株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
    • Google記事データベース
    • Amazon記事データベース
    • Facebook記事データベース
    • Apple記事データベース
  • 事業紹介
    • 解説記事
    • 記事翻訳
    • ニュース記事
    • 外資系広報支援
    • ブログメディアの開発・運営
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革(業務実績)
    • お問い合わせ窓口
  • 2022年8月18日

iPhone版「Office」日本でも18日以降に公開、「Office 365」月額1250円プランで利用可能

2013年6月17日

米Microsoft(MS)は、iPhoneでMS Office文書を閲覧し、簡単な編集も行えるアプリケーション「Office Mobile for Office 365 subscribers」を米国で公開した。英語に加え日本語など29言語に対応し、2013年6月18日以降に世界135市場でもサービスを開始する見通し。アプリのダウンロードは無料だが、MS Officeのクラウド版「Office 365」のサブスクリプション契約が必要だ。

国内でOffice Mobileを使えるOffice 365のプランを見ると、最安は小規模企業向けで月額1250円/年額1万2360円の「Small Business Premium」。あくまでパソコンでもOffice 365を活用する人向けのサービスと解釈した方がよいだろう。

Office Mobileは、Office 365のアカウントまたはOffice 365と連携させたMicrosoftアカウントでサインインして利用する。対応環境はiOS 6.1以降を搭載したiPhone 5/4S/4または第5世代iPod Touch。残念ながらiPadにはまだ対応していない。

続きを読む
bizmash!

本記事は、ニフティのニュースサイト「bizmash!」向けに弊社が執筆した記事「iPhone版「Office」日本でも18日以降に公開、「Office 365」月額1250円プランで利用可能」の一部です。全文は、bizmash!のサイトにてお読みください。

最新の記事

  • YouTubeが動画配信のオンラインストア、今秋開設へ(2022年08月16日)
  • アマゾン、緊縮中も物流施設巨大プロジェクト推進へ(2022年08月12日)
  • YouTube、ロシアでしぶとくサービス継続できる理由(2022年08月10日)
  • Amazon、ロボット掃除機「ルンバ」のiRobotを買収(2022年08月09日)
  • アマゾン広告事業急成長、伸びでグーグルやメタ超え(2022年08月05日)
  • 世界スマホ出荷、4四半期連続減 全地域で在庫増加(2022年08月04日)
  • アマゾンが他店商品の宅配拡大、10都市で 全米視野(2022年08月03日)
  • 中国スマホ市場、出荷10%減もiPhone 25%増(2022年08月02日)

Copyright © 2022 · 株式会社ニューズフロント