株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
    • Google記事データベース
    • Amazon記事データベース
    • メタ(Facebook)記事データベース
    • Apple記事データベース
  • 事業紹介
    • 解説記事
    • 記事翻訳
    • ニュース記事
    • 外資系広報支援
    • ブログメディアの開発・運営
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革(業務実績)
    • お問い合わせ窓口
  • 2023年3月22日

出足鈍い、グーグルのスマートウォッチOS 昨年の出荷台数、わずか72万台

2015年2月13日

英国の市場調査会社、カナリスによると、米グーグルのウエアラブル端末向けOS「Android Wear(アンドロイドウエア)」を搭載する腕時計型端末の昨年12月末までの出荷台数は、72万台程度にとどまったという。

モトローラやサムスンなどが市場投入

Android Wearは昨年6月にグーグルが開発者会議「Google I/O」で披露したOS。

その後、韓国サムスン電子や、韓国LGエレクトロニクス、ソニーモバイルコミュニケーションズ、中国レノボ・グループ(聯想集団)が買収した米モトローラ・モビリティが製品を発売した。

しかし、その売れ行きは芳しくないと指摘されている。例えば米ウォールストリート・ジャーナルは、その度合いを米アップルの「iPhone」と比較している。

昨年6月以降の半年間におけるiPhoneの販売台数は1億1400万台。iPhoneは、Android Wearが半年かけて達成した販売実績をわずか1日で実現し、それが半年間毎日続いたと、同紙は伝えている。

続きを読む
JBpress(日本ビジネスプレス)

本記事は、日本ビジネスプレス社のサイト「JBpress(日本ビジネスプレス)」向けに弊社が執筆した記事「出足鈍い、グーグルのスマートウォッチOS 昨年の出荷台数、わずか72万台」の一部です。全文は、JBpress(日本ビジネスプレス)のサイトにてお読みください。

タグ: Google, Samsung

最新の記事

  • メタが1万人の追加削減を発表、組織スリム化目指す(2023年03月16日)
  • アマゾン、最大規模のレイオフでも実店舗・超高速配達などに経営資源集中へ(2023年03月15日)
  • アマゾン、コスト削減で配送車両の購入計画縮小(2023年03月15日)
  • 米メタが新たな人員削減計画中、今度も1万人規模(2023年03月14日)
  • Apple、国際事業の経営刷新 インドへの注力 一段と(2023年03月10日)
  • Appleの事業拡大 インド、製造大国への転換点か(2023年03月09日)
  • 世界スマホ出荷、23年も減少へ 回復は24年から(2023年03月08日)
  • Apple、サプライヤーの鴻海がインド生産拡大(2023年03月07日)

Copyright © 2023 · 株式会社ニューズフロント