米ChangeWave Researchが現地時間2012年10月12日に公表した調査結果によると、北米の消費者は米Appleの新型スマートフォン「iPhone 5」の購入意向が強く、同端末に搭載されている地図アプリケーションの不具合の問…
アップル、いよいよ「iPad mini」発表と米紙報道 グーグルに対抗できる価格を出せるかがカギ
米アップルがタブレット端末の小型モデル、いわゆる「アイパッド・ミニ(iPad mini)」を開発しているという噂はこれまで何度もあったが、ここに来て海外メディアの報道はその内容がより具体的になっている。例えば、アップルは今月17日に発表イ…
Apple、アジアのサプライヤーに1000万台以上の「iPad mini」発注か、米紙報道
米Wall Street Journalは現地時間2012年10月7日、噂されている「iPad」の小型モデルについて、米Appleがアジアのサプライヤーに製品の製造を大量発注したと報じた。複数のアジアの部品メーカーの話として、メーカー各社…
賛否両論のiPhone 5/iOS 6、リリースから2週間の海外報道まとめ
米Appleの新型スマートフォン「iPhone 5」が好調なスタートを切った。予約受付初日の注文数は200万台超と過去最多になり、前モデルの「iPhone 4S」に比べ2倍のペースで伸びている。米Wall Street Journalによ…
[比較] iOS向けGoogleマップがストリートビュー対応! やっぱり他社サービスより便利?
米Googleの地図情報サービス「Googleマップ」のパノラマ機能「ストリートビュー」が、iPhoneやiPadのWebブラウザーから利用できるようになった。他社サービスも活発な更新が続き、iOS端末で使う地図選びはあらためて検討の余地…
Appleの小型タブレット「iPad mini」、米メディアが「量産中」と報道
米Appleが開発中とされる「iPad」タブレット端末の小型モデル、いわゆる「iPad mini」の量産が始まっていると米Wall Street Journalが現地時間2012年10月3日に報じた。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「…
アップル、米国の携帯電話市場でシェア拡大 iPhone 5効果でまもなく2位に?
米コムスコアが2日に公表した調査で、米アップルのスマートフォン「アイフォーン(iPhone)」の米国における利用者数が増えていることが分かった。アップルは2.1ポイント増、サムスンは横ばいアップルのシェアは3カ月前から2.1ポイント増えて…
2012年8月の米携帯電話市場、3位Appleのシェアが増加し2位LGに迫る
米comScoreは現地時間2012年10月2日、米国携帯電話市場に関する調査結果を発表した。同年8月(6〜8月の3カ月平均、以下同)における13歳以上の携帯電話利用者数は2億3400万人だった。端末メーカー別の市場シェアを見ると、韓国S…
Appleの「iPad mini」発表イベントは10月17日?—米メディアが報道
「iPad mini」などと呼ばれ、米Appleが開発中とされるiPadの小型モデルを、同社が現地時間2012年10月17日に発表する可能性が高いと複数の米メディアが報じている。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」「ITpr…
iPhone 5の傷に「アルミだから当然」とApple幹部、米メディア報道
米Appleが現地時間2012年9月21日に発売した最新スマートフォン「iPhone 5」に傷があるとの報告について、同社マーケティング担当上級バイスプレジデントのPhil Schiller氏は「アルミ製品には当然のこと」と答えたと、複数…