株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年8月12日
現在地: ホーム / アーカイブ Google

米大手IT企業がトランプ大統領の入国禁止令にノーで団結か

2017年2月3日

米Googleの親会社である米Alphabet、米Apple、米Facebook、米Microsoftらは、中東など7カ国からの入国を一時禁止する大統領令に抗議する共同書簡を準備中だと、複数の米メディアが現地時間2017年2月2日までに報…

タグ: Alphabet, Apple, Google, Meta, Microsoft

Google、「G Suite」に大企業向けセキュリティ機能を追加

2017年2月1日

米Googleは現地時間2017年1月31日、法人向けグループウエア「G Suite」の強化について発表した。新たに設けた「Enterprise」エディション向けに、大企業のニーズに対応した強力なセキュリティ管理機能を提供するとしている。

タグ: Google

GoogleやFaceboookらが立ち上げたAI団体にAppleが参加

2017年1月30日

人工知能(AI)の研究開発に関して米Googleや米Faceboookらが共同で立ち上げた非営利グループ「Partnership on AI」は現地時間2017年1月27日、米Appleが設立メンバーとして加わったことを明らかにした。Ap…

タグ: Google, Meta

Apple、MicrosoftやGoogleなどが設立したAI研究グループに参加か

2017年1月27日

米Appleは、米Amazon.comや米Google、米Microsoftなど6社が設立したAI(人工知能)研究のグループにまもなく参加すると複数の米メディア(Computerworld、Mac Rumorsなど)が現地時間2017年1…

タグ: Apple, Google, Microsoft

Google、2016年に17億件の悪質広告を削除 前年の2倍以上

2017年1月26日

米Googleが現地時間2017年1月25日に公表した悪質広告対策の報告によると、同社は昨年、広告ポリシーに違反する悪質広告を17億件削除した。これは、2015年の規模より2倍以上多いという。米Re/codeによると、2015年の削除件数…

タグ: Google

Googleの月面探査コンテスト、日本チームのロボットも年内打ち上げへ

2017年1月25日

米XPRIZE財団は現地時間2017年1月24日、米Googleがスポンサーを務める月面探査コンテスト「Google Lunar XPRIZE」の最終段階に進む5チームを発表した。日本から参加している「HAKUTO(ハクト)」チームの月面…

タグ: Google

元Google検索幹部がUberのエンジニアリング責任者に

2017年1月23日

米Uber Technologiesは現地時間2017年1月20日、エンジニアリング部門の責任者に元米Google幹部のAmit Singhal氏を迎えたことを明らかにした。

タグ: Google

Twitter、モバイル開発者向けプラットフォーム「Fabric」をGoogleに売却

2017年1月19日

米Twitterは現地時間2017年1月18日、モバイル開発者向けプラットフォーム「Fabric」を米Googleに売却することで合意したと発表した。売却額などの条件については明らかにしていない。

タグ: Google, X(旧Twitter)

Google傘下のNest、欧州4カ国に販売を拡大

2017年1月17日

米Google傘下でスマートホーム事業を手掛ける米Nest Labsは現地時間2017年1月16日、4つの主要製品の販売をドイツ、オーストリア、イタリア、スペインにも拡大すると発表した。2月15日の出荷開始を見込んでいる。

タグ: Google

Google発のWaymo、自社開発の完全自動運転システムを披露

2017年1月10日

米Googleの親会社Alphabetが設立した米Waymoは、米ミシガン州デトロイトで「North American International Auto Show(北米国際オートショー)」の開幕を翌日に控えた現地時間2017年1月8日…

タグ: Alphabet, Google

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • …
  • 166
  • 次のページ »

最新の記事

  • トランプ政権、ペンシルベニア州にAI一大拠点構想 総額900億ドル規模、国家戦略で中国に対抗 豊富なエネルギーで先端技術を誘致、「鉄の街」から転換(2025年08月07日)
  • NVIDIA、対中AIチップ販売再開 電撃合意の裏にCEOの直談判と米中双方の思惑 フアン氏の説得が奏功、半導体規制緩和で巨大市場へ復帰(2025年08月06日)
  • 米IT大手決算、「iPhone需要」と「クラウド成長」に潜む死角 アップル・アマゾンは増収増益も、市場はAI戦略や競争激化に懸念(2025年08月05日)
  • アマゾン「アレクサ」再起への正念場、元MS幹部がAIで事業再建へ 進化なき10年に終止符か(2025年08月03日)
  • 米IT大手、AI投資で収益拡大 マイクロソフトとメタ、そろって大幅増収増益 クラウドと広告、本業が巨額支出を支える構図くっきり(2025年08月01日)
  • xAIの「Grok 4」、回答にマスク氏の見解を色濃く反映する傾向 中立性に新たな火種 「左派的偏向」の修正が裏目、創業者への“忖度”という根源的な問題に(2025年07月31日)
  • 米政府、中国製AIの「思想的偏向」を“極秘”調査 共産党見解に同調と結論 検閲強化も確認、結果公表で警鐘も(2025年07月30日)
  • アップルCOO交代の深層、「安定」と「変革」で描く次世代への布石 ナンバー2退任の裏側、サプライチェーンとデザインの行方(2025年07月29日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント