ(2025年10月23日)
  • 米、対中ハイテク規制に新たな一手 「抜け穴」封じで子会社も禁輸対象に サプライチェーン混乱の懸念も、AI覇権争い一層激化(2025年10月22日)
  • 「ChatGPT」、決済機能導入の影響 AIが変える商品購買プロセス 7億人の利用者を新たな収益源に、小売業界に懸念も(2025年10月21日)
  • AI人材獲得競争、新局面へ 新手法「リバース・アクハイヤー」がシリコンバレー文化侵食する事実!(2025年10月19日)
  • トランプ政権、半導体で新方針か 「国産1対輸入1」報道、国内回帰へ次の一手 関税をテコに供給網の再編加速か、業界に走る期待と懸念(2025年10月17日)
  • アマゾン、英国『Fresh』を全店閉鎖 オンライン食料品でシェア拡大へ戦略転換 実店舗事業に見切り、ネット販売へ経営資源を集中(2025年10月16日)
  • OpenAI、米AIインフラへ4000億ドル超 ソフトバンクG・オラクルと計画加速 「スターゲート」具体化、次世代AIの計算資源を確保(2025年10月15日)
  • AIと成長への渇望、世界M&A市場を牽引 ハイテク主導で大型案件続出─不確実性克服 PEマネー流入も(2025年10月13日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント