株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年8月21日
現在地: ホーム / アーカイブ Amazon

アマゾン「Kindle Fire」を米国外で発売か? アプリ配信ストアの海外展開を開始

2012年6月22日

米アマゾン・ドットコムがタブレット端末「キンドル・ファイア(Kindle Fire)」をいよいよ米国外で発売するとの観測が流れている。その根拠とされるのが、同社が20日に開発者向けに出したプレス発表。ここで同社は、米国外のユーザーに向けた…

タグ: Amazon

Kindle Fireを海外展開か、「Amazon Appstore」で海外向けアプリの受け付け開始

2012年6月21日

米Amazon.comは現地時間2012年6月20日、開発者が、同社のAndroid用アプリケーション(アプリ)配信サービス「Amazon Appstore for Android」で、米国以外の国のユーザーにもアプリを配信できるようにす…

タグ: Amazon

グーグルとアマゾンがネット住所巡って争奪戦 ドメイン名の申請件数、2社で177件

2012年6月15日

インターネット上の住所にあたるドメイン名を管理する国際機関、ICANN(アイキャン)は13日、これまでに受け付けた新一般トップレベルドメイン(gTLD)の申請リストを公開した。これにより米グーグルや米アマゾン・ドットコムといったネット企業…

タグ: Amazon, Google

ICANNが新gTLDの申請リストを公開、GoogleやAmazonが「.app」「.cloud」などを申請

2012年6月14日

ドメイン名やIPアドレスを管理する非営利組織ICANNは現地時間2012年6月13日、企業や組織が申請した新たなgTLD(汎用トップレベルドメイン)のリストを公開した。60の国および地域から合計1930件の申請があり、これより60日間の意…

タグ: Amazon, Google

Amazon.com、クラウド音楽サービスにiOS用アプリを追加

2012年6月13日

米Amazon.comは米国時間2012年6月12日、同社のクラウド音楽サービス「Amazon Cloud Player」に、米AppleのiOS端末で利用できるアプリケーションを追加したと発表した(写真1)。音楽ファイルをストリーミング…

タグ: Amazon

Amazon.comが米国の老舗出版社を買収、娯楽小説3000作品を電子化へ

2012年6月5日

米Amazon.comは現地時間2012年6月4日、米国の老舗出版社Avalon Booksを買収し、同社から約3000点の書籍の版権を取得したと発表した。Avalon Booksは米ニューヨーク市に拠点を置く1950年創業の出版社で、ミ…

タグ: Amazon

月1980円でLTE・3Gを500MBまで使える「アマゾンSIM」、日本通信が発売

2012年5月31日

日本通信は、大手ショッピングサイト「Amazon.co.jp」限定で、月額1980円でデータ通信量500MBまで3G、LTEサービスを利用できるSIMカードのパッケージを販売開始した。パッケージ本体の価格は3150円。NTTドコモの3G、…

タグ: Amazon

Amazon.comがXbox 360向けAmazon Instant Videoアプリをリリース

2012年5月30日

米Amazon.comは現地時間2012年5月29日、同社のビデオ配信サービス「Amazon Instant Video」を米Microsoftのビデオゲーム機「Xbox 360」で視聴するためのアプリケーションをリリースした。本記事は、…

タグ: Amazon

独立系出版社はアマゾンに屈したのか? ますます強くなる市場支配力に懸念広がる

2012年5月29日

約3カ月にわたって行き詰まっていた米アマゾン・ドットコムと独立系出版社との交渉が決着したと複数の海外メディアが伝えている。これにより中小の独立系出版社の電子書籍、約5000タイトルが再びアマゾンの電子書籍配信サービス「キンドル・ストア(K…

タグ: Amazon

Amazonと米国の独立系出版社団体が和解、電子書籍販売Kindleで再開へ

2012年5月28日

米Amazon.comと独立系出版社の業界団体、米Independent Publishers Group(IPG)による電子書籍の卸売り契約に関する紛争が解決し、Amazonが加盟出版社の電子書籍販売を再開した。これにより、約500社の…

タグ: Amazon

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • …
  • 91
  • 次のページ »

最新の記事

  • 米中対立がもたらす世界スマホ市場の地殻変動、中国でファーウェイ首位奪還 米国で「インド製」急増 サプライチェーン再編が加速、メーカー各社の明暗分かれる(2025年08月20日)
  • トランプ政権、AI覇権へ布石 「規制緩和」と「同盟・友好国への輸出」で中国に対抗 「技術流出防止」から「技術支配」へ、安保観を転換(2025年08月19日)
  • アマゾンAI戦略がもたらす生産性と雇用のトレードオフ、「人員削減も示唆」- CEO書簡を読み解く(2025年08月17日)
  • 米中、AI半導体で新たな攻防 NVIDIA製の対中チップで合意直後、中国が「裏口」懸念 米国主導の輸出可否から、中国主導の製品信頼性監視、争点は新段階に(2025年08月15日)
  • 商品ページは「聞く時代」に! アマゾンが進めるAI戦略の最前線(2025年08月15日)
  • ワシントン影響力競争:NVIDIAフアン氏がマスク氏とクック氏を凌駕、新たなキーパーソンに 半導体王、米中対立の狭間で存在感示す テック界の序列に異変(2025年08月14日)
  • グーグル系ウェイモが事業加速、テスラの追随でロボタクシー覇権争いは新局面へ 完全自動運転の実用化レース、米テック大手が火花(2025年08月13日)
  • グーグルのAI検索、米報道機関に衝撃 サイト訪問不要に トラフィック激減で事業モデル転換模索(2025年08月10日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント