2013年4月時点で日本の電子出版業界人がよく利用する電子書籍配信サービスとして、Appleの「iBookstore」が初登場で2位になった。1位はAmazon.co.jpの「Kindleストア」で、新規参入の海外勢が存在感を高めている(…
アップルの新製品発表は期待外れ? 技術革新の鈍化を否定するアップル幹部陣
モバイル端末とパソコン向け基本ソフト(OS)の新版、新たな薄型軽量ノートパソコンに、プロ向けデスクトップパソコンの次世代機、そしてかねて噂されていたラジオ放送風の音楽ストリーミングサービスなど――。10日に米サンフランシスコで開幕した「W…
Apple版Office「iWork」がクラウド化、端末問わずブラウザーから利用可能に
米Appleは、オフィスアプリケーション「iWork」のWebサイト版「iWork for iCloud」を新設する。端末を問わずブラウザーから利用可能で、作成した文書は「iCloud」のオンラインストレージに自動保存し、共有や共同編集が…
WWDC 2013で「iOS 7」を発表、噂の音楽サービスは「iTunes Radio」
米Appleが主催する世界開発者会議「Worldwide Developers Conference(WWDC)2013」が米カリフォルニア州サンフランシスコの「Moscone Center」で現地時間2013年6月10日に開幕した。初日…
AppleのモバイルOS新版「iOS 7」、アイコン、カラー、フォントを刷新
米Appleは現地時間2013年6月10日、モバイルOSの新版「iOS 7」を発表した。アイコンやカラーを変更し、細いフォント(書体)を採用するなどユーザーインタフェースを刷新した。「最初の『iPhone』以来、最も大幅なアップデート」だ…
Apple、「iTunes Radio」を発表、米国で2013年秋に開始
米Appleは現地時間2013年6月10日、広告付きで提供する無料の音楽ストリーミングサービス「iTunes Radio」を米国で2013年の秋に開始すると発表した。iPhoneやiPad、iPod touchのほか、パソコン(Mac、P…
Apple、「OS X Mavericks」は今秋公開へ、Haswell搭載「MacBook Air」も発表
米Appleは現地時間2013年6月10日、パソコン向けOSの新版「OS X Mavericks」を発表した。開発者向けプレビュー版を同日公開する。一般向けには今秋、「Mac App Store」経由でダウンロード可能にする。本記事は、日…
「iOS 7」が使えない端末はコレ!
米Appleが新OS「iOS 7」を2013年秋に公開すると発表し、早速その大幅な機能変更が話題を呼んでいる。一方で、従来端末のうちいくつかは同OSに非対応だと判明し、落胆の声も上がった。日本では円安を反映した値上がりがあったばかりだが、…
Apple、Sony Musicと交渉成立、WWDCで「iRadio」発表へ—米メディアが報道
米Appleがインターネットラジオサービスの立ち上げに向けて必要とする大手レコード会社3社すべてとの提携が合意に至ったと、複数の米メディア(BloombergやCNET News.com)が報じた。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「I…
Apple、米国でiPhoneの下取りプログラムを本格化、海外メディア報道
米Appleがまもなく米国でiPhoneの下取りプログラムを本格化すると、複数の海外メディアが米Bloombergの記事を引用する形で伝えた。Appleはこのプログラムを通じて、新製品市場投入前の販売減速期にiPhone 5の販売促進を図…