株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月8日
現在地: ホーム / アーカイブ 2016

アーカイブ 2016

米国の広告市場、ネット広告が急伸、2017年にはTVを追い抜く見通し

2016年3月29日

米国の市場調査会社、eMarketerがこのほど公表した米国の広告市場に関するリポートによると、2016年における同国のメディア広告支出額合計は1920億ドルとなり、前年実績から5.1%増加する見通し。このうちテレビ広告への支出額は前年比…

Facebook、「Messenger」アプリに店舗内決済機能を準備中か

2016年3月29日

米Facebookは、メッセージングアプリケーション「Messenger」に、店舗内決済機能を追加する計画だと、複数の米メディア(SlashGearやAppleInsiderなど)が現地時間2016年3月28日に報じた。米The Info…

タグ: Meta

iPhoneのデザイン、大幅変更は2017年に 著名アナリストが調査ノートで報告

2016年3月29日

複数の米メディアの報道によると、米アップルが2017年に市場投入する「iPhone」は、デザインが大幅に変更される見通しという。 画面には韓国サムスン電子がすでにその旗艦モデル「Galaxy S7」で採用しているAMOLEDディスプレイ…

タグ: Apple

職場での恋愛、成就の確率は

2016年3月29日

婚活支援サービスのパートナーエージェントは、20歳―49歳の男女会社員1202人を対象に「社内恋愛の実態」について調査をした結果を発表した。これまで社内恋愛を経験した人は約4割(女性42.4%、男性39.4%)で、そのうち2人に1人は破局…

騰訊QQ Browserはユーザー情報の保護を怠っている、研究機関が報告

2016年3月29日

カナダのトロント大学に拠点を置く研究機関Citizen Labは現地時間2016年3月28日、中国Tencent Holdings(騰訊控股)のWebブラウザー「QQ Browser」が脆弱なセキュリティ環境下でデータ伝送を行っているとの…

二日酔い、悪酔い…働き女子の「お叱り飲み」事情

2016年3月28日

女性のための情報を調査・発信する「womedia Labo*(ウーメディア ラボ)」は、春の歓送迎会シーズンに際して、働き女子の「仕事での飲み会事情」をテーマにした意識・実態調査の結果を発表した。それによると、10人に1人が二日酔いが原因…

Google傘下のNest Labs Amazonの音声認識で室温制御可能に

2016年3月28日

米Google傘下の米Nest Labsは、同社の家庭用室温制御装置(サーモスタット)が米Amazon.comの音声認識サービス「Alexa」に対応したことを、提携企業を紹介するページで現地時間2016年3月26日に明らかにした。本記事は…

タグ: Google

Oculus Rift出荷 創業者が第1注文者に手渡し、ライブで中継

2016年3月28日

米Oculus VRの創業者であるPalmer Luckey氏は、同社の仮想現実(VR)ゲーム用ヘッドマウントディスプレイ(HMD)「Oculus Rift」を最初の予約注文者に自ら届けた。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro…

iPhone17年モデルはAMOLEDディスプレイ搭載か

2016年3月28日

米Appleが2017年に発売するiPhoneは、AMOLEDディスプレイを搭載し、本体素材がガラスになる見通しだと複数の米メディアが現地時間2016年3月27日までに報じた。AppleはiPhoneの本体デザインを現行の6シリーズや、2…

タグ: Apple

差別的発言を連発したAIボット「Tay」 Microsoftが謝罪

2016年3月28日

米Microsoftは現地時間2016年3月25日、SNS上で差別的発言を多発した人工知能(AI)チャットボット「Tay」について謝罪し、脆弱性の修正に取り組んでいることを明らかにした。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向…

タグ: Microsoft

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • …
  • 120
  • 次のページ »

最新の記事

  • ファーウェイ、NVIDIA対抗の新AI半導体「Ascend 910D」 米国の対中規制下で自給目指す(2025年07月06日)
  • YouTube設立20年、世界席巻:収益トップのメディア企業へ ディズニー超え視野も独禁法リスク(2025年07月06日)
  • グーグル系ウェイモ、ロボタクシー加速でアリゾナ生産倍増、トヨタと提携検討も 配車累計1000万件超(2025年07月05日)
  • DEI逆風下の米企業、名称変更で取り組み継続 トランプ政権の圧力受け「多様性」や「公平性」の文言削除(2025年06月22日)
  • トランプ氏のiPhone関税、その意図と背景 アップル揺るがす試練、供給網再編・AI戦略・規制対応(2025年06月18日)
  • 米アマゾンの物流拠点で75万台が稼働! 人型ロボットは労災を食い止められるか?(2025年06月18日)
  • 人型ロボット開発競争、中国が米国に先行 テスラやエヌビディアに危機感か 中国自動車大手は既に導入済み(2025年06月15日)
  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手 AI回答エンジンで体験一変? グーグルの勝算と広告収益の行方(2025年06月11日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント