株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年10月23日
現在地: ホーム / アーカイブ 2016

アーカイブ 2016

Google、家族、友人同士で安否確認できるアプリ「Trusted Contacts」公開

2016年12月6日

米Googleは現地時間2016年12月5日、家族、友人同士で安全を確認するためのアプリケーション「Trusted Contacts」を発表した。Android版をすでに公開しており、iOS版は開発が完了次第リリースする。日本語には対応し…

タグ: Google

世界のウエアラブル市場、7~9月はフィットネストラッカーが2桁成長

2016年12月6日

米IDCが現地時間2016年12月5日に公表したウエアラブル機器市場に関するリポートによると、同年7~9月期における世界出荷台数は2300万台となった。スマートウオッチ最大手の米Appleが大幅減となったが、米Fitbitなどフィットネス…

Microsoft、Windows 10アップデートでEcho対抗機能「Home Hub」を追加か

2016年12月6日

米Microsoftが取り組んでいるとされる「Home Hub」は、当初考えられていたハードウエアではなく、将来Windows 10に実装する予定のソフトウエアだと複数の米メディア(The VergeやMashableなど)が報じている。

タグ: Microsoft

アップル、自動運転技術の開発を初めて公式に認める 政府指針への意見書で明らかに

2016年12月6日

米アップルが自動運転車の技術開発に関与していることを、初めて公式に明らかにしたと、海外のメディアや通信社が報じ、話題になっている。「我々は多額の投資を行っている」 それによると、これはアップルが米運輸省の国家道路交通安全局(NHTS)に…

タグ: Apple

Amazon.com、レジ精算不要の実店舗「Amazon Go」を来年初めにオープン

2016年12月6日

米Amazon.comは、精算のためにレジに並ぶ必要がない新タイプの実店舗「Amazon Go」について現地時間2016年12月5日までに明らかにした。本社がある米ワシントン州シアトルに、2017年初頭に一般オープンする。現在、Amazo…

タグ: Amazon

Apple、自動運転車について初めて言及 米当局への書簡で

2016年12月5日

米Appleはこのほど、自動運転車について初めて正式なコメントを発したと、複数の海外メディアや通信社(米The Verge、米Wall Street Journal、英Reutersなど)が現地時間2016年12月3日までに報じた。

タグ: Apple

Microsoft、Win10次期アップデートでアクセシビリティを強化

2016年12月5日

米Microsoftは現地時間2016年12月2日、Windows 10におけるアクセシビリティ向上の取り組みについて発表した。来年前半に公開予定の次期Windows 10アップデート「Windows 10 Creators Update…

タグ: Microsoft

オバマ大統領、中国企業によるドイツ半導体装置メーカー買収を拒否

2016年12月5日

Barack Obama米大統領は、国家安全保障上のリスクがあるとして、中国投資企業によるドイツ半導体装置メーカーの買収を阻止する手段を講じたと、複数の海外メディア(米New York Timesや英Financial Timesなど)が…

タグ: 中国

Facebook、シリコンバレーの住宅事情改善などに2000万ドル出資へ

2016年12月5日

米Facebookは現地時間2016年12月2日、本拠地であるシリコンバレー(米カリフォルニア州サンフランシスコのベイエリア南部)の住宅事情改善などに2000万ドルを投じる計画を発表した。

タグ: Meta

世界タブレット市場、2016年出荷台数は12%減の1億8000万台

2016年12月2日

米IDCは現地時間2016年12月1日、世界のタブレット端末市場に関するリポートを公表した。同年の年間出荷台数は1億8230万台となり、前年から12%減少する見通し。

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • …
  • 120
  • 次のページ »

最新の記事

  • 「ChatGPT」、決済機能導入の影響 AIが変える商品購買プロセス 7億人の利用者を新たな収益源に、小売業界に懸念も(2025年10月21日)
  • AI人材獲得競争、新局面へ 新手法「リバース・アクハイヤー」がシリコンバレー文化侵食する事実!(2025年10月19日)
  • トランプ政権、半導体で新方針か 「国産1対輸入1」報道、国内回帰へ次の一手 関税をテコに供給網の再編加速か、業界に走る期待と懸念(2025年10月17日)
  • アマゾン、英国『Fresh』を全店閉鎖 オンライン食料品でシェア拡大へ戦略転換 実店舗事業に見切り、ネット販売へ経営資源を集中(2025年10月16日)
  • OpenAI、米AIインフラへ4000億ドル超 ソフトバンクG・オラクルと計画加速 「スターゲート」具体化、次世代AIの計算資源を確保(2025年10月15日)
  • AIと成長への渇望、世界M&A市場を牽引 ハイテク主導で大型案件続出─不確実性克服 PEマネー流入も(2025年10月13日)
  • テスラの顧客忠誠度が急落、マスク氏の政治姿勢が影響か? – 業界首位から平均レベルへ 顧客流出も加速(2025年10月12日)
  • AI開発で15兆円提携 エヌビディアとオープンAI、「超知能」へ基盤構築 半導体大手の「循環」投資、開発競争は新たな段階へ(2025年10月10日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント