株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月7日
現在地: ホーム / アーカイブ 2016

アーカイブ 2016

電子書籍の価格操作問題、Appleの上訴を最高裁が棄却

2016年3月8日

米Appleが電子書籍の価格を不正操作したとされる問題で、米最高裁判所は現地時間2016年3月7日、Appleの上訴を退けたことを明らかにした。これにより、Appleが不正な価格調整により独占禁止法に違反したとする下級裁判所の判断が維持さ…

タグ: Apple

Google、米国でのMVNOサービス「Project Fi」の招待制を廃止して一般公開へ

2016年3月8日

Googleは現地時間2016年3月7日、昨年4月に米国で始めたMVNO(仮想移動体通信事業者)サービス「Project Fi」について、招待制を廃止し、米国に住む誰もが利用できるようにすると、発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイ…

タグ: Google

Verizon、スーパークッキー使用でFCCと和解、罰金135万ドル

2016年3月8日

米連邦通信委員会(FCC)は現地時間2016年3月7日、米Verizon Wirelessが固有識別子ヘッダー(UIDH)を用いてユーザーのオンライン行動を追跡していた問題で、同社が和解合意したと発表した。Verizonは和解金135万ド…

Microsoft、「SQL Server」をLinuxにも拡大、来年半ば提供へ

2016年3月8日

米Microsoftは現地時間2016年3月7日、Linux向けに「SQL Server」を提供する計画を明らかにした。2017年半ばの正式リリースを目指す。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「Mi…

タグ: Microsoft

世界のスマホ市場、1桁成長時代に突入 今後は他社製品からの乗り換え狙う時代に

2016年3月8日

先頃、世界のスマートフォン市場は飽和状態に達しており、もはやかつてのような2桁成長は見込めないとの調査報告があったが、ほかの市場調査会社のリポートでも、同様の見解が示されているようだ。今年の市場成長は1桁台に低下 例えば、米IDCが先週…

検索結果に著名人情報織り交ぜ Googleがテスト開始

2016年3月7日

米Googleは、Google検索結果に特定の著名人の情報をフィード配信する機能をテスト中だ。同社は現地時間2016年3月4日までに新機能の専用サイトを開設し、米大統領選の候補者を対象に米国でテストを行っていることを明らかにした。本記事は…

タグ: Google

身代金要求するランサムウエア、Mac向けで初検出

2016年3月7日

米Appleのパソコン「Mac」を狙ったランサムウエアが確認されたと、英Reutersの記事を引用する形で複数の米メディア(New York TimesやBusiness Insiderなど)が現地時間2016年3月6日に報じた。身代金を…

タグ: Apple

Facebookが英国で税務処理変更へ 租税回避批判受け

2016年3月7日

米Facebookは現地時間2016年3月4日、英国事業の税務処理方法を変更する方針を明らかにした。これにより英国への納税額が数百万ドル増える可能性があると、米New York Timesは報じている。本記事は、日経BP社の総合ITサイト…

タグ: Meta

世界半導体売上高、16年は出足低調 1月は大半の地域で減少

2016年3月7日

米国半導体工業会(SIA)が現地時間2016年3月3日に発表した半導体市場調査によると、2016年1月の世界半導体売上高(3カ月移動平均、以下同様)は269億ドルとなり、前月に比べ2.7%減少、前年同月に比べ5.8%減少した。同月の売上高…

人気おケイコ、「ヨガ・ピラティス」が初の首位

2016年3月7日

リクルートライフスタイルに設置された社会人の学び事・習い事に関する調査機関であるケイコとマナブ総研グループは、働く女性の「2015年度人気おケイコランキング」を発表した。それによると、初めて「ヨガ・ピラティス」が首位に立ち、11年連続で1…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 93
  • 94
  • 95
  • 96
  • 97
  • …
  • 120
  • 次のページ »

最新の記事

  • DEI逆風下の米企業、名称変更で取り組み継続 トランプ政権の圧力受け「多様性」や「公平性」の文言削除(2025年06月22日)
  • トランプ氏のiPhone関税、その意図と背景 アップル揺るがす試練、供給網再編・AI戦略・規制対応(2025年06月18日)
  • 米アマゾンの物流拠点で75万台が稼働! 人型ロボットは労災を食い止められるか?(2025年06月18日)
  • 人型ロボット開発競争、中国が米国に先行 テスラやエヌビディアに危機感か 中国自動車大手は既に導入済み(2025年06月15日)
  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手 AI回答エンジンで体験一変? グーグルの勝算と広告収益の行方(2025年06月11日)
  • エヌビディアが台湾にAI戦略拠点とスパコン新設、GPUクラウド市場も創設 米中対立下で供給網強化 次世代コンピューティングの未来図提示、アジア技術の集積地で新たな布石(2025年06月10日)
  • エヌビディア、中国市場で逆風か 当局の環境規制が収益に悪影響及ぼす恐れ 中国IT大手に購入抑制を要請(2025年06月08日)
  • エヌビディア、上海に研究開発拠点を計画 米規制下の中国市場で競争力維持狙う AI半導体大手、輸出規制に対応しつつ現地ニーズ取り込みへ(2025年06月06日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント