株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月13日
現在地: ホーム / アーカイブ 2017

アーカイブ 2017

Alphabet傘下のWaymo、自動運転トラックの開発に着手か

2017年6月5日

米Alphabet傘下の米Waymoが自動運転トラックの開発に取り組んでいることを現地時間2017年6月1日に認めたと、英Reutersが報じた。Waymoは数年以内に自動運転技術を長距離トラックで実現することを考えているという。

タグ: Alphabet

Google Play利用者、アプリ利用は多いが支出は少なめ、米社リポート

2017年6月5日

米国におけるGoogle Play利用者のアプリダウンロード数は、iPhone利用者のそれに比べて多い。しかしGoogle Play利用者のアプリに支出する金額は、iPhone利用者を下回っている。こうしたリポートをモバイルアプリのマーケ…

タグ: Google

VRヘッドセット市場が成長中、第1四半期の出荷台数は200万台超

2017年6月2日

米IDCが現地時間2017年6月1日に公表したVR(仮想現実)とAR(拡張現実)のヘッドセット市場に関するリポートによると、同年第1四半期(1~3月)の世界出荷台数は228万台となり、前年同期から約70%増加した。この市場は勢いを増してい…

ポケモンGOやスーパーマリオランがヒット、App Storeでの開発者収益が700億ドル突破

2017年6月2日

米Appleは現地時間2017年6月1日、アプリケーション配信/販売サービス「App Store」で開発者に支払った累計金額が700億ドルを突破したと発表した。

タグ: Apple

アップル、AI分野で生態系拡大できるか 単体のアシスタント機器、すでに製造中

2017年6月2日

アップルが、AI(人工知能)を使った音声アシスタントサービスを利用できる単体の機器を開発しているといった観測はこれまでにも出ていたが、米ブルームバーグがこのほど報じた最新情報によると、アップルはこの機器の製造をすでに始めているという。 …

タグ: Apple

AppleのSiri搭載アシスタント機器は製造段階に、米通信社報道

2017年6月1日

米Appleが開発していると噂されているSiri搭載のアシスタント機器は、すでに製造が始まっていると米Bloombergが現地時間2017年5月31日に報じた。

タグ: Apple

Google傘下のNest、家庭用防犯カメラの新モデルを発表

2017年6月1日

米Google傘下でスマートホーム事業を手掛ける米Nest Labsは現地時間2017年5月31日、家庭用セキュリティカメラ「Nest Cam」の新モデル「Nest Cam IQ」を発表した。ハードウエアを刷新し、ソフトウエアと機能を強化…

タグ: Google

Androidの生みの親、ベゼルレスのハイエンドスマホを発表

2017年5月31日

Androidの生みの親として知られるAndy Rubin氏が立ち上げた米EssentialがAndroidスマートフォン「Essential Phone」を現地時間2017年5月30日までに発表した。すでに同社サイトで予約注文を受け付け…

アップル、AIチップを自社開発か 将来のiPhoneに搭載、垂直統合モデルを加速

2017年5月31日

米ブルームバーグがこのほど、伝えたところによると、米アップルは現在、AI(人工知能)関連の処理を行う専用のプロセッサーを開発しているという。 同社はすでに、このプロセッサーを搭載したiPhoneの試作機をつくっており、現在はその試験を行…

タグ: Apple

「世界のスマホ市場は2017年に回復し、2018年も勢い続く」米社予測

2017年5月31日

米IDCが現地時間2017年5月30日に公表したスマートフォン市場リポートによると、同年における世界の年間出荷台数は前年実績から3.0%増加する見通し。

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • …
  • 60
  • 次のページ »

最新の記事

  • 人間超えるAI、実現はいつ? グーグル・ディープマインドCEO「汎用人工知能は5~10年以内に実現」(2025年05月10日)
  • アップルとアマゾンの決算じっくり振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影(2025年05月10日)
  • 米国の対中貿易強硬策、中国ECのTemuとSHEINを直撃 値上げ・広告削減・サプライチェーン動揺 ビジネスモデル根底から揺らぐ、低価格戦略に岐路(2025年05月09日)
  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント