株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年10月26日
現在地: ホーム / アーカイブ Google

被災地の渋滞情報、ホンダがGoogleとYahoo!地図サービスに情報提供

2011年4月28日

東北地方太平洋沖地震の被災地の道路に関する渋滞実績情報を、Google(グーグル)とYahoo! JAPAN(ヤフージャパン)がそれぞれ地図サービス上で公開した。いずれも本田技研工業(ホンダ)が情報を提供している。ホンダは、顧客向けドライ…

タグ: Google, Yahoo!

グーグル、被災企業の安否が分かる「ビジネスファインダー」

2011年4月27日

Google(グーグル)は、東北地方太平洋沖地震で被災した店舗や企業の安否を確認するツール「ビジネスファインダー」を開始した。被災地の企業から、取引先や地域住民に自社の現状を伝えたいとの声を受けて開発した。ビジネスファインダーは、店舗や企…

タグ: Google

Googleが新たな風力エネルギー購入契約,自社データセンター向け

2011年4月22日

米Googleは米国時間2011年4月21日、米オクラホマ州の風力発電施設から20年にわたり電力を購入する契約を交わしたと発表した。同州メイズ郡で年内に正式稼働する同社データセンターへの電力供給にあてる。本記事は、日経BP社の総合ITサイ…

タグ: Google

クラウドベースの企業向け地図作成サービス「Google Earth Builder」

2011年4月21日

米Googleは米国時間2011年4月20日、新たな企業向けサービス「Google Earth Builder」を発表した。企業が手軽に独自の地図データを作成するための手段をクラウドモデルで提供する。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「…

タグ: Google

Google,オレゴン州の大規模風力発電施設に約1億ドル出資

2011年4月19日

米Googleは米国時間2011年4月18日、米オレゴン州アーリントンで建設が進められている風力発電施設「Shepherds Flat Wind Farm」に約1億ドルを出資したことを明らかにした。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「I…

タグ: Google

グーグル、新CEO初の決算発表に不安の声 1~3月期、コスト増が利益を圧迫

2011年4月18日

米グーグルが14日に発表した1~3月期の決算は、売上高が四半期ベースで過去最高を更新するなど好調な内容だったが、利益が予想を下回ったことから同社株は売られ、同日の時間外取引で一時5%を超える下落となった。グーグルではこの4月、エリック・シ…

タグ: Google

Googleの2011年Q1決算,売上高が過去最高なるもコスト増加

2011年4月15日

米Googleは米国時間2011年4月14日、同年第1四半期の決算を発表した。売上高は85億7500万ドルで前年同期の67億7500万ドルから27%増加し、四半期ベースで過去最高を更新した。会計原則(GAAP)ベースの純利益は22億980…

タグ: Google

Google,YouTubeに著作権学校チャンネル開設

2011年4月15日

米Google傘下のYouTubeは米国時間2011年4月14日、著作権侵害防止への取り組みについて発表した。著作権に関する情報を提供するヘルプセンター「Copyright Center」をリニューアルしたほか、アニメーションを見て著作権…

タグ: Google

震災後1カ月、最も関心を集めた復興関連サイトはGoogleの「Person Finder」

2011年4月13日

東北地方太平洋沖地震による災害からの復興に役立つ情報をまとめた「東日本大震災復興関連情報まとめサイト」の集計によると、地震発生後1カ月間で最も注目されたのはGoogle(グーグル)が開発した安否確認ツール「Person Finder(パー…

タグ: Google

Google Apps for Governmentは実はFISMA認定未取得,Microsoftが非難

2011年4月12日

米Microsoftは米国時間2011年4月11日、米Googleの政府機関向けオンライン・アプリケーション・サービス「Google Apps for Government」が政府のセキュリティ基準を満たしていないことが判明したとして、同…

タグ: Google

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 151
  • 152
  • 153
  • 154
  • 155
  • …
  • 166
  • 次のページ »

最新の記事

  • 米アマゾン、食品PBで攻勢 5ドル以下の新ブランド投入で節約志向層狙う ECの強み生かす商品戦略、巨大な日用品市場でシェア奪取へ(2025年10月23日)
  • 米、対中ハイテク規制に新たな一手 「抜け穴」封じで子会社も禁輸対象に サプライチェーン混乱の懸念も、AI覇権争い一層激化(2025年10月22日)
  • 「ChatGPT」、決済機能導入の影響 AIが変える商品購買プロセス 7億人の利用者を新たな収益源に、小売業界に懸念も(2025年10月21日)
  • AI人材獲得競争、新局面へ 新手法「リバース・アクハイヤー」がシリコンバレー文化侵食する事実!(2025年10月19日)
  • トランプ政権、半導体で新方針か 「国産1対輸入1」報道、国内回帰へ次の一手 関税をテコに供給網の再編加速か、業界に走る期待と懸念(2025年10月17日)
  • アマゾン、英国『Fresh』を全店閉鎖 オンライン食料品でシェア拡大へ戦略転換 実店舗事業に見切り、ネット販売へ経営資源を集中(2025年10月16日)
  • OpenAI、米AIインフラへ4000億ドル超 ソフトバンクG・オラクルと計画加速 「スターゲート」具体化、次世代AIの計算資源を確保(2025年10月15日)
  • AIと成長への渇望、世界M&A市場を牽引 ハイテク主導で大型案件続出─不確実性克服 PEマネー流入も(2025年10月13日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント