株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年8月25日
現在地: ホーム / アーカイブ Google

Google、Social Graph APIなどさらに6製品/サービスを終了へ

2012年1月23日

米Googleは現地時間2012年1月20日、オンライン上の交友関係を抽出するAPI「Social Graph API」を含む6つの製品およびサービスの提供を終了すると発表した。同社は昨年の夏より、主力事業に注力するために製品およびサービ…

タグ: Google

GoogleのQ4決算は25%増収、売上高が初めて100億ドルを突破

2012年1月20日

米Googleが現地時間2012年1月19日に発表した2011年第4四半期と通年の決算によると、第4四半期は初めて売上高が100億ドルを突破した。総売上高は105億8000万ドルで、前年同期から25%成長した。本記事は、日経BP社の総合I…

タグ: Google

「検閲なきWebを」Googleが米法案に反対の請願呼びかけ

2012年1月19日

米Google(グーグル)は、米国でインターネット検閲につながるとして批判を浴びている法案に対抗するため、ネットを通じて議会に嘆願書を送るよう呼びかけている。オンライン百科事典Wikipedia(ウィキペディア)やブログ/Webサイト管理…

タグ: Google

SOPAを巡る抗議行動、Googleもリンク掲載で参加へ—米メディアが報道

2012年1月18日

米国議会で審議されているオンライン海賊行為防止法案への抗議として、オンライン百科事典「Wikipedia」やソーシャルニュースサイトの「reddit」などが現地時間2012年1月18日にサービスを一時停止すると宣言しているが、米Googl…

タグ: Google

Google、セキュリティとプライバシーに関する学習サイト「Good to Know」を解説

2012年1月18日

米Googleは現地時間2012年1月16日、消費者向けの学習サイト「Good to Know」を米国で開設した。技術関連用語、プライバシーに関する心得、個人情報管理ツールの使い方などを学ぶことができる。本記事は、日経BP社の総合ITサイ…

タグ: Google

Google、そっけない謝罪、個人情報流出の問題を「安全のヒント」として掲載

2012年1月17日

Android(アンドロイド)端末向けのアプリケーション配信サービス「Android Market」で、アプリを購入した人の個人情報が流出していた問題で、サービスを運営するGoogle(グーグル)は謝罪した。しかしヘルプ記事の一部に短い文…

タグ: Google

グーグルの“ソーシャル検索”、ライバルが激しく非難 独禁法に抵触するとの指摘も

2012年1月12日

米グーグルが、同社の検索サービスを、よりパーソナルな検索結果を得られるように改良すると発表し、ちょっとした騒動になっている。グーグルが新たに始めるのは「サーチ・プラス・ユア・ワールド(Search plus Your World)」という…

タグ: Google

米プライバシー団体、Googleの「Search plus Your World」を批判

2012年1月12日

米電子プライバシ情報センター(EPIC)は現地時間2012年1月10日、米Googleの検索サービスにおける新たなパーソナル化機能について、プライバシー上の問題があるとする声明を発表した。ユーザーの個人情報をさらに簡単にアクセスできるよう…

タグ: Google

Google、「Google+」とWebの情報をひとまとめに探せるソーシャル検索

2012年1月11日

米Google(グーグル)はSNS「Google+(グーグルプラス)」と連携し、インターネット検索に個人の興味などを反映する新機能「Search plus Your World」を導入した。Googleアカウントにサインインして利用する。…

タグ: Google

Google検索の新機能「Search plus Your World」、検索結果をよりパーソナルに

2012年1月11日

米Googleは現地時間2012年1月10日、同社のGoogle検索サービスを強化し、よりパーソナルな検索結果を得られる「Search plus Your World」を導入したと発表した。Googleアカウントにサインインし、Googl…

タグ: Google

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 130
  • 131
  • 132
  • 133
  • 134
  • …
  • 166
  • 次のページ »

最新の記事

  • テスラが無人運転で描く未来、技術革新で販売不振の打開狙う 逆風下の次世代戦略は配車・共有サービス(2025年08月24日)
  • 米AIチップ対中輸出にトランプ流「15%ディール」の衝撃 安保と歳入の危うい取引、次世代品も射程か 半導体大手に異例の「上納金」、取引重視政策が呼ぶ波紋(2025年08月22日)
  • アップルが中国で初の店舗閉鎖、販売網の最適化と供給網の再編加速 巨大市場との関係は新段階へ ファーウェイ復活と消費減速、2つの逆風下に(2025年08月21日)
  • 米中対立がもたらす世界スマホ市場の地殻変動、中国でファーウェイ首位奪還 米国で「インド製」急増 サプライチェーン再編が加速、メーカー各社の明暗分かれる(2025年08月20日)
  • トランプ政権、AI覇権へ布石 「規制緩和」と「同盟・友好国への輸出」で中国に対抗 「技術流出防止」から「技術支配」へ、安保観を転換(2025年08月19日)
  • アマゾンAI戦略がもたらす生産性と雇用のトレードオフ、「人員削減も示唆」- CEO書簡を読み解く(2025年08月17日)
  • 米中、AI半導体で新たな攻防 NVIDIA製の対中チップで合意直後、中国が「裏口」懸念 米国主導の輸出可否から、中国主導の製品信頼性監視、争点は新段階に(2025年08月15日)
  • 商品ページは「聞く時代」に! アマゾンが進めるAI戦略の最前線(2025年08月15日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント