株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年8月5日
現在地: ホーム / アーカイブ Google

Google,パーソナルビデオレコーダーのSageTVを買収

2011年6月20日

米Googleはパーソナルビデオレコーダー(PVR)製品を手掛ける米国の新興企業、SageTVを買収したもようだ。Googleは声明を出していないが、SageTVの創設者で最高技術責任者(CTO)のJeffrey Kardatzke氏が米…

タグ: Google

Google,モバイル同期サービス「Google Sync」でiOS向け機能強化

2011年6月16日

米Googleは米国時間2011年6月15日、同社サービスとモバイルデバイス間のデータ同期を実現する「Google Sync」の強化について発表した。米Appleのスマートフォン「iPhone」およびタブレット端末「iPad」との親和性を…

タグ: Google

Google,音声や画像による検索がデスクトップでも可能に

2011年6月15日

米Googleは現地時間2011年6月14日、サンフランシスコで開催したイベント「Inside Search」で新たなデスクトップ向け検索技術を発表した。既にモバイルに導入している音声による検索や画像による検索をデスクトップで可能にする。…

タグ: Google

Google、パソコンから話しかけるだけでネット検索ができるサービス

2011年6月15日

米Google(グーグル)は、パソコンから音声や画像を使ってインターネット検索を行えるサービスを発表した。同社は2008年から、携帯電話に話しかけるだけでネット検索が行えるサービス「Voice Search」を順次各国に導入していたが、こ…

タグ: Google

Google、ソーシャル検索を日本で開始、身近な人が紹介する情報を表示

2011年6月14日

Google(グーグル)は、インターネット検索時に知人・友人が発信した情報を表示する「ソーシャル検索」を日本でも開始した。2009年に米国で始めたサービスで、より多くの利用者同士の情報を結びつけ、関連性の高い検索結果を表示できるよう改良を…

タグ: Google

Google,広告収益最適化サービスのAdmeldを買収へ

2011年6月14日

米Googleは米国時間2011年6月13日、広告収益最適化(yield optimization)サービスを手がける米Admeldを買収することで両社が合意したと発表した。Googleはこの買収を、オンラインパブリッシャー支援の重要なス…

タグ: Google

2011年5月の米検索エンジン市場,Googleはシェア微増,MSとYahoo!は横ばい

2011年6月13日

米comScoreは米国時間2011年6月10日、米国における主要検索エンジンの利用状況に関する調査結果を発表した。それによると、2011年5月の検索件数ベースのシェアは首位の米Googleが65.5%を占め、前月から0.1ポイント増加し…

タグ: Google, Microsoft, Yahoo.com

Google Mapsが交通機関の運行状況を表示

2011年6月9日

米Googleは現地時間2011年6月8日、地図サービス「Google Maps」のモバイル版およびデスクトップ版に、電車やバスなど公共交通機関の実際の運行状況を表示する機能を追加したと発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「IT…

タグ: Google

Google、危険なサイトから自動で保護するブラウザ「Chrome 12」公開

2011年6月8日

Google(グーグル)がWebブラウザの最新版「Chrome(クローム)12」を公開した。マルウエアやフィッシングサイトから利用者を自動で保護するほか、危険なファイルのダウンロードを警告するなど、セキュリティ機能を向上している。一方「G…

タグ: Google

Google,コンテンツのソーシャル解析を手がけるPostRankを買収

2011年6月6日

カナダPostRankは現地時間2011年6月3日、米Googleが同社を買収したと発表した。PostRankはコンテンツのソーシャルなつながりを解析するツールやサービスを手がける非公開企業。買収金額などの詳細な条件については明らかにして…

タグ: Google

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 147
  • 148
  • 149
  • 150
  • 151
  • …
  • 166
  • 次のページ »

最新の記事

  • アマゾン「アレクサ」再起への正念場、元MS幹部がAIで事業再建へ 進化なき10年に終止符か(2025年08月03日)
  • 米IT大手、AI投資で収益拡大 マイクロソフトとメタ、そろって大幅増収増益 クラウドと広告、本業が巨額支出を支える構図くっきり(2025年08月01日)
  • xAIの「Grok 4」、回答にマスク氏の見解を色濃く反映する傾向 中立性に新たな火種 「左派的偏向」の修正が裏目、創業者への“忖度”という根源的な問題に(2025年07月31日)
  • 米政府、中国製AIの「思想的偏向」を“極秘”調査 共産党見解に同調と結論 検閲強化も確認、結果公表で警鐘も(2025年07月30日)
  • アップルCOO交代の深層、「安定」と「変革」で描く次世代への布石 ナンバー2退任の裏側、サプライチェーンとデザインの行方(2025年07月29日)
  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手(2025年07月27日)
  • アルファベット、9Q連続増収増益 AIブームでクラウド好調も年間850億ドルの巨額投資へ 検索・動画広告が収益の柱、サブスクも20%の伸び(2025年07月25日)
  • AIが広告業界にもたらす「破壊的変革」、大手トップが語る危機感と未来像 効率化の裏で消費者が抱く懸念、問われる技術との向き合い方(2025年07月24日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント