米Appleと米Cisco Systemsは現地時間2015年8月31日、企業向け事業に関する提携を発表した。CiscoのネットワークをAppleのiOS端末およびアプリケーションに最適化し、Ciscoの企業向け環境と「iPhone」およ…
「Apple Watch」は成功しているの? 4~6月の出荷台数、iPadとiPhoneの当初実績上回る
米ウォールストリート・ジャーナルは、米アップルが今年4月に発売した腕時計型ウエアラブル端末「Apple Watch」について、その売れ行きは「これまでのところ、かなり成功しているのではないか」と伝えている。4~6月期の出荷台数360万台同…
「Apple TV」の新モデル10月に発売か、Siri/App Storeに対応との観測
米Appleがセットトップボックス(STB)「Apple TV」の第4世代モデルをまもなく発表し、10月にも製品を発売する見通しだと、複数の米メディア(PCMagやVentureBeatなど)が現地時間2015年8月30日までに米9to5…
[データは語る]15年Q2ウエアラブル市場、Appleいっきに2位に浮上、市場規模は3倍に
米IDCが現地時間2015年8月27日に公表したウエアラブル機器市場に関する調査リポートによると、同年第2四半期(4~6月)における世界出荷台数は1810万台となり、前年同期の3.2倍(223.2%増)になった。本記事は、日経BP社の総合…
Apple、9月9日にイベント開催、次期iPhoneや大型iPadなど発表か
米Appleは、現地時間2015年9月9日に製品発表イベントを開催することを明らかにした。複数の海外メディアが招待状を受け取ったことを報じており、Appleの特設サイトでも告知している。太平洋標準時間午前10時に基調講演が始まる予定で、同…
アップルのCEOが異例の声明 米テレビ局へのメールで「我々の中国事業は安心」と強調
米アップルのティム・クック最高経営責任者(CEO)が異例のコメントを出し、同社の中国事業を巡る懸念の払拭を図ったと海外メディアが報じている。クック氏「iPhoneとApp Storeが好調」これはクックCEOが米経済専門テレビ局CNBCの…
AppleのCook CEOが異例のコメント、「我々の中国事業は安心」
米AppleのTim Cook最高経営責任者(CEO)が現地時間2015年8月24日に異例のコメントを出し、同社の中国事業に関する懸念の払拭を図ったと複数の海外メディア(米Wall Street Journal、米New York Tim…
Apple、一部iPhone 6 Plusの「iSight」カメラを無償交換へ
米Appleは現地時間2015年8月21日、一部の「iPhone 6 Plus」のリアカメラ「iSight」を無償交換すると発表した。「わずかな割合のiPhone 6 Plusで、iSightの部品に不具合があり、写真がぼやける可能性があ…
「Apple Pay」 はそんなに便利なの? 米英ではApple Watchユーザーの8割がすでに利用
米国の市場調査会社リストリー(Wristly)がこのほどまとめたリポートによると、米国と英国ではApple Watchユーザーの約8割が米アップルの電子決済サービス「Apple Pay」をすでに利用したことがあり、そのうちの大半がAppl…
米英のApple Watchユーザー、8割が「Apple Pay」利用経験あり
米国と英国のApple Watchユーザーの8割がAppleの決済サービス「Apple Pay」(写真)を利用したことがあり、そのうちの大半がApple WatchでApple Payを利用することに満足している。こうした調査結果をCNE…