株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月2日
現在地: ホーム / アーカイブ Apple

Apple、期待の「iPad mini」を発表、米国や日本などで11月2日発売

2012年10月24日

米Appleは現地時間2012年10月23日、期待どおり「iPad」タブレット端末の小型版を発表した。7.9インチのマルチタッチディスプレイを搭載した「iPad mini」は、日本を含む各国で10月26日より予約注文の受付を開始し、11月…

タグ: Apple

Apple、Retina搭載13インチMacBook Proを発売、標準でSSDを搭載

2012年10月24日

米Appleは現地時間2012年10月23日、高解像ディスプレイ「Retina」を搭載した13インチ型ノートパソコン「MacBook Pro」を発表した(写真)。解像度は2560×1600ドットで227ppi。現行のRetina非搭載13…

タグ: Apple

Apple、エッジ部5mmの新しい「iMac」を発表、11月より発売

2012年10月24日

米Appleは現地時間2012年10月23日、一体型パソコン「iMac」の新モデルを発表した。ディスプレイのエッジ部がわずか5mmと薄く、「従来より40%小型化した容積の中に、高性能技術を詰め込んだ」としている。21.5インチと27インチ…

タグ: Apple

サムスン、アップルへのディスプレイ供給を停止 両社の不和が世界の部品市場にも影響か?

2012年10月24日

韓国サムスン電子の液晶ディスプレイパネル事業、サムスンディスプレイが米アップルとの部品供給契約を来年にも打ち切ると、韓国日報系の英字紙コリア・タイムズが報じたことが話題になっている。複数の海外メディアによると、サムスンの広報担当者はこの報…

タグ: Apple, Samsung(サムスン)

Samsung、Appleへのディスプレイ供給打ち切りへ、韓国紙の報道

2012年10月23日

韓国の英語新聞The Korea Timesは現地時間2012年10月22日、 Samsung Electronicsの液晶ディスプレイパネル事業Samsung Displayが米Appleとの部品供給契約を2013年に打ち切ると報じた。…

タグ: Apple, Samsung(サムスン)

[まとめ] iPad miniデビューをチェック! アップル発表会のネット実況・同時翻訳

2012年10月23日

米Appleが米国時間の2012年10月23日(日本時間10月24日午前2時から)に開催する新製品発表会。ニュースサイトやブログは恒例のインターネット実況や日本語への同時翻訳を準備中だ。今回は、最新スマートフォン「iPhone 5」が主役…

タグ: Apple

Apple、10月23日のイベントでフルサイズiPad強化版も発表か—米メディアの報道

2012年10月22日

米Appleは現地時間2012年10月23日に開催するイベントで、フルサイズのiPad新モデルを発表する可能性があると、Apple関連の情報サイト「9to5Mac」が報じた。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」「ITpro」…

タグ: Apple

[まとめ] アップルが「iPad 4」や新型「MacBook Pro」「iMac」も発表と噂

2012年10月22日

米国時間2012年10月23日に米Appleが開催する発表会では、7型タブレットの「iPad mini」以外にも注目すべき製品が登場するとの噂が広まっている。新型の「iPad」「MacBook Pro」それに「iMac」の新商品が有力な候…

タグ: Apple

アップル、アマゾンから検索技術の大物引き抜き 「Siri」の技術向上で、ネット企業との対立構図鮮明に

2012年10月17日

複数の海外メディアによると、米アップルは米アマゾン・ドットコムの検索事業子会社で最高経営責任者(CEO)を務めていた人物を引き抜いたようだ。この人物はウィリアム・ステイサー氏といい、かつてはデータベース管理システム大手の米オラクルや、米グ…

タグ: Amazon, Apple

Appleが10月23日にイベント開催、「iPad mini」発表か—米メディアの報道

2012年10月17日

米Appleからメディア各社へイベントの招待状が送られたようだ。複数の米メディア(Wall Street Journal、Forbes、CNET News.comなど)が招待状の画像とともに、イベント開催日が噂どおり現地時間2012年10…

タグ: Apple

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 164
  • 165
  • 166
  • 167
  • 168
  • …
  • 210
  • 次のページ »

最新の記事

  • DEI逆風下の米企業、名称変更で取り組み継続 トランプ政権の圧力受け「多様性」や「公平性」の文言削除(2025年06月22日)
  • トランプ氏のiPhone関税、その意図と背景 アップル揺るがす試練、供給網再編・AI戦略・規制対応(2025年06月18日)
  • 米アマゾンの物流拠点で75万台が稼働! 人型ロボットは労災を食い止められるか?(2025年06月18日)
  • 人型ロボット開発競争、中国が米国に先行 テスラやエヌビディアに危機感か 中国自動車大手は既に導入済み(2025年06月15日)
  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手 AI回答エンジンで体験一変? グーグルの勝算と広告収益の行方(2025年06月11日)
  • エヌビディアが台湾にAI戦略拠点とスパコン新設、GPUクラウド市場も創設 米中対立下で供給網強化 次世代コンピューティングの未来図提示、アジア技術の集積地で新たな布石(2025年06月10日)
  • エヌビディア、中国市場で逆風か 当局の環境規制が収益に悪影響及ぼす恐れ 中国IT大手に購入抑制を要請(2025年06月08日)
  • エヌビディア、上海に研究開発拠点を計画 米規制下の中国市場で競争力維持狙う AI半導体大手、輸出規制に対応しつつ現地ニーズ取り込みへ(2025年06月06日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント